平成30年06月27日中野区議会総務委員会(第2回定例会)

中野区議会総務委員会〔平成30年6月27日〕

 

総務委員会会議記録

 

○開会日 平成3027

 

○場所  中野区議会第1委員会室

 

○開会  午後1時33分

 

○閉会  午後2時02分

 

○出席委員(9名)

 高橋 かずちか委員長

 いながき じゅん子副委員長

 羽鳥 だいすけ委員

 木村 広一委員

 中村 延子委員

 伊東 しんじ委員

 平山 英明委員

 大内 しんご委員

 近藤 さえ子委員

 

○欠席委員(0名)

 

○出席説明員

 副区長 本田 武志

 政策室長 朝井 めぐみ

 政策室副参事(企画担当) 杉本 兼太郎

 政策室副参事(ユニバーサルデザイン推進担当、オリンピック・パラリンピック推進担当) 宇田川 直子

 政策室副参事(予算担当) 海老沢 憲一

 政策室副参事(広報担当) 堀越 恵美子

 政策室副参事(業務マネジメント改革担当)、経営室副参事(新区役所区民サービス担当) 永田 純一

 経営室長、新区役所整備担当部長 髙橋 信一

 危機管理担当部長 志村 和彦

 経営室副参事(経営担当) 石濱 良行

 経営室副参事(法務担当) 尾関 信行

 経営室副参事(人事担当) 田中 謙一

 経営室副参事(人材育成担当) 桜井 安名

 経営室副参事(施設担当) 髙田 班

 経営室副参事(行政監理担当) 森 克久

 経営室副参事(経理担当) 波多江 貴代美

 経営室副参事(用地担当) 吉沢 健一

 経営室副参事(用地調整担当) 小倉 洋

 経営室副参事(生活・交通安全担当) 佐々木 和夫

 経営室副参事(新区役所整備担当) 中村 洋

 会計室長 鳥井 文哉

 選挙管理委員会事務局長 松原 弘宜

 監査事務局長 小谷松 弘市

 

○事務局職員

 事務局長 吉村 恒治

 事務局次長 古本 正士

 書記 井田 裕之

 書記 古谷 友里香

 

○委員長署名


審査日程

○委員会参与の変更及び異動について

○議案

 第46号議案 平成30年度中野区一般会計補正予算

 

委員長

 それでは、定足数に達しましたので、総務委員会を開会いたします。

 

(午後1時33分)

 

 本日の審査日程ですが、お手元の審査日程(案)(資料1)のとおり進めたいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように進めます。

 議事に入る前に、お手元の資料(資料2)のとおり、6月27日付で委員会参与の変更及び異動がありましたので、御承知おきください。

 それでは、議事に入ります。

 議案の審査を行います。

 第46号議案、平成30年度中野区一般会計補正予算を議題に供します。

 なお、本議案は当委員会へ付託されておりますが、厚生、建設、子ども文教の各委員会で関係分を審査し、賛成多数となった意見があれば当委員会へ申し送られることとなっておりますので、御承知おきください。

 それでは、理事者の補足説明を求めます。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 それでは、第46号議案、平成30年度中野区一般会計補正予算(第1次)につきまして説明をさせていただきます。

 まず、議案の8ページをおあけいただきたいと思います。歳入歳出予算事項別明細書でございます。まず歳入につきましては、14款都支出金300万円の増、17款繰入金でございますが、7,781万1,000円の増、合計いたしまして、補正後の予算額といたしましては、1,428億4,881万1,000円となります。

 次に、9ページで歳出でございます。3款都市政策推進費でございますが、4,476万6,000円、6款子ども教育費でございますが、521万6,000円、7款健康福祉費でございますが、3,646万7,000円を追加計上すること及び10款都市基盤費でございますが、563万8,000円を減額するということによりまして、歳入と同額ということになりますが、1,428億4,881万1,000円となります。

 次に、12ページでございますが、歳出をお開きいただきたいと思います。内容の詳細につきまして説明させていただきます。まず、3款都市政策推進費、3項の中野駅周辺まちづくり費でございますが、現在、四季の森公園で進めている地下自転車駐車場の整備でございますけれども、掘り進めたところ、地下からコンクリート、れんがなどの障害物が発見されてございます。そのため掘削方法の変更や障害物の撤去処分を行うための経費といたしまして、4,476万6,000円を追加計上するというものでございます。なお、工期でございますが、年度内に竣工するということでございます。

 次に、14ページでございますが、お開きいただきたいと思います。6款子ども教育費、2項学校教育費でございますが、「(仮称)学校における働き方改革推進プラン」を策定するため、教員の勤務実態調査等を行いまして、分析、課題抽出及び改善案の提案等の支援業務を委託するため、521万6,000円を追加計上するというものでございます。本計画でございますが、教員の多忙化と長時間労働の改善、これに取り組みまして学校教育の質の向上を目指すというものでございまして、東京都において推進プランが策定されておりまして、これに合わせて補助要綱を設置したというところでございます。区もこの補助金を活用いたしまして、予定を早めて実施するということにしたというものでございます。

 続きまして、16ページをおあけいただきたいと思います。7款健康福祉費、4項文化・スポーツ費でございますが、新体育館の整備でございます。これにつきまして、契約約款に基づきまして、賃金水準や物価水準の変動に合わせまして契約額の引き上げを行うものでございます。いわゆるインフレスライドという条項が定められております。これによりまして、新体育館の実施設計・施工の一体整備工事につきまして、これに該当するというものでございますので、30年度分の引き上げ額といたしまして、3,646万7,000円を追加計上させていただくというものでございます。なお、また後ほど御説明いたしますが、31年度分の引き上げ額につきましては、改めて債務負担行為限度額の追加設定をさせていただきたいというふうに思います。

 続きまして、18ページでございます。10款都市基盤費、3項公園費でございますが、現在進めている平和の森公園の再整備工事につきまして、工事内容の変更と年度内出来高の変更がございました。まず1点目といたしまして、工事内容の変更でございますが、高木、木の移植の増加と園内の石積みの石でございますけれども、これを現在の石を再生利用することを考えておりましたけども、一部再生利用が不可になるというものが生じてございます。これによりまして追加購入することとなりました。この変更額につきましては、記載はございませんけど、合計して815万3,000円でございます。2点目といたしましては、年度内出来高の変更がございます。これはスケジュールを精査した結果、30年度中の出来高が少なくなるということでございました。31年度に少し工事を、スケジュールを精査した結果、出来高を送るということでございます。この2点をあわせまして、平成30年度につきましては563万8,000円を減額するということにいたしまして、その分、31年度の増額となりますので、新たに債務負担行為限度額の追加設定をさせていただきまして、差し引き815万3,000円の工事費の増額という形にさせていただきたいと思います。

 次に、20ページでございますが、先ほど申しました債務負担行為の調書でございますが、先ほどの2件の補正につきまして、31年度分の債務負担行為限度額を追加設定させていただきたいというふうに考えております。

 まず、新体育館の実施設計・施工の一体工事でございますが、説明欄のところの③でございますが、これをごらんいただきたいと思います。先ほどのインフレスライド条項によります31年度分の引き上げ額につきまして、9,849万8,000円となります。これにつきまして、新しく債務負担行為限度額を設定させていただきます。説明欄の①のところですが、30年、31年度と合計いたしまして、1億3,496万5,000円の契約額の引き上げを行うということにさせていただきたいと考えております。

 次に、2段目ですが、平和の森公園の再整備工事でございますが、これも説明欄の③をごらんいただきますと、平成31年度に新たに債務負担行為限度額といたしまして、1,379万1,000円を設定させていただきたいと考えております。①のところでございますが、30年度分の補正額として、これを合計いたしまして815万3,000円の工事費の増額とさせていただきたいというふうに考えております。

 以上が補正予算の説明となりますが、よろしく御審議のほどお願いいたしたいと思います。

委員長

 これより質疑を行います。質疑はございますか。

羽鳥委員

 1点、確認なんですけれども、10款都市基盤費の平和の森公園再整備に関してなんですが、先ほどの施政方針の説明とのかかわりもいろいろあるんですけれども、そこの点で第2工区とのかかわり、今回の30年度の減額というのと、補正予算を出された部分のところと第2工区のかかわりというものはあるのか、どういった関係になるのかということで御説明をお願いします。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 今回の補正予算に計上した部分につきましては、現在進行中の第1工区というところで、多目的運動場にかかわる部分の工事でございまして、第1工区と言われている多目的運動広場の工事が9月までを一応予定、スケジュールとして進行するという形になっています。その後、10月以降に工区を移しまして、今度芝生広場のほうの工事にかかるという形になってございます。

羽鳥委員

 わかりました。ということは、この第2工区とのかかわりという点ではないというふうな、今回の減額に関するところではないというふうに理解してよろしいですか。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 はい、そのとおりでございます。

平山委員

 まず、同じところから行きますかね。18ページ、19ページの公園整備ですけど、工事の全体の増額として815万3,000円あると。その内訳としては、植樹の増加分と、本来、園内にある石を再生しようと思ったけども、一部使えないのがあるので、その石の購入分ということでしたけど、いわゆる樹木の移植、植樹の増加分だけでお幾らぐらいあるんですか。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 移植につきましては、815万円のうち130万円余という形になります。

平山委員

 移植される予定がなかったものを追加されるというのは、なかなかこれ、移植は難しいなと思ったものができるようになったということですか。ということと、全体の木の分量はふえるんですか。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 照明灯の工事に際しまして、一部高木の移植がどうしても必要だということが発生いたしましたので、高木の移植について、1本分を高木の移植を新たに追加するというものでございます。

平山委員

 承知しました。

 次に、14ページ、15ページの学校教育費、この「(仮称)学校における働き方改革推進プラン」策定に係る経費ということで、都の支出金300万円と一般財源221万6,000円を使って行われると。これ、御説明を聞いていると予定を早めてとおっしゃいましたけど、当初の予定はいつだったんですか。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 当初の予定といいますか、課題として認識は当然区としてもしていたわけでございますけれども、今回、東京都がプランを策定し推進する方向ということでございますので、中野区もその課題を改革、推進するということで、今年度先取りして進めていこうと、今年度中に進めていこうというふうに考えた次第でございます。

平山委員

 ということは、都の補助金が出たので、これを有効活用するということのほうが望ましいと。ゆくゆく一財でやる予定をしていた事業なんでと、こういう理解でいいですか。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 はい、そのとおりでございます。

平山委員

 この前、臨時の子ども文教委員会が開かれて、この件についての議会報告が全くなされていなかったということで、予算だけ計上するのはということで委員長に御相談があって、この件についての報告をされたという話を聞いたんですが、本当ですか。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 そのように聞いております。

平山委員

 きょうの施政方針の中で、いわゆる政策立案過程から区民の声を聞いていくということを区長が述べられた。当然、この補正予算が出来上がる段階では区長が就任前だったのかもしれない。だけども、上程されたのは新区長になってから。それで、議会への説明も、言ってみれば丁寧になされたとは言えず、しかも、先ほどお聞きすると、当然その後の区財政を考えてという側面はあったにしろ、東京都の予算が出たからということで、十分な丁寧な区民への説明もなく、まあ、そういう性質のものじゃないかもしれないですけどね。ということに対して、この補正予算を上程されるということについて、庁内での議論はなかったんですか。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 上程に当たりましては、先ほど申しました懸案事項としては当然区のほうも考えていたというところでございますが、このプランの策定につきましては、補助要綱によりますと、今年度中の補助という形になってございます。それを先取りしてやることによりまして、その後のさまざまな取り組みにつきまして、それも東京都から支援ということが望めるということでございますので、何とか今年度中にプランの策定をということで、時間を鑑みると、これから調査をしてということになりますと、早急に予算を組み、議会の議論をいただくということになったということでございます。

平山委員

 いやいや、お話はわかるんですけど、とはいえ、民意があって、新区長が誕生されて、新区長の当然、方針というものがあるわけですよ。それを施政方針という形で述べられた。ということを考えたときに、それは皆様、補助機関として、区長の真意がどこにあるのかということを探った上で、そんなに丁寧なプロセスで説明、組み上げられたと思えないような答弁もされていましたけど。まあ、そんなことはないんでしょうけどね。そういうものが果たして予算化されるということに対して、庁内では議論にならないんですか。

朝井政策室長

 この区立学校におけます働き方改革推進プランにつきましては、教育委員会を中心に議論をし、東京都のほうの補助金が出るということで、今年度早急にやるべきだろうということを議論いたしました。そして、予算も含めまして庁内的に調整の上、補正予算をお願いする経緯となったものでございます。

伊東委員

 2点ほど伺います。まず、16ページ、17ページ、7款の健康福祉費についてお伺いします。先ほどの御説明の中で、この工事費契約額の変更につきましては、インフレスライド条項に基づくものという御説明でございました。これ、そもそも契約金額総額は幾らだったのか。それで今回の増額分はその何%に当たるのか、説明をお願いします。

波多江経営室副参事(経理担当)

 この工事につきましての全体の契約額は89億6,500万円でございました。これについて補正後の予算額が3,646万7,000円ですので、スライド額としては1.5%のアップとなります。

伊東委員

 これの工期はいつまででしたっけ。

髙田経営室副参事(施設担当)

 工期は2019年12月末までです。

伊東委員

 ということは、まだ1年以上工期を残しているということで、そうしますと、このインフレスライド条項というものをよく読み込んでいないんですけれど、仮に本年度ここで補正予算として物価スライドによる増額補正がなされたと。また年が改まって経済動向、人件費等の、物価あるいはそうした人件費等上昇することがあれば、さらなる条項の適用というのはあるんですか。

髙田経営室副参事(施設担当)

 残工事が2カ月以上残っていて、スライド額の計算が――まずスライド額の計算からちょっと申し上げますと、変動後の残工事金額から変動前の残工事金額を引き、かつ変動前の残工事金額の1%を引きますので、変動前の残工事金額の1%以上あって残工事が2カ月以上あれば、もう一度対象になります。

伊東委員

 そうした規定に基づいて増額補正を今回なされたと。その見直し、要するに契約金額の検証ですね。見直しはどういうサイクルで行うことになっているのか。要は、今回やったのが2019年12月までのことを予想してやっているのか、さらにこの先どういうタイミングでそういうものをチェックをかけていくのか。

髙田経営室副参事(施設担当)

 今回のは、あくまでも2019年12月までのもので一旦精査をさせていただいています。それで、今後また国等からインフレスライドの通達が来ましたら、そのときのまた物価上昇の増加分で再度計算するという方法になります。

伊東委員

 それについて国からの情報提供と。要するに、建設物価等の情報提供というのは区にはどういう間隔で届いているんですか。

波多江経営室副参事(経理担当)

 年に1回、通知が来るというふうに認識しています。

伊東委員

 今回見直しに当たったのは、いつ届いた情報に基づいて。

波多江経営室副参事(経理担当)

 平成30年2月16日の国の通知によるものです。

伊東委員

 そうしますと、先ほどの御答弁で年に1回届いているということですから、平成31年2月ごろにはまた、物価の変動があれば国からそういう通知が届くという認識で、それに基づいてまた契約を再度見直すという認識でよろしいですか。

波多江経営室副参事(経理担当)

 そのとおりでございます。

伊東委員

 続いて、18、19ページ、10款都市基盤費の公園費ですか、先ほどの御答弁の中で、委員質疑に対しての御答弁ですね。1期工事と2期工事の関連性についての質問に対する答弁、私の記憶ですと、これは工期は1期、2期に分かれておりますけれど、契約は1本のもとで行われて、今回の減額――今回の補正では減額になっていますけれど、トータルでは増額という説明の中では、これはあくまでも全体契約の中の1期工事分についての変更内容の反映ということでよろしいですか。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 そのとおりでございまして、契約につきましては1本、1期、2期とありまして、その1本の工事という形になってございます。それの契約額の変更ということになるかと思います。

伊東委員

 1本契約、要するに1期、2期を通じての契約ということですので、新区長が公約の中で平和の森公園の再整備に触れ、300メートルトラックや、そのほかのものについても再検討を行うということを発言されております。それの内容いかんによっては、また――2期工事分ですね、たしかトラックが入っているの。まず、そこをお聞きします。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 先ほどの答弁ですが、ちょっと修正させていただきますと、工事の内容の変更につきましては1期工事の分でございますけれども、出来高の変更をさせていただきますので、その部分につきましては2期工事の部分も入ってくるという形になるかなと思っております。2期工事につきましては、今年度の10月からということで考えておりますので、その部分につきまして少し変更があるというところでございます。先ほどの陸上競技トラックのお話でございますが、それにつきましては2期工事の内容に入っているということでございます。

伊東委員

 ありがとうございます。今の御答弁の様子ですと、2期工事に属する部分、工事内容の部分について変更が生じた場合は、またここに、全体工事費の中で増減の補正の提出があるという認識でよろしいですね。

海老沢政策室副参事(予算担当)

 契約金額の変更に伴うということで、そういう事態が生じますと、またそういった契約、補正なりということで契約金額の変更ということが出てくるのかなというふうに考えております。

伊東委員

 それと、もう1点確認させていただきますけれど、先ほど契約は1本だということで、あくまでも工事範囲の違いによって1期、2期の分け方ということですと、例えば、これから変更、先ほど移植をする必要があったということがありましたけれど、もう契約は結ばれているわけですから、それに向けて、受注業者さんのほうは準備作業を行っていることは想定できるんですね。現に私の耳にも、既に契約内容を見てメーカー側に物を発注しているということで、もし内容に変更があったらば、それをとめるのか、逆に、発注してしまったものなので、影響が出たらばということはお話をいただいているんですけれど、そうしたものに対して、もし大幅な変更が生じたことによって、受注業者に損害が出るということがあった場合はどう対応なさるんですか。

波多江経営室副参事(経理担当)

 この契約について損害が出るという想定は今のところしていませんけれども、もし何かそういった損害が出るというようなことになれば、損害賠償というようなお話になる可能性はあるかもしれないというところでございます。

委員長

 他に質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、この際申し上げます。関係委員会から申し送られた意見はありませんでした。

 他に質疑がなければ、取り扱いを協議するため委員会を休憩します。

 

(午後2時00分)

 

委員長

 委員会を再開いたします。

 

(午後2時01分)

 

 質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、質疑を終結します。

 次に、意見の開陳を行います。意見はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、意見の開陳を終結します。

 次に、討論を行います。討論はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、討論を終結します。

 これより本件について採決を行います。

 お諮りします。第46号議案、平成30年度中野区一般会計補正予算を原案どおり可決すべきものと決するに御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように決します。

 以上で第46号議案の審査を終了します。

 以上で本日予定した日程は終了いたしますが、各委員、理事者から特に御発言はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、以上で総務委員会を散会いたします。

 

(午後2時02分)