平成30年09月11日中野区議会子ども文教委員会(第3回定例会)

中野区議会子ども文教委員会〔平成30年9月11日〕

 

子ども文教委員会会議記録

 

○開会日 平成30年9月11日

 

○場所  中野区議会第5委員会室

 

○開会  午後5時04分

 

○閉会  午後5時11分

 

○出席委員(8名)

 白井 ひでふみ委員長

 山本 たかし副委員長

 若林 しげお委員

 渡辺 たけし委員

 小宮山 たかし委員

 広川 まさのり委員

 南 かつひこ委員

 高橋 ちあき委員

 

○欠席委員(0名)

 

○出席説明員

 子ども教育部長、教育委員会事務局次長 戸辺 眞

 子ども教育部副参事(子ども教育経営担当、学校・地域連携担当)、教育委員会事務局副参事(子ども教育経営担当、学校・地域連携担当) 高橋 昭彦

 子ども教育部副参事(学校教育担当)、教育委員会事務局副参事(学校教育担当) 石崎 公一

 教育委員会事務局指導室長 宮崎 宏明

 子ども教育部副参事(子育て支援担当)、子ども家庭支援センター所長、教育委員会事務局副参事(子育て支援担当) 古川 康司

 子ども教育部副参事(児童相談所設置準備担当)、教育委員会事務局副参事(児童相談所設置準備担当) 神谷 万美

 子ども教育部副参事(子ども特別支援担当)、教育委員会事務局副参事(子ども特別支援担当) 中村 誠

 子ども教育部副参事(保育園・幼稚園担当)、教育委員会事務局副参事(保育園・幼稚園担当) 濱口 求

 子ども教育部副参事(幼児施設整備担当)、教育委員会事務局副参事(幼児施設整備担当) 板垣 淑子

 子ども教育部副参事(子ども教育施設担当)、教育委員会事務局副参事(子ども教育施設担当) 石原 千鶴

 地域支えあい推進室副参事(地域子ども施設調整担当)、北部すこやか福祉センター所長 小山 真実

 鷺宮すこやか福祉センター所長 青山 敬一郎

 

○事務局職員

 書記 鎌形 聡美

 書記 有明 健人

 

○委員長署名


審査日程

○議案

 第68号議案 平成30年度中野区一般会計補正予算(関係分)

 

委員長

 定足数に達しましたので、本日の子ども文教委員会を開会いたします。

 

(午後5時04分)

 

 本日の審査日程ですが、お手元に配付の審査日程(案)(資料1)のとおり進めたいと思いますが、これに御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ございませんので、そのように進めます。

 それでは、議事に入ります。

 第68号議案、平成30年度中野区一般会計補正予算(関係分)を議題に供します。

 本議案は総務委員会に付託されておりますが、子ども文教委員会の関係分について、当委員会で審査し、賛成多数となった意見があれば、総務委員会に申し送ることとなっておりますので、ご承知おきください。

 それでは、理事者の補足説明を求めます。

高橋子ども教育部、教育委員会事務局副参事(子ども教育経営担当)

 それでは、第68号議案、平成30年度中野区一般会計補正予算(関係分)につきまして、補足説明を申し上げます。

恐れ入りますが、議案書の8ページ、9ページをお開きいただきたいと思います。歳入歳出予算事項別明細書、歳入歳出予算総括表でございます。9ページの中段でございますが、6款子ども教育費の歳出につきまして、補正前予算額429億8,210万2,000円を、6,252万6,000円増額いたしまして、430億4,462万8,000円とするものでございます。

補正の内容でございますが、恐れ入りますが、14ページ、15ページをお開きいただきたいと思います。6款子ども教育費、6項幼児施設整備費、1目幼児施設整備調整費でございます。打越保育園の民営化に際しまして、新園舎整備の進捗状況により、新園の開設時期が平成30年10月から平成31年2月に変更になったことに伴い、保育園の運営委託期間を4か月延長することが必要になったため、運営委託費を増額するものでございます。財源については全て一般財源となります。

補足説明は以上でございます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。

委員長

 これより本件に対する質疑を行います。質疑はございませんか。

広川委員

 これ分からないんで教えていただきたいんですけれども、打越の開園が、移るのが遅れるということで、今回運営委託料を増額されているんですけれど、4か月後に遅れるんですよね。4カ月間の運営委託料が6,252万6,000円になるんでしょうか。1月あたりに換算すると1,563万円くらいになるんですけども、運営委託料としては、この金額は標準的なものなんでしょうか。

板垣子ども教育部、教育委員会事務局副参事(幼児施設整備担当)

 すみません、標準的と言われてしまうと、この園の規模ですね、そういったところで、内容としては人件費が主なものとなっていますけれども、一応基準を定めて計算した結果、今委員がおっしゃったように1月の金額が1,500万ちょっとかかっているところでございます。

広川委員

分かりました。もしかしたら4か月延びることによる、プラスアルファ、上乗せみたいなものがあるのかないのかというのを知りたかったんですけれども、そのあたりはないということなんですね。4か月延びるから、何か上乗せで運営委託料がちょっと上がっているとか、そういうことはないんですか。

板垣子ども教育部、教育委員会事務局副参事(幼児施設整備担当)

今委員がおっしゃったようなことはありません。ひと月必要な分の4月分を、今回補正でお願いしているところでございます。

委員長

 他に質疑はございませんか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

質疑がなければ、以上で質疑を終結いたします。

 意見についてお伺いしたいと思います。第68号議案について、意見はありませんか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 それでは、第68号議案について、意見なしとして、総務委員会に申し送ることにご異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

ご異議ございませんので、そのように決定いたします。

以上で、第68号議案の審査を終了します。

委員会を休憩します。

 

(午後5時09分)

 

委員長

委員会を再開いたします。

 

(午後5時11分)

 

本日予定した日程は終了しますが、各委員、理事者から何か発言はございませんか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

以上で本日の子ども文教委員会を散会いたします。

 

(午後5時11分)