平成20年09月24日建設委員会
中野区議会建設委員会〔平成20年9月24日〕
建設委員会会議記録
○開会日 平成20年9月24日
○場所 中野区議会第4委員会室
○開会 午後3時52分
○閉会 午後4時13分
○出席委員(8名)
北原 ともあき委員長
のづ 恵子副委員長
ひぐち 和正委員
南 かつひこ委員
伊藤 正信委員
久保 りか委員
むとう 有子委員
かせ 次郎委員
○欠席委員(0名)
○出席説明員
都市整備部長 石井 正行
都市計画担当課長(住宅担当課長) 登 弘毅
都市計画調整担当課長 田中 正弥
南部地域まちづくり担当課長 角 秀行
中部地域まちづくり担当課長 上村 晃一
北部地域まちづくり担当課長(西武新宿線沿線まちづくり担当課長) 萩原 清志
土木・交通担当課長 遠山 幸雄
公園・道路担当課長 石田 勝大
建築担当課長 豊川 士朗
拠点まちづくり推進室長 佐藤 幸一
拠点まちづくり担当課長 松前 友香子
中野駅周辺整備担当課長 秋元 順一
○事務局職員
書記 河村 孝雄
書記 岡田 浩二
○委員長署名
審査日程
○議案
第63号議案 平成20年度中野区一般会計補正予算(関係分)
委員長
定足数に達しましたので、ただいまから建設委員会を開会します。
(午後3時52分)
本日の審査日程についてお諮りします。
本日は、お手元に配付の審査日程(案)(資料1)のとおり進めたいと思いますが、これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
御異議ありませんので、そのように進めます。
それでは、議事に入ります。
議案の審査を行います。
第63号議案、平成20年度中野区一般会計補正予算(関係分)を議題に供します。
念のため申し上げます。補正予算は総務委員会に付託されていますが、建設委員会関係分について当委員会で審査し、意見があれば、賛成多数となった意見を総務委員会に申し送ることになっておりますので、御承知おきください。
それでは、本件について、理事者からの補足説明を求めます。
登都市計画担当課長
それでは、平成20年度一般会計補正予算案、第63号議案でございますけど、これにつきまして補足の説明をさせていただきます。本案につきましては、総務委員会で所管しているところですけども、関連で本委員会が所管する部分について御説明いたしたいと思います。
補正予算案の冊子の5ページをお開きいただきたいと思います。
歳出予算の6款都市整備費でございます。補正予算額がマイナスの4億102万9,000円となっています。これにつきましては、野方駅整備に係る予算の減額ということでございます。野方駅整備の詳細設計を行う中で整備内容あるいは整備工程を再度検証して見直しを行った結果、今年度に行う工事規模の部分が少なくなったということから、マイナス約4億円の今回の補正をお願いするということになったものでございます。
工事全体の完成時期につきましては平成22年秋ごろということで、今回の補正によって変更するということではございませんが、野方駅整備という一つの工事が20年度、21年度、22年度の3カ年にわたることから、7ページになりますけども、21年度と22年度分の債務負担行為の設定をお願いするということになります。8億2,585万2,000円というものでございます。
予算説明書のほうになりますけども、50ページと51ページをお開きいただきたいと思います。
債務負担行為調書でございますけども、右側に説明がございます。野方駅整備のうちの野方駅自由通路と駅広場整備工事委託となっております。全体で3年間で9億724万3,000円の事業費でございます。そして、20年度がマル2でございますけども、8,139万1,000円という金額でございます。それで、マル3の債務負担計上額、これは21年度と22年度の工事の合計の金額ということでございます。これが債務負担行為の限度額ということでございます。
それでは、全体の話でございますけども、本日お配りしております資料(資料2)で補足の説明をいたします。これが20年度予算で野方駅整備に係る全体の予算額ということでございます。全体で8億5,500万円余という金額でございます。
幾つか項目がございますけども、既に北口用地取得費と北口建築物除却費、これにつきましては執行済みでございます。今回は実施設計がほぼでき上がりまして、全体の工事の工程ですとか金額が明確になってきたということで、いよいよ西武鉄道に工事を委託する時期ということになりました。工事そのものは、先ほど申し上げましたように、3カ年ということになります。それでこのうちの今年度分が8,139万1,000円の部分でございます。
それから、駅舎整備補助、これは第三セクターで野方駅整備株式会社が行う部分ですけども、4,840万円の金額ということでございます。これは補助金ということでございます。
それで、今回の補正予算が通りますと、中野区から西武鉄道へ工事の施工を委託するということになります。全体で、先ほど言いましたように、9億の契約案件ということになります。これらにつきましては議決が必要となります。それを経まして、工事に着手ということになります。駅舎と北口の開設そのものは平成22年3月ごろに完成ということでございます。また、自由通路全体と南口の広場部分が完成するのが平成22年秋ごろという予定でございます。
それで、本日お配りしました図面のほうをお開きいただきたいと思います。
2枚目になります。工事の着工そのものは平成21年1月ごろを予定しておりますけども、これは平成22年3月ごろ、今から1年半後になりますが、そのころの野方駅の状況でございます。これを見ていただくと、北口の部分、それから自由通路――黄色い部分でございます。この大部分が完成します。それから、駅舎、右側の部分になりますけども、駅舎部分がほぼ完成をいたします。北口にはごらんのとおりエレベーターとエスカレーターがつきます。この段階ですと、まだ南口はできておりません。平成22年3月の段階で北口と自由通路ができて、北側から入れるようになるということです。
それから、マル4で「既設階段」というものがございます。これは現在の古い階段でございます。上ができた段階で、この古い階段を取り壊して新しい階段を設置するということになりますけども、下のほうにマル3「仮設階段」というものがございます。これをこの段階で設置するということになります。3月から4月ごろになると思いますけども、南側から行く場合はこの仮設階段を通って上に上がるということになります。それで、これができた段階で古い階段とそれから古い改札を撤去するということになります。
今年度の工事でございますけども、電気施設・設備等の支障移設とかあるいは仮設工事が主なものになります。まだ建物の柱を立てるというところまではいかないという予定でございます。柱につきましては21年度という予定になります。
それから、平成22年秋の完成した状況、それが次の図面になります。この段階で完璧にでき上がるということでございます。それで、南北の南側階段ができ上がるということでございます。それから、バリアフリー化も完全に実現するということでございます。現在の野方駅の配置と比べますと、ホームにおりる階段、現在は一番西の端、都立家政寄りの位置にございますけども、新しい駅では全体がやや東側にずれるということで、ホームの中央寄りの位置に駅舎が動くということになります。
それから、この図面でいきますと、下に「店舗」というものがございます。南側の広場でございます。これは西武鉄道が設置するというものでございます。西武鉄道のほうからは、現在の時点ではまだどういう店舗にするかということをはっきり決めてはいないが、いわゆるベーカリーショップのようなものを考えているということでございます。おおむね22年9月には南北の階段が利用できるようになるというふうに思います。完全に広場ができるのは秋ということになろうかと思います。そのような予定で今後進めたいと思っております。
説明につきましては以上でございます。
委員長
これより本件に対する質疑を行います。
質疑はありませんか。
かせ委員
ただいまの説明ですと、今年度は一部工事着工ということで、来年度以降に繰り延べされるということでの措置だというふうに思うんですけれども、そうしたときに、ちょっと説明でわからなかったんですが、ことしはどこまでやるんですか。
登都市計画担当課長
ことしは支障施設の移転ということで、例えば、電気系統の設備ですとかそういうものを移転させるということと、仮設工事と言いまして、例えば、線路の上に工事車両が入るようにいたします。ですから、線路のところにまくら木のようなものを並べて工事できるような状況にしておくといったところでございます。そういったことを中心に行うというものでございます。
かせ委員
つまり今年度については、来年度以降が本格的な工事に入ると、その前段として前処置みたいな、そういう工事をやるということでいいんですね。
登都市計画担当課長
基本的にはそのようなことでございます。
むとう委員
改めて確認をさせていただきたいんですけれども、結局、野方駅の整備に係る経費といたしましては、西武鉄道自身が出されるものは駅舎整備の補助ということで5分の3、これだけなんですか。あとは西武鉄道は何も出さないということでしょうか。
登都市計画担当課長
基本的には、これは「駅・まち一体改善事業」というような、そういう事業でございまして、西武鉄道の負担というのは駅舎の部分の5分の3ということでございます。
むとう委員
いただいた資料の一番上のところの自由通路及び駅広場整備については国庫補助事業ということなんですが、これは全部100%国庫補助なんですか。
登都市計画担当課長
これは、基本的には3分の1補助ということでございます。それで、残りにつきましては起債とまちづくり基金からの繰入金ということでございます。それらにつきましては財調で措置をされるということでございます。
むとう委員
今聞いてわかりましたけれども、書いてくださればよかったのにというか、この備考だけ見ると、その次の段には細かく書いてあってわかるんですけれども、今のところだと国庫補助事業が全部なのかなと思えちゃうような書き方ですが、もう少し今おっしゃったことを丁寧に今度資料をつくるときには書いていただいたほうが御親切かなというふうに思いました。
それで、書いていないから、そういうことがあるとちょっと気になっちゃうんですけど、それ以外は結局全部中野区が出すということなんでしょうか、この下の部分。
登都市計画担当課長
それらにつきましては、中野区の起債発行によって行うというものでございます。――すみません。起債とまちづくり基金の繰り入れで行うというものでございます。
久保委員
7月の委員会で報告がありましたときに、10月実施設計というふうに伺ったかと思うんですけど、現在では実施設計は済んでいるんでしょうか、どうなんでしょうか。
登都市計画担当課長
実施設計はほぼでき上がったということで、完全にできるのは10月ごろということになっております。
久保委員
今回は実施設計に基づいて、こういった整備の変更があったというふうなことでよろしいんですか。
登都市計画担当課長
はい、そのとおりでございます。
久保委員
実施設計の費用というのはどこに入っているんでしょうか。
登都市計画担当課長
実施設計は19年度予算にありまして、それにつきまして執行ができなかったということで繰り越しをやったということでございます。
久保委員
ということは、ここには書かれていないということですね。
それで、51ページのほうで「総事業費」とありますよね。この総事業費というのは野方駅の自由通路と駅広だけだと思うんですが、駅舎整備補助というのは5分の1中野区となっておりますので、4,840万円というのは今年度の区の負担だと思うんですね。こちらのほうの総事業費というのは出ているんでしょうか。
登都市計画担当課長
野方駅整備株式会社が行う事業費でございますけども、これも自由通路と同時に工事を行いますので、積算は約9億1,700万円でございます。それを3年間に割り振るということでございます。このうち5分の1補助ということで、約1億8,300万円程度が区の補助ということになります。
久保委員
確認ですけれども、1億8,300万円が区の補助ということでこれを3年間でということなんですか。それで、こちらのほうには自由通路と駅広ということで書かれていますけれども、ということは駅舎整備は入っていないんですよね。ということの確認でよろしいでしょうか。
登都市計画担当課長
そのとおりでございます。
久保委員
ということは、次年度からここに出ております債務負担計上額と駅舎整備費補助の5分の1、これがこれからまた21年度から22年度、今年度も入れて3年間でこういった予算が計上されていくということでよろしいですか。
登都市計画担当課長
そのとおりでございます。
久保委員
確認ですけれども、総事業費、自由通路、駅舎、両方合わせて約18億円か19億円かということでよろしいんでしょうか。一応そういったことで今見込んでいるということですか。
登都市計画担当課長
自由通路、駅舎、合わせて全体で3年間で18億円ということになります。
伊藤(正)委員
当初予算8億5,500万円余の全体像として掲げられたんですけど、今回工事全体の見通しができたということで単年度でやっていく、そういった意味だと思うんですが、それはいいんだとは思ったんですけども、非常に何か今質疑を聞いていてももう少しわかりやすく、20年度はどの予算がどういうふうに使われるのか、21年度はじゃあどういうふうになるのかというのがもうちょっと詳細にわかったらいいなと思ったんですが、北口の用地取得費というのはもう土地開発公社で買ったんでしたか。
登都市計画担当課長
開発公社のほうで19年度に買っております。それで今年度4月に入りまして、区のほうで開発公社から買い戻しをやったというところでございます。
伊藤(正)委員
そうすると、この3億1,900万円というのはどういうことになるんですか。
登都市計画担当課長
これは当初予算でございまして、これにつきましてはもう執行済みということでございます。開発公社のほうに支払いを行ったというところでございます。
伊藤(正)委員
ですから、今まで野方駅整備に費用というのは幾らかかったのか。それで、これから幾らかかっていくのかというのがもう少し詳細にわかればなと思うんですけれども、いかがでしょうか。
登都市計画担当課長
今年度でいいますと、3億1,900万円の北口用地取得費とその下の建築物除却費500万円、これにつきましてはもう執行を終えているということでございます。
それで、今後につきましては、工事費がこれからかかるということでございます。工事費全体につきましては、先ほど申し上げましたように、3年間で全部で18億円になるわけですけども、そのうち自由通路部分が3年間で約9億円、それから駅舎整備につきましては補助金でございますので、中野区負担分が1億8,000万円を3年間で出来高のほうとして払うということでございます。
委員長
他に質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
質疑がなければ、質疑を終結します。
次に、総務委員会に申し送るべき意見を受けたいと思いますが、意見はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
意見がなければ、当委員会としては第63号議案については総務委員会に意見なしということで申し送りたいと思いますが、これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
御異議ありませんので、そのように決定します。
以上で第63号議案、平成20年度中野区一般会計補正予算(関係分)の審査を終了します。
以上で本日予定していた日程は終了しますが、委員、理事者から何か発言はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
なければ、以上で本日の建設委員会を散会します。
(午後4時13分)