平成19年03月15日中野区議会議会運営委員会(第1回定例会)
平成19年03月15日中野区議会議会運営委員会(第1回定例会)の会議録
平成19年03月15日議会運営委員会 中野区議会議会運営委員会〔平成19年3月15日〕

議会運営委員会会議記録

○開会日 平成19年3月15日

○場所  中野区議会第2委員会室

○開会  午前10時02分

○閉会  午前10時25分

○出席委員(9名)
 篠 国昭委員長
 佐伯 利昭副委員長
 久保 りか委員
 小堤 勇委員
 大内 しんご委員
 長沢 和彦委員
 山崎 芳夫委員
 斉藤 金造委員
 大泉 正勝委員

○欠席委員(0名)

○委員外議員(1名)
 藤本 やすたみ議員

○議長・副議長
 高橋 ちあき議長
 江口 済三郎副議長

○出席説明員
 助役 石神 正義
 総務担当参事 橋本 美文

○事務局職員
 事務局長 山下 清超
 事務局次長 高橋 信一
 書記 大谷 良二
 書記 鳥居 誠
 書記 黒田 佳代子
 書記 永田 純一
 書記 松本 桂治

○委員長署名

○議題
 1 要望書の取扱いについて
 2 決議の取扱いについて
 3 特別委員会の中間報告について
 4 所管事項継続調査について
 5 本会議の運営について
  ○議事日程(別紙1)
  ○議事の順序(別紙2)
 6 その他

委員長
 定足数に達しましたので、議会運営委員会を開会いたします。

(午前10時02分)

 本日はお手元に配付の議題のとおり進めたいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう進行します。
 議題に入ります。
 要望書の取扱いについて、藤本中野駅周辺整備・交通対策特別委員長から説明を受けたいと思います。
藤本委員外議員
 当委員会における特定事件の調査の過程において、株式会社丸井中野本店の閉鎖について、中野駅周辺に与える影響も大きいことから、お手元に配付をいたしました要望書(案)のとおり、周辺市街地の活性化やまちづくりに寄与する計画となるよう、株式会社丸井に要望するということで全会一致の賛同を得ました。よって、中野区議会として株式会社丸井中野本店跡地の開発計画についての要望書を提出するよう、お取り計らいをお願いいたします。
委員長
 ただいまの御説明に対して御質疑ありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御質疑なければ、ただいま……

〔「委員長、すみません、ちょっと休憩してください」と呼ぶ者あり〕

委員長
 休憩いたします。

(午前10時04分)

委員長
 再開いたします。

(午前10時04分)

 他にございましょうか。--よろしゅうございますか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御質疑なければ、ただいま御説明いただきましたとおり、議長の決定をもって議会として要望書を提出することとしたいと思いますが、よろしゅうございましょうか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、そのようにいたします。
 藤本委員長さんはどうぞ御退席ください。ありがとうございました。

〔藤本委員外議員退席〕

委員長
 決議の取扱いについて、お手元に配付の資料2のとおり決議が1件ございます。
 取扱いの協議をいたします。
 若林ふくぞう議員、斉藤金造議員の両議員に対する表彰方に関する決議についてですが、案文のとおり本日上程するということを確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、議員提出議案第4号として本日上程することを確認します。
 次に、提案者及び提案者代表について御協議いただきたいと思います。
 議員提出議案第4号については、提案者は当該委員を除く議運委員全員でよろしゅうございますか。

〔「はい、お願いします」と呼ぶ者あり〕

委員長
 提案者代表についてはいかがですか。

〔「委員長でお願いします」と呼ぶ者あり〕

委員長
 委員長でよろしゅうございますか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 はい。ということで確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認します。
 次に、特別委員会の中間報告について、次長から説明を求めます。
高橋区議会事務局次長 特別委員会の中間報告についてでございます。
 特別委員会の中間報告につきましては、確認事項によりまして、おおむね2年に1回は行うこととなってございます。前回は平成17年に行っております。それから2年が経過したということでございまして、中野駅周辺整備・交通対策特別委員会、財政制度調査特別委員会及び防災対策特別委員会から中間報告を行いたい旨の申し出がございましたので、会議規則第46条第2項の規定によりまして、本日の本会議で御承認をお諮りいたしまして報告を受けることになろうかと思います。
 報告の順番につきましては、1番目に駅周辺・交通、2番目に財政特、3番目に防災特の順を考えてございます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいま説明のありましたように、本日3特別委員会の中間報告を行うということで御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認いたします。
 次に、所管事項継続調査について、お手元に配付の資料3のとおり当委員会の所管事項を閉会中も継続審査することに御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認いたします。
 次に、本会議の運営について、次長から説明を求めます。
高橋区議会事務局次長
 まず、議事日程でございますが、別紙1をごらんいただきたいと思います。
 日程第1は、各常任委員会から異議なしで可決すべきものとして報告が上がってきている議案でございます。
 日程第2は、総務委員会から賛成多数で可決すべきものとして報告が上がってきている議案でございます。
 日程第3は、総務委員会から異議なしで修正可決すべきものとして報告が上がってきている議案でございます。
 日程第4は、厚生委員会から賛成多数で可決すべきものとして報告が上がってきている議案でございます。
 日程第5は、特別委員会の中間報告についてでございます。
 日程第6は、区民委員会から賛成少数で不採択とすべきものとして報告が上がってきている陳情でございます。
 日程第7は、建設委員会から異議なしで採択すべきものとして報告が上がってきている陳情でございます。
 続きまして、議事の順序でございます。こちらの方は別紙2をごらんいただきたいと思います。
 (1)本日の開議宣告。
 (2)日程第1、第11号議案、第13号議案から第23号議案まで、第25号議案から第32号議案まで、第34号議案及び第35号議案の計22件を一括上程いたしまして、委員長報告省略をお諮りいたしまして、討論に入ります。採決につきましては簡易になろうかと思います。
 (3)日程第2、第10号議案、中野区職員定数条例の一部を改正する条例を上程いたしまして、伊藤正信総務委員長によります委員長報告の後、討論に入ります。採決につきましては起立になろうかと思います。
 (4)日程第3、第12号議案、中野区事務手数料条例の一部を改正する条例を上程いたしまして、委員長報告省略をお諮りした後、討論に入ります。採決につきましては、委員会の修正案、これはお手元の資料4でございますが、これと原案とに分けて採決することになろうかと思います。初めに委員会の修正案の採決から行いますが、これにつきましては簡易になろうかと思います。次に原案の採決についてでございますが、修正部分を除く原案について採決を簡易で行うことになろうかと思います。
 (5)日程第4、第24号議案、中野区国民健康保険条例の一部を改正する条例を上程いたしまして、岩永しほ子厚生委員長によります委員長報告の後、討論に入ります。採決につきましては起立になろうかと思います。
 次に、点線内に入りまして、日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第8、議員提出議案第4号、若林ふくぞう議員、斉藤金造議員の両議員に対する表彰方に関する決議を上程いたしまして、篠国昭議員によります提案説明を求めた後、質疑を受け、委員会付託省略をお諮りいたしまして、討論に入ります。採決につきましては後ほど御確認願います。
 点線を出まして、(6)日程第5、特別委員会の中間報告について、中間報告の申し出の承認をお諮りいたしまして、駅周辺・交通、財政特、防災特の順に各特別委員長によります報告、報告に対する質疑を受けます。
 (7)日程第6、第5号陳情、最低保障年金制度の創設を求める意見書を提出することについてを上程いたしまして、斉藤高輝区民委員長によります委員長報告の後、討論に入ります。採決につきましては起立になろうかと思います。
 (8)日程第7、第6号陳情、本町二丁目郵政宿舎跡地をまちづくりに活用することについてを上程いたしまして、委員長報告省略をお諮りした後、討論に入ります。採決につきましては簡易になろうかと思います。
 (9)議案の継続審査(継続審査申出書)、これにつきましてはお手元の資料5でございますが、これによりまして起立により採決いたします。
 (10)請願・陳情の継続審査(継続審査件名表)、これにつきましてはお手元の資料6でございます。これによりましてそれぞれ起立により採決いたします。
 なお、建設委員会付託の第1号請願、平成18年第33号陳情、これは2項でございますが、これにつきましては、異議なしで継続審査を要するものとして報告が上がってきているものでございますけれども、無所属議員のむとう議員から起立により諮られたいとの申し出がございました。したがいまして、それぞれ起立採決になります。また、議会運営委員会付託の第1号陳情及び第2号陳情は、一括して継続審査が諮られ、異議なしで継続審査を要するものとして報告が上がってきているものでございますが、こちらも無所属議員のむとう議員、近藤議員から起立により諮られたいとの申し出がございました。したがいまして、一括して起立により採決となります。
 (11)常任委員会の所管事務継続調査(継続調査件名表)、こちらにつきましてはお手元の資料7でございますが、これによりましてお諮りいたします。
 (12)議会運営委員会の所管事項継続調査(継続調査件名表)、これにつきましても先ほど御確認いただきました資料3でございますが、これによりましてお諮りいたします。
 以上、終わりまして、(13)散会宣告、平成19年第1回中野区議会定例会の閉会宣告。
 このような順序になろうかと思います。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「すみません、ちょっと休憩してもらえますか」と呼ぶ者あり〕

委員長
 休憩します。

(午前10時15分)

委員長
 再開いたします。

(午前10時20分)

 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認します。
 次に、議案・陳情を通して討論がある場合はお申し出をお願いします。
長沢委員
 (7)日程第6の第5号陳情、最低保障年金制度の創設を求める意見書を提出することについて、賛成の立場で来住議員が討論を行います。
委員長
 他にございますか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 では、次長から確認いたします。
高橋区議会事務局次長
 それでは、討論につきまして確認させていただきます。
 (7)日程第6、第5号陳情につきましては、賛成の討論で来住議員、このような順序になろうかと思います。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認いたします。
 次に、決議の採決方法について確認します。
 決議についてですが、無所属議員の近藤議員から起立によられたいとの申し出がございます。したがいまして、起立でよろしゅうございますか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、さよう確認します。
 また、本日の本会議もやむを得ず午後5時を過ぎそうな場合は適宜時間延長を行うことをあらかじめ確認しておきたいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認いたします。
 その他、各委員、理事者、事務局から何か発言はありますか。
石神助役
 2月13日の当議会運営委員会におきまして、地方税法に伴う特別区税条例の改定につきましてお願いしたところでございますが、現在も参議院に提案されている状態ですが、審議がなかなか進んでいないということがございます。しかし、この地方税法の改正に伴いまして中野区の区税条例の改正の内容を精査しましたところ、この条例につきましては本則を変えるということになっておりましたが、附則で今回改正しようとするものについては特例が設けられております。そういうことで、今回4月1日に改正をしなくてもこの内容に影響がないということがわかりましたので、今回の法改正に伴う税の条例改正につきましては第2回の定例会で提案させてもらうということになりましたので、よろしくお願いいたします。
委員長
 他にございますか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、本日の本会議の開会予定も午後1時ですが、この後の議会運営協議会も開かれます。場合によっては議会運営協議会の終了時点であらかじめ皆さんに御協議いただいて議長に決定していただくことにしたいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、さよう確認します。
 続いて、次回の委員会ですが、特に日程を設けず、急な事案が発生した場合は正副委員長で協議の上、連絡することで御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう決します。
 以上で委員会を散会いたしますが、恐らくこれが最後の委員会となると思いますので、委員長、副委員長でごあいさつさせていただきます。
 議会の運営に大変な御協力をいただいたことを心より感謝申し上げます。本日が最後でございますので、19期として立派に務め上げたいな、最後までということを心に決めております。本当にありがとうございました。

〔「御苦労さまでした」と呼ぶ者あり〕

副委員長
 2年間委員長を補佐し、副委員長を務めさせていただきました。至らない点が多々あったと思いますけれども、皆様方の御協力により円滑な委員会運営ができたと思います。どうもありがとうございました。

〔「御苦労さまでした」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは散会します。

(午前10時25分)