平成17年05月26日中野区議会議会運営委員会
平成17年05月26日中野区議会議会運営委員会の会議録
平成17年5月26日議会運営委員会 中野区議会議会運営委員会〔平成17年5月26日〕

議会運営委員会会議記録

○開会日 平成17年5月26日

○場所  中野区議会第2委員会室

○開会  午後1時09分

○閉会  午後1時37分

○出席委員(7名)
 大内 しんご委員長
 大泉 正勝副委員長
 高橋 ちあき委員
 飯島 きんいち委員
 むとう 有子委員
 長沢 和彦委員
 篠 国昭委員

○欠席委員(3名)
 岩永 しほ子委員
 斉藤 金造委員
 藤本 やすたみ委員

○委員外議員(9名)
 伊東 しんじ議員
 小堤 勇議員
 吉原 宏議員
 高倉 良生議員
 平島 好人議員
 かせ 次郎議員
 岡本 いさお議員
 来住 和行議員
 佐伯 利昭議員

○議長・副議長
 高橋 ちあき議長(再掲)
 江口 済三郎副議長

○出席説明員
 区長 田中 大輔
 助役 内田 司郎
 総務部長 石神 正義

○事務局職員
 事務局長 山下 清超
 事務局次長 高橋 信一
 書記 大谷 良二
 書記 西田 健
 書記 荒井 勉

○委員長署名


○議題
 1 平成17年第2回定例会について
 (1)招集日
 (2)提出予定案件及びその付託委員会
 (3)会期
 2 新たに受理した陳情とその付託委員会について
 3 平成17年第1回定例会で継続審査となった陳情の閉会中の審査状況について
 4 委員会参与について
 5 特別委員会の委員会室使用区分について
 6 その他

委員長
 定足数に達しましたので、議会運営委員会を開会します。

(午後1時09分)

 本日はお手元に配付の議題のとおり進めたいと思いますが、御異議ありませんか。


〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう進行します。
 議題に入ります。
 1、平成17年第2回定例会について、(1)招集日について、区長から発言を求められておりますので、これを許します。
田中区長
 私は、平成17年第2回中野区議会定例会を6月2日に招集したいと思います。この定例会に提出を予定しております議案は、お手元に配付の資料のとおりでございますが、その具体的な内容につきましては、後ほど総務部長に説明させることといたします。
 つきましては、本日の議会運営委員会におきまして、会議の日程等、よろしく御審議をお願い申し上げます。
委員長
 ただいまの区長の発言のとおり、招集日は6月2日ということで確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認をします。
 (2)提出予定案件及びその付託委員会について。まず提出予定案件については、総務部長から説明を求めます。
石神総務部長
 それでは、お手元にお配りの資料1、平成17年第2回中野区議会定例会提出予定案件表を見ていただきたいと思います。
 まず、第41号議案、中野区行政手続条例の一部を改正する条例でございます。これは、中野区行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例の制定に伴いまして、書面によることを前提とした規定について、オンラインにより行われた場合の取り扱いに係る規定を整備するものでございます。施行時期は、平成17年7月1日(一部は公布の日)ということでございます。
 続きまして、第42号議案、中野区人事行政の運営等の状況の公表に関する条例でございます。これは、地方公務員法の改正によりまして、人事行政の運営等の公表が義務付けられたために行うものです。内容は、人事行政の運営及び人事委員会の業務の報告に係る報告及び公表について、報告の時期及び事項並びに公表の時期及び方法を規定するものでございます。施行時期は、公布の日でございます。
 続きまして、第43号議案、中野区行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例でございます。これは、申請等の手続につきまして、電子申請等の対応手続を拡大するための規定整備としまして、書面による手続等に加えましてオンラインによる手続等も可能とするための共通する事項を規定するものでございます。施行時期は、平成17年7月1日でございます。
 続きまして、第44号議案、中野区特別区税条例の一部を改正する条例でございます。これは、地方税法等の改正により、区税条例の一部を改正する必要性を生じたために行うものでございます。内容は4点ございまして、(1)65歳以上の者のうち前年の合計所得金額が125万円以下の者に係る非課税措置を廃止、(2)肉用牛の売却による事業所得に係る区民税の課税の特例の適用期間の延長、(3)公開株式の譲渡所得等に係る区民税の課税の特例の廃止等、(4)地方税法等の改正に伴う引用条項の整備でございます。施行時期は、(1)、(3)及び(4)は平成18年1月1日(一部は公布の日)となります。(2)は公布の日でございます。
 続きまして、第45号議案、和解及び損害賠償額の決定についてでございますが、これは清掃車による交通事故に伴う損害賠償につきまして和解を成立させ、損害賠償額を決定するに当たりまして、地方自治法第96条第1項第12号及び第13号の規定に基づき議会の議決を求めるものでございます。
 続きまして、第46号議案、中野区浄化槽清掃業の許可及び浄化槽保守点検業者の登録に関する条例の一部を改正する条例でございます。これは、民法の改正に伴う規定整備でございます。施行時期は、公布の日でございます。
 続きまして、第47号議案、中野区資産活用福祉資金貸付条例の一部を改正する条例でございます。これは、貸付利率及び償還期限の変更をするものでございます。施行時期は、公布の日でございます。
 続きまして、第48号議案、中野区自転車駐車場条例の一部を改正する条例でございます。内容は、中野新橋駅に自転車駐車場を新設するというものでございます。施行時期は、公布の日でございます。
 続きまして、第49号議案、中野区立少年自然の家条例の一部を改正する条例でございます。これは、平成17年3月1日に常葉町の合併に伴いまして田村市が発足しました。そのために常葉少年自然の家の位置の規定を整備するものでございます。施行時期は、公布の日でございます。
 続きまして、第50号議案、指定管理者の指定でございます。これは、西鷺宮保育園における指定管理者を指定するものでございます。
 第51号議案、指定管理者の指定について。これは、打越保育園における指定管理者の指定に係るものでございます。
 次に、報告案件等でございますが、4点ございます。
 1点目が、平成16年度中野区区政情報の公開に関する条例の運用状況の報告でございます。
 2点目が、平成16年度中野区個人情報の保護に関する条例の運用状況の報告でございます。
 3点目が、法人の経営状況を説明する書類の提出でございます。4団体ございます。そこに記載のとおり4団体でございます。
 続きまして、4点目でございますが、議会の委任に基づく専決処分につきまして2件ございます。
 1点目は、交通事故に係る和解及び損害賠償額の決定でございます。
 2点目が、保育園における自動車破損事故に係る和解及び損害賠償額の決定でございます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認をします。
 次に、付託委員会について、次長から説明を求めます。
高橋区議会事務局次長
 それでは、付託委員会でございます。
 一般議案11件でございます。
 初めに、第41号議案から第45号議案までの計5件につきましては、総務部所管でございますので、総務委員会付託を考えてございます。
 次に、第46号議案につきましては、区民生活部所管でございますので、区民委員会付託を考えてございます。
 次に、第47号議案につきましては、保健福祉部所管でございますので、厚生委員会付託を考えてございます。
 次に、第48号議案につきましては、都市整備部所管でございますので、建設委員会付託を考えてございます。
 次に、第49号議案につきましては、教育委員会所管でございますので、文教委員会付託を考えてございます。
 次に、第50号議案及び第51号議案につきましては、子ども家庭部所管でございますので、厚生委員会付託を考えてございます。
 なお、第42号議案につきましては、地方公務員法第5条第2項の規定に基づき、特別区人事委員会の意見を聴取する必要がありますので、議案送付後、特別区人事委員会の意見聴取の手続に入ります。以上でございます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認します。
 (3)会期について。本日は招集議運ですので、会期については資料2のとおり確認したいと思いますが、先日の臨時会で特別委員会の新設及び調査事項の変更がありました。
 したがって、特別委員会の日程については、後ほど、参与の重複状況を確認いただいた上で協議したいと思います。ここではそれ以外の日程について御確認をいただきたいと思いますが、よろしいでしょうか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認します。
 区長は公務があるということなので、どうぞ御退席ください。

〔区長退席〕

委員長
 2、新たに受理した陳情とその付託委員会について、次長から説明を求めます。
高橋区議会事務局次長
 新たに受理した陳情について、4件受理してございます。
 資料3をごらんください。
 初めに、第117号陳情、住民基本台帳の閲覧制度の条件を厳しくすることについてです。
 主旨といたしましては、「区民の個人情報を守り、区民の個人情報が犯罪や人権侵害等に利用されないようにするため、中野区における住民基本台帳の閲覧制度の条件を厳しくし、大量閲覧を抑止する方向で関連する条例や規則等の改定を計ってください」というものでございます。こちらは区民生活部に関するものでございますので、区民委員会付託を考えてございます。
 続きまして、第118号陳情、職業訓練学校などの設立の意見書を提出することについてでございます。
 主旨といたしましては、「中野サンプラザ内に職業訓練学校及び職業技能講習会場を設立する件について、厚生労働大臣に意見書を提出してください」というものでございます。区民生活部に関するものでございますので、区民委員会付託を考えてございます。
 続きまして、第119号陳情、中央環状新宿線沿線の地域環境保全に努めることについてでございます。
 主旨といたしましては、「昭和60年代の企画事業である中央環状新宿線に付属する排気塔計画は、時代進歩に伴い環境重視の21世紀に不適当な工作物になりつつある現実を認識して頂くと共に、自治体(区)として主体性を確保し住民と共に協働して地域環境保全に努めてください」というものでございます。環状6号線及び首都高速中央環状新宿線の整備に伴う交通環境問題に関するものでございますので、中野駅周辺整備・交通対策特別委員会付託を考えてございます。
 次に、第120号陳情、警察大学校等跡地に日本版NCI(米国国立癌研究所)を建設することについてでございます。
 主旨といたしましては、「警察大学校跡地に日本版NCI(米国国立癌研究所)を建設して下さい」というものでございます。都市整備部に関するものでございますので、建設委員会付託を考えてございます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいま説明のありましたとおり、新たに受理した陳情の付託委員会を確認いたしますが、よろしいでしょうか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、さよう確認をいたします。
 3、平成17年第1回定例会で継続審査となった陳情の閉会中の審査状況について、次長から説明を求めます。
高橋区議会事務局次長
 資料4をごらんいただきたいと思います。
 平成17年第1回定例会で継続審査となった陳情の閉会中の審査状況について、でございますが、区民委員会に付託中の第105号陳情が、4月18日の同委員会におきまして不採択とすべきものと決しております。また、中野駅周辺整備・交通対策特別委員会に付託中の陳情につきましては、名称等の変更前の4月11日の中野駅周辺・警察大学校等跡地整備特別委員会におきまして、資料4に記載されておりますとおり審査結果が出たものがございます。その他の陳情につきましては、保留の扱いとなってございます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認をします。
 ここで、特別委員会に付託中の陳情について相談をしたいと思います。中野駅周辺整備・交通対策特別委員会に付託されている陳情については、ただいまの説明にもありましたとおり、閉会中に結論が出たものと保留のままのものとがあります。さきの臨時会で同特別委員会の調査事件等が変更になりましたが、そのことにより陳情の付託変更をするか、このまま同委員会で審査を続けるか、各会派の皆さんの御意見を伺いたいと思います。

〔「休憩してください」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、休憩します。

(午後1時23分)

委員長
 委員会を再開します。

(午後1時28分)

 中野駅周辺整備・交通対策特別委員会に付託されている陳情の付託変更の件については、いったん議長に預かってもらって、議運協で取り扱いを協議していただくということで確認いたします。
 常任委員会の各委員長は、どうぞ御退席ください。

〔常任委員会委員長退席〕

委員長
 4、委員会参与について、次長から説明を求めます。
高橋区議会事務局次長
 それでは、委員会参与について、説明させていただきます。
 資料5によりまして御説明をいたします。
 特別委員会の設置及び調査事項等変更に伴い区長から議長あてに特別委員会参与についての通知が参りました。
 1枚お開きいただきまして、別紙1をごらんください。調査事項等が変更になりました、中野駅周辺整備・交通対策特別委員会の参与の変更について記載されてございます。
 また、右側の方、別紙2をごらんください。新たに設置された財政制度特別委員会、防災対策特別委員会の参与の一覧でございます。
 続きまして、裏の別紙3をごらんください。3つの特別委員会の参与の一覧表でございます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、参与につきましては資料のとおりでよろしいでしょうか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、資料のとおり確認をいたします。
 先ほど保留にいたしました第2回定例会中の特別委員会の日程について協議します。
 まず、特別委員会の参与の重複状況について次長から説明を求めます。
高橋区議会事務局次長
 それでは、資料6をごらんください。
 特別委員会の参与の重複状況につきまして御説明いたします。
 都市整備部長がすべての特別委員会の参与となります。この黄色い部分でございます。区長室長、総務部長、区民生活部長、子ども家庭部長、保健福祉部長、教育委員会事務局次長の6名が財政制度特別委員会と防災対策特別委員会の参与になってございます。また、政策計画担当課長と都市整備部経営担当参事の2名は、財政制度調査特別委員会と中野駅周辺整備・交通対策特別委員会の参与となってございます。
 その結果、3つの特別委員会におきまして、資料6に記載してありますとおり、参与の重複ができてしまう状況となってございます。この点につきまして御確認いただきまして、それぞれの開会時間の設定等につきまして御協議いただければと思います。
委員長
 それでは、協議をしたいと思います。
 ただいま次長から説明があったとおり、特別委員会の参与の重複状況を考慮しますと、中野駅周辺整備・交通対策特別委員会と防災対策特別委員会を同時に、財政制度調査特別委員会を単独で開会することが適当と思われます。そういたしますと、既に内定している6月13日の特別委員会の開会時間を午前10時開会の組と午後1時開会の組にするということになるかと思いますが、それぞれの開会時刻について第2回定例会、また今後の定例会での振り分けについて、各会派の意見を伺いたいと思います。
 暫時休憩します。

(午後1時31分)

委員長
 委員会を再開いたします。

(午後1時35分)

 ただいま確認したとおり、平成17年第2回定例会の日程のうち6月13日の特別委員会の開会時間は、財政制度調査特別委員会を午前10時から開会、中野駅周辺整備・交通対策特別委員会及び防災対策特別委員会を午後1時から開会するということでよろしいでしょうか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、以上のとおり確認をいたします。
 また、今後の定例会中の特別委員会の開会時間につきましては、基本的に定例会ごとにそれぞれの組を午前・午後で切りかえて開会をするということでよろしいでしょうか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、以上のとおり確認をいたします。
 5、特別委員会の委員会室使用区分について、次長から説明を求めます。
高橋区議会事務局次長
 それでは、各委員会室の使用区分について説明させていただきます。
 資料7をごらんいただきたいと思います。
 5月24日付で特別委員会の設置及び調査事項の変更がありましたため、定例会中の特別委員会室の使用区分につきまして御確認いただきたいと思います。
 委員数及び委員会参与の数を考慮した案といたしまして、3つの特別委員会のうち財政制度調査特別委員会につきましては第2委員会室を、中野駅周辺整備・交通対策特別委員会につきましては第1委員会室を、防災対策特別委員会につきましては第5委員会室を使用することで考えてございます。
 なお、閉会中の特別委員会室につきましては、確認事項に従い、原則第2委員会室を使用するということで考えてございます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 では、委員会室については資料のとおり確認したいと思いますが、よろしいでしょうか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、委員会室についてはさよう確認をいたします。
 6、その他、各委員、理事者、事務局から何か発言はありますか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、本日、最後の議会運営委員会となりますので、委員長から一言ごあいさついたします。
 2年間ありがとうございました。不慣れでございましたけれども、皆様の協力でとにかく2年間無事終わることができました。お礼を申し上げます。
 以上で本日の委員会を散会いたします。

(午後1時37分)