平成16年9月14日議会運営委員会
中野区議会議会運営委員会〔平成16年9月14日〕
議会運営委員会会議記録
○開会日 平成16年9月14日(火)
○場所 中野区議会第2委員会室
○開会 午後1時03分
○閉会 午後1時22分
○出席委員(9名)
大内 しんご委員長
大泉 正勝副委員長
むとう 有子委員
長沢 和彦委員
高橋 ちあき委員
岩永 しほ子委員
篠 国昭委員
斉藤 金造委員
藤本 やすたみ委員
○欠席委員(1名)
高倉 良生委員
○委員外議員(9名)
いでい 良輔議員
伊東 しんじ議員
北原 奉昭議員
平島 好人議員
市川 みのる議員
岡本 いさお議員
こしみず 敏明議員
飯島 きんいち議員
昆 まさ子議員
○議長・副議長
山崎 芳夫議長
やながわ 妙子副議長
○出席説明員
区長 田中 大輔
助役 内田 司郎
総務部長 石神 正義
○事務局職員
事務局長 正木 洋介
事務局次長 飯塚 太郎
書記 大谷 良二
書記 西田 健
書記 巣山 和孝
書記 廣地 毅
書記 吉田 哲郎
○委員長署名
○議題
1 平成16年第3回定例会について
(1)招集日
(2)提出予定案件及びその付託委員会
(3)会期
2 新たに受理した陳情とその付託委員会について
3 平成16年第2回定例会で継続審査となった陳情の閉会中の審査状況について
4 その他
委員長
定足数に達しましたので、議会運営委員会を開会します。
(午後1時03分)
本日は、お手元に配付の議題のとおり進めたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
御異議ありませんので、さよう進行します。
議題に入ります。
1、平成16年第3回定例会について、(1)招集日について、区長から発言を求められておりますので、これを許します。
田中区長
私は、平成16年第3回中野区議会定例会を9月21日に招集したいと思います。この定例会に提出を予定しております議案は、お手元に配付の資料のとおりでございますが、その具体的な内容につきましては、後ほど総務部長に説明させることといたします。つきましては、本日の議会運営委員会におきまして、会議の日程等、よろしく御審議をお願い申し上げます。
以上でございます。
委員長
ただいまの区長の発言のとおり、招集日は9月21日ということで確認したいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
御異議がありませんので、さよう確認をします。
(2)提出予定案件及びその付託委員会について。提出予定案件については、総務部長から説明を求めます。
石神総務部長
それでは、お手元にお配りしてございます提出予定案件表を見ていただきたいと思います。
まず、決算の認定が5件でございます。
内訳ですが、一般会計歳入歳出決算の認定について、用地特別会計歳入歳出決算の認定について、中野区国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、老人保健医療特別会計歳入歳出決算の認定について、介護保険特別会計歳入歳出決算の認定についての計5件でございます。
次に、予算でございます。予算の案件は、2件でございます。
内容でございますが、一般会計補正予算並びに介護保険特別会計補正予算、計2件でございます。
次に、一般議案でございます。一般議案、5件でございます。
まず、中野区廃棄物の処理及び再利用に関する条例の一部を改正する条例でございます。
内容でございますが、一般家庭廃棄物のうち、再利用を目的として分別されたものの持ち去り行為等を禁止するための規定でございます。なお、この中身には、区が収集、運搬する家庭廃棄物のほか、区民が自主的に集団回収を行っているものについても、あわせて持ち去り行為を禁止するものでございます。
次に、もう1点が、粗大ごみ中継所への直接持ち込み、これを例外的に認めるときに廃棄物処理手数料を徴収するための規定整備でございます。施行時期は、公布の日でございます。
次に、2ページ目の裏になりますが、中野区保育の実施に関する条例の一部を改正する条例でございます。これは、保育料及び延長保育料の額の改定をするものでございます。施行時期は、平成17年1月1日でございます。
次に、中野区自転車駐車場条例の一部を改正する条例でございます。これは、登録制駐車場に係る登録料の限度額の改定をするものでございます。登録料の限度額は、4,000円から1万2,000円に改定するものでございます。施行時期は、公布の日でございます。
次に、中野区資産活用木造住宅耐震改修工事費等融資利息等資金貸付条例でございます。これは、60歳以上の高齢者が木造の住宅の耐震改修工事を行うために住宅金融公庫の融資を利用する場合に、その融資に係る利息等の資金を住宅及び敷地を担保といたしまして貸し付ける制度の導入でございます。施行時期は、公布の日でございます。
次に、中野区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例でございます。これは、公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の基準を定める政令の改正に伴う補償基礎額及び介護補償の額を改定するものでございます。施行時期は、公布の日でございます。
一般議案が計5件でございます。
次に、報告案件等ですが、2件でございます。
一つ目が、清掃作業中の事故に係る和解及び損害賠償額の決定でございます。この内容は、不燃ごみの収集作業中に、清掃車の圧縮盤が不燃ごみの入った袋を押しつぶして巻き込んだ際に、中に入っていたポリ容器が飛び出してしまって、走行中の自動車にぶつかってしまった事故でございます。
2点目が、人権擁護委員候補者の推薦に伴う区議会の意見について、でございます。これは、人権擁護委員法の規定によりまして、総務大臣に推薦するに当たって意見を聞くものでございます。
次に、備考でございますが、ただいま言いました人権擁護委員候補者推薦に伴う議会の意見につきましては、10月9日までに推薦をということでございますので、先議をお願いするというものでございます。
それから、そのほかに会期中に議会の委任に基づく専決処分の報告を追加する予定でございます。これは3件ございまして、庁有車、これは自動車ですが、自動車が自転車と接触した事故が2件、また、庁有車の原動機付自転車が自転車と接触した事故が1件ございます。これについて会期中に和解が成立すれば、これを報告させていただきたいというものでございます。
また、会期中に和解及び損害賠償額の決定についての議案を追加提出する場合がございます。これは走行中の自動車に清掃車が追突した事故で、損害賠償額が100万円を超えるという可能性があるものでございまして、これが確定した場合には、議案を追加提出させていただきたいというものでございます。
以上でございます。
委員長
ただいまの説明に対して質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
御異議がありませんので、さよう確認します。
次に、付託委員会について次長から説明を求めます。
飯塚区議会事務局次長
それでは、付託委員会でございます。
まず、決算の認定5件でございます。
認定第1号から第5号までの計5件、これらにつきましては、確認事項に従いまして決算特別委員会を設置いたしまして同委員会への付託を考えてございます。
次に、予算2件でございます。
第45号議案及び第46号議案の計2件、これは補正予算でございますが、確認事項に従いまして総務委員会付託を考えてございます。
なお、補正予算につきましては、確認事項によりまして、総務委員会以外の常任委員会はそれぞれ関係分について審査をいたしまして、意見がある場合は賛成多数となった意見を総務委員会へ申し送ることになっております。今回、第45号議案については、厚生委員会と建設委員会の2委員会、第46号議案については、厚生委員会がそれぞれ関係分の審査を行うことになろうかと思います。
次に、一般議案5件でございます。
まず、第47号議案につきましては、区民生活部の所管でございますので、区民委員会付託を考えてございます。
次に、第48号議案につきましては、子ども家庭部所管でございますので、厚生委員会付託を考えてございます。
次に、第49号議案及び第50号議案につきましては、都市整備部所管でございますので、建設委員会付託を考えてございます。
次に、第51号議案につきましては、教育委員会所管でございますので、文教委員会付託を考えてございます。
以上でございます。
委員長
ただいまの説明に対して質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
御異議ありませんので、さよう確認をします。
それでは、先議の申し出があります人権擁護委員候補者推薦に伴う区議会の意見については、9月24日、本会議の3日目、一般質問終了後に行うということで確認したいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
御異議ありませんので、さよう確認します。
(3)会期については、本日は招集議運ですので、会期については資料2のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
御異議ありませんので、さよう確認します。
区長は公務があるということですので、どうぞ御退席ください。
〔区長退席〕
委員長
2、新たに受理した陳情とその付託委員会について、次長から説明を求めます。
飯塚区議会事務局次長
資料3をごらんいただきたいと思います。新たに受理した陳情、これは9件受理してございます。
初めに、第27号陳情、政党交付金制度の廃止の意見書を提出することについて、でございます。主旨といたしまして、「中野区議会として、政党交付金制度の廃止を求める趣旨の意見書を国に対して提出してください。」というものでございますが、他の委員会の所管に属さないものでございますので、総務委員会付託を考えてございます。
次に、第28号陳情、教育基本法の改悪反対の意見書を提出することについて、でございます。主旨といたしまして、「中野区議会として、国に対して教育基本法の改悪に反対する趣旨の意見書を提出してください。」というものでございますが、教育委員会に関するものでございますので、文教委員会付託を考えてございます。
次に、第29号陳情、「日の丸・君が代」の押し付けに反対することについて、でございますが、主旨といたしまして、「1 区立学校において、子どもや教職員に対するいかなる「日の丸・君が代」の強制も行わないでください。2 子どもや教職員に対するいかなる「日の丸・君が代」の強制も行わないこと、また、「日の丸・君が代」とその押し付けに賛成することを、子どもや教職員の、入学、卒業、採用、昇進、その他の待遇の条件としないよう、意見書を国や都に対して提出してください。」というものでございますが、教育委員会に関するものでございますので、文教委員会付託を考えてございます。
次に、第30号陳情、中野駅周辺まちづくり計画について、でございます。主旨といたしまして、 「1 住宅街である囲町地区(民有地)を中野駅周辺まちづくり計画に含めないでください。2 警察大学校等跡地に、警察大学校等移転跡地土地利用転換計画にあるような、まとまった広さの広域避難場所、防災公園をきちんとつくってください。」というものでございますが、中野駅周辺のまちづくりに関するものでございますので、中野駅周辺警察大学校等跡地整備特別委員会付託を考えてございます。
次に、第31号陳情、旧農林水産省宿舎跡地に計画されている高層分譲マンションの建設について、でございますが、主旨といたしまして、「(株)大京が旧農林水産省宿舎跡地に計画している8階建て分譲用マンションの建設及び開発行為は、「第2次中野区住宅マスタープラン」が目指している“安全で環境にやさしい魅力ある住環境の形成"を阻害し、中野三丁目(旧桃園町)の住環境と景観を一変する危惧すべき問題点を含んでいます。特に下記の3点について、(株)大京が計画を修正するよう指導してください。1 建築計画を成立させるための便宜的な、敷地前面道路の部分的拡幅工事を中止すること。2 周辺住宅と調和したまちづくりのため、既存の道路幅員から生じる規制条件に適合する建築計画とし、建物規模と空地確保とを連動させるよう修正すること。3 桃園町の伝統的な住環境を保つため、少なくとも、旧農林水産省宿舎南棟の南側に存在した地上緑地の面積は維持すること。」というものでございますが、都市整備部に関するものでございますので、建設委員会付託を考えてございます。
次に、第32号陳情、請願権、及び、陳情でございます。主旨といたしまして、「1 中野区保健福祉部長、菅野泰一氏に対して「罷免」を強く要請し請願する。2 又、中野区の責任は重く、損害の救済を強く要求、請願する。」というものでございますが、本陳情は、前回の議会運営委員会で一たん議長預かりとなりましたが、同日の議会運営協議会での協議の結果、委員会付託が相当との結論が出されたものでございます。付託委員会につきましては、他の委員会の所管に属さないものでございますので、総務委員会付託を考えてございます。
次に、第33号陳情、小規模非住宅用地の固定資産税・都市計画税の減免措置の継続につき意見書の提出を求めることについて、でございます。主旨といたしまして、「次の事項につき、地方自治法第99条の規定により、貴議会が、東京都に対し意見書を提出されるよう陳情いたします。小規模非住宅用地に対する固定資産税・都市計画税の減免措置を、今年度同様、平成17年度以降も継続すること。」というものでございますが、他の委員会の所管に属さないものでございますので、総務委員会付託を考えてございます。
次に、第34号陳情、都市計画税の軽減措置の継続につき意見書の提出を求めることについて、でございます。主旨といたしまして、「次の事項につき、地方自治法第99条の規定により、貴議会が、東京都に対し意見書を提出されるよう陳情いたします。小規模住宅用地にかかる都市計画税の軽減措置を、現行のまま平成17年度以降も継続すること。」というものでございますが、他の委員会の所管に属さないものでございますので、総務委員会付託を考えてございます。
次に、第35号陳情、警察大学校等跡地利用について、でございます。主旨といたしまして、「1 警察大学校等跡地へ、防災公園6ヘクタールを確保してください。2 2001年7月の中野区長、杉並区長、東京都知事が国、財務省へ要求された三者合意による防災公園の確保を守ってください。3 環境面からも大切な樹木、緑、土を守ってください。4 地域住民、区民の声を十分聞く機会を備え、区議会、地域住民等の頭越しに中野、杉並両行政が進めることのないようにしてください。」というものでございますが、警察大学校及び警視庁警察学校移転跡地のまちづくりに関するものでございますので、中野駅周辺警察大学校等跡地整備特別委員会付託を考えてございます。
以上でございます。
委員長
ただいまの説明に対して質疑はありませんか。
総務委員長
質疑というわけではないんですが、ただいま御説明のありました32号陳情につきましてなんですが、ちょっと文書表を拝見いたしますと、審査を進めていく上でちょっと難しい問題が幾つかあるかなというふうな気がいたします。総務委員会付託ということですので、今後の審査の状況いかんによりますが、改めて議運に御相談させていただくことがあるかもしれないというような点をちょっとお含みいただきたいということを一言申し上げたいということで、御質疑ということはないんですが。
委員長
他にございませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
それでは、質疑がなければ、ただいま説明のありましたとおり、新たに受理した陳情の取り扱いと付託委員会は確認いたしますが、よろしいでしょうか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
それでは、さよう確認をいたします。
3、平成16年第2回定例会で継続審査となった陳情の閉会中の審査状況について、次長から説明を求めます。
飯塚区議会事務局次長
平成16年第2回定例会で継続審査となった陳情の閉会中の審査状況について、でございますが、資料4をごらんいただきたいと思います。すべての陳情につきまして、付託されておりました委員会において保留の取り扱いとなってございます。
以上でございます。
委員長
ただいまの説明に対して質疑はありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
委員長
御異議ありませんので、さよう確認します。
4、その他ですが、ここで議運に付託された陳情の定例会中における審査日程について協議をしたいと思います。
委員会を暫時休憩します。
(午後1時21分)
委員長
では、委員会を再開します。
(午後1時22分)
陳情審査は9月22日に行います。
その他、各理事者、事務局から何か発言はありますか。
飯島委員外議員
意見書について2件ほど予定をいたしておりますので、しかるべき日程のときに案文は配付していただきたいと思っています。
委員長
他にございますか。ないですか。よろしいですか。
では、次回は9月21日火曜日午前11時から当委員会室において開会いたしますので、御承知おきをください。
以上で本日の委員会を散会いたします。
(午後1時22分)