平成16年02月25日中野区議会議会運営委員会(第1回定例会)
平成16年02月25日中野区議会議会運営委員会(第1回定例会)の会議録
平成16年2月25日 議会運営委員会 中野区議会議会運営委員会〔平成16年2月25日〕

議会運営委員会会議記録

○開会日 平成16年2月25日

○場所  中野区議会第2委員会室

○開会  午前11時03分

○閉会  午前11時17分

○出席委員(9名)
 大内 しんご委員長
 大泉 正勝副委員長
 高橋 ちあき委員
 高倉 良生委員
 むとう 有子委員
 岩永 しほ子委員
 篠 国昭委員
 斉藤 金造委員
 藤本 やすたみ委員

○欠席委員(1名)
 長沢 和彦委員

○委員外議員(1名)
 来住 和行議員

○議長・副議長
 やながわ 妙子副議長

○出席説明員
 助役 内田 司郎
 総務部長 石神 正義

○事務局職員
 事務局長 正木 洋介
 事務局次長 飯塚 太郎
 書記 大谷 良二
 書記 西田 健
 書記 巣山 和孝
 書記 佐藤 雅俊

○委員長署名


○議題
 1 議員提出議案の取扱いについて
 2 本会議の運営について
  ○議事日程
議  事  日  程
平成16年(2004年)2月25日午後1時開議
    日程第1
     第6号議案 平成16年度中野区一般会計予算
     第7号議案 平成16年度中野区用地特別会計予算
     第8号議案 平成16年度中野区国民健康保険事業特別会計予算
     第9号議案 平成16年度中野区老人保健医療特別会計予算
     第10号議案 平成16年度中野区介護保険特別会計予算
    日程第2
     (15)第42号陳情 「難聴・言語障害児等のための中学校通級学級の早期開設を望むこと」
について
    日程第3
     (15)第52号陳情 本会議等における議員の一般質問等について
  ○議事の順序(別紙1)
 3 その他

委員長
 定足数に達しましたので、議会運営委員会を開会します。

(午前11時03分)

 本日はお手元に配付の議題のとおり進めたいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう進行します。
 議題に入ります。
 議員提出議案の取扱いについて、資料1、中野区議会委員会条例の一部を改正する条例について、次長から説明を求めます。
飯塚区議会事務局次長
 それでは、資料1、中野区議会委員会条例の一部を改正する条例についてでございます。
 本議案につきましては、昨年の第4回定例会、12月9日で議決されました中野区組織条例の一部を改正する条例、これに基づきまして、委員会条例第2条にあります常任委員会の所管の変更を行うものでございます。
 改正内容といたしましては、区民委員会の所管を区民生活部に関する事項に改め、厚生委員会の所管を子ども家庭部及び保健福祉部に改め、建設委員会の所管を都市整備部に関する事項に改めるというものでございます。
 なお、附則におきまして、現に委員長、副委員長及び委員である者は改正後の同一の委員会の委員長、副委員長及び委員になるものといたしまして、その任期は改正前の委員の残任期間といたしてございます。また、現に各委員会におきまして継続審査または調査すべきものとされている事件につきましては、それぞれ改正後の各委員会に付託された事件とみなすということにいたしてございます。
 なお、本改正条例につきましては平成16年4月1日から施行するものでございます。
委員長
 ただいまの説明に対して御質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、本件については3月12日の本会議に上程するということで御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう決定をいたします。
 次に、提案者及び提案者代表について御協議をいただきたいと思います。
 提案者は議会運営委員会委員全員、提案代表者は私がやらせていただきたいと思います。
 では、提案代表者は議会運営委員会の委員長、提案者は議運委員全員ということで御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認します。
 次に、本件につきましては委員会付託を省略したいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認します。
 次に、資料2、中野区長の在任期間に関する条例について、提案者から説明を求めます。
藤本委員
 中野区長の在任期間に関する条例を提案させていただきたいと思っています。
 提案者はここに書いてある5名で、提案代表者は私、藤本です。
 内容に関しましては、中野区長の在任期間に関する条例ということで、これは前議会にも同じような形で提案させていただきましたけれども、一番大きな違いというのは、前は禁止条例という形で提案をさせていただきましたけれども、努力規定という形の自粛条例、内容は自粛条例という形での提案でございます。
 それから、前と違うところは、前は在任期間という非常に簡単な形で条例を提案させていただきましたけれども、今回はその目的が明確にわかるようにということで、第1条にその目的を書かせていただきました。それから、第2条に在任の期間という形で定めさせていただきました。この2条から成る条例案です。
 それから、一応ちょっとお読みいただければと思いますけれども、あとは審議の中で、提案説明をさせていただくんですけれども、定例会中は各委員会が並行して審議されますので、その中でというのが難しいということもあるかもしれませんので、提案の日時等については皆さん方で御協議をしていただいて、途中の12日あるいは最終日というような形の、皆さん方の御協議の中で判断していただければというふうに思っています。
委員長
 ただいまの説明に対して御質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、本件の取り扱いについては、本日のところ各会派お持ち帰りいただいて、次回3月12日の議会運営委員会において再度協議するということで御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう決定をいたします。
 2、本会議の運営について、次長から説明を求めます。
飯塚区議会事務局次長
 まず、一番上の議題をごらんいただきたいと思います。
 まず、議事日程でございます。議題の点線内をごらんいただきたいと思います。
 日程第1は、予算特別委員会に付託する議案でございます。
 日程第2は、文教委員会から全会一致で採択すべきものとして報告が上がってきている陳情でございます。
 日程第3は、議会運営委員会から賛成少数で不採択とすべきものとして報告が上がってきている陳情でございます。
 次に、別紙1をごらんいただきたいと思います。
 議事の順序でございます。(1)本日の開議宣告。(2)一般質問を行います。既に御確認をいただいているとおり,本日は3名ということでございます。こしみず敏明議員、きたごう秀文議員、かせ次郎議員の順番となります。(3)日程第1、第6号議案から第10号議案までの計5件を一括上程いたしまして、理事者の説明を求めて、質疑を受けまして、予算特別委員会の設置及び予算特別委員会への付託をお諮りいたします。(4)日程第2、平成15年第42号陳情、「難聴・言語障害児等のための中学校通級学級の早期開設を望むこと」についてを上程いたしまして、委員長報告省略をお諮りいたしました後に討論に入ります。採決につきましては簡易になろうかと思います。(5)日程第3、平成15年第52号陳情、本会議等における議員の一般質問等についてを上程いたしまして、大内しんご議会運営委員長によります委員長報告の後に討論に入ります。採決につきましては起立になろうかと思います。以上終わりまして、(6)散会宣告。このような順序になろうかと思います。
 なお、本会議散会後に予算特別委員会を開会いたします。
 また、昨日までの一般質問の時間と実績をまとめた資料、これをお手元に参考としてお配りしてございますので、ごらんをいただきたいと思います。表のうち右から2番目の列でございます個人・時間差B(C)-Dですが、これが昨日までに行われました一般質問を行った会派の残り時間でございます。この結果、本日、該当会派の二人目の質問者の時間表示は、表の中ほどの列になります残時間※Cに記載してございます時間からスタートすることになるかと思います。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認します。
 次に、討論がある場合はお申し出をお願いします。
 暫時休憩します。

(午前11時12分)

委員長
 再開いたします。

(午前11時12分)

 それでは、討論はないということで確認をいたします。
 また、本日の会議も一般質問の二人目が終了したところで15分程度の休憩を入れ、再開時刻のめどを事務局長からお知らせすること、やむを得ず午後5時を過ぎそうな場合には適宜時間延長を行うことをあらかじめ確認しておきたいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認します。
 また、本日の本会議も一般質問の時間制の試行のため残り時間を表示するためのパソコン等の機械が本会議場に設置されることを御承知おきください。
 3、その他、各委員、理事者、事務局から何か発言はありますか。
岩永委員
 すみません、昨日お願いしました意見書の件なんですが、事務局の方に案文をお渡ししてありますので、皆さんの方に配ってちょっと提案させていただきたいと思います。
委員長
 では、配ってください。
岩永委員
 今、3件の意見書(案)をお配りさせていただきました。簡単に御紹介をさせていただきます。
 1件は食の安全確保と食料自給率の向上を求めるというもので、これは、昨年アメリカでのBSEの問題、それから、現在も問題になっております鳥インフルエンザの発生等に関しての検査等を含めた安全性の確保、それから、日本の食料自給率を高めるということを求める内容の意見書です。
 続きまして、2件目の民間社会福祉施設サービス推進費補助に関する意見書、これは、東京都が私立保育園等に出しておりますサービス推進費補助なんですが、これが大きく削減をされるという状況になってきております。そうなりますと、例えば中野区でも保育園を民営化しております野方さくら園だとかとちの木などに対しても、サービス水準を確保するということに対しては大きな問題になってきますので、こうしたことに対しての議会からの意見書を出したいと思っております。
 3件目は、公立保育園運営費補助の都負担分のカット中止を求める意見書で、これは、東京都が公立保育園の運営費に出しております都独自の加算分、これも廃止をするということが言われておりまして、これがこのとおりになっていきますと、中野区にとっても新年度の予算の中で予定をしております歳入との関係で大きな問題が出てきます。財調との関係も一つ大きな問題になってきますので、そうしたあたりについての意見を出していきたいと思っております。
 詳しくはお読み取りをいただき、また、いろいろ御意見等もいただいて、文言等いろいろ御相談させていただきたいなというふうに思っております。出せるような方向でぜひお願いをしたいと思っております。
委員長
 ただいまの意見書の提出に関しまして何か御質疑ありますか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 では、本日のところは各会派お持ち帰りをいただきまして、予告を受けたということだけを確認いたします。他の意見書の提案は原則として次回3月12日が締め切りですので、御承知おきください。
 他にありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 では、本日の本会議の開会時刻も午後1時ですので、御協力をお願いします。
 次回の委員会は3月12日金曜日、午前10時から当委員会室において開会いたしますことを口頭をもって通告いたします。
 以上で本日の委員会を散会いたします。

(午前11時17分)