平成23年03月30日中野区議会厚生委員会(第1回臨時会)
平成23年03月30日中野区議会厚生委員会(第1回臨時会)の会議録
平成23年03月30日厚生委員会 中野区議会厚生委員会〔平成23年3月30日〕

厚生委員会会議記録

○開会日 平成23年3月30日

○場所  中野区議会第3委員会室

○開会  午後1時04分

○閉会  午後1時08分

○出席委員(7名)
 長沢 和彦委員長
 内川 和久副委員長
 伊東 しんじ委員
 かせ 次郎委員
 山崎 芳夫委員
 岡本 いさお委員
 佐藤 ひろこ委員

○欠席委員(1名)
 森 たかゆき委員

○出席説明員
 保健福祉部長、中部すこやか福祉センター所長 田中 政之
 保健所長 田原 なるみ
 保健福祉部参事(保健福祉部経営担当、健康推進担当) 岩井 克英
 保健福祉部参事(保健予防担当) 山川 博之
 保健福祉部副参事(生活衛生担当) 宇田川 直子
 保健福祉部副参事(福祉推進担当) 平田 祐子
 すこやか福祉センター副所長 野村 建樹
 保健福祉部副参事(中部すこやか福祉センター地域保健福祉担当) 高里 紀子
 北部保健福祉センター所長 大橋 雄治
 南部保健福祉センター所長 町田 睦子
 鷺宮保健福祉センター所長 齋藤 真紀子
 保健福祉部副参事(障害福祉担当) 朝井 めぐみ
 保健福祉部副参事(生活援護担当) 黒田 玲子
 保健福祉部副参事(保険医療担当) 角 秀行
 保健福祉部副参事(介護保険担当) 遠山 幸雄

○事務局職員
 書記 鳥居 誠
 書記 河村 孝雄

○委員長署名

審査日程
○議案
 第52号議案 中野区国民健康保険条例の一部を改正する条例

委員長
 定足数に達しましたので、厚生委員会を開会いたします。

(午後1時04分)

 本日の審査日程ですが、お手元に配付の審査日程(案)(資料1)のとおり審査を進めたいと思いますが、これに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、そのように進めます。
 それでは、議事に入ります。
 議案の審査を行います。
 第52号議案、中野区国民健康保険条例の一部を改正する条例を議題に供します。
 理事者の補足説明を求めます。
角保健福祉部副参事(保険医療担当)
 それでは、お手元にお配りしてあります第52号議案、中野区国民健康保険条例の一部を改正する条例について補足説明をさせていただきます。(資料2)
 まず、1点目の改正理由でございますが、国民健康保険法施行令第29条の7において保険料賦課限度額を定めているが、その額が引き上げられたというものでございます。こちらにつきましては、この平成23年3月22日に閣議決定をした後、3月25日に公布されたので、この臨時会で提案するものでございます。中野区においても、その賦課限度額を引き上げるものとするという内容です。国によりますと、改正の趣旨としまして、中間所得者層の負担の軽減を図るために賦課限度額を引き上げることという理由でございます。
 2点目の改正内容ですが、賦課限度額を次のとおり改めるということで、①基礎賦課限度額につきましては、現行50万円を51万円に改正する。②後期高齢者支援金等賦課限度額13万円を14万円に改正する。③介護納付金賦課限度額10万円を12万円に改正するというものでございます。
 別紙の中野区国民健康保険条例新旧対照表をごらんください。
 向かいまして左側が改正案、それから右側が現行となってございます。今回の内容につきましては、下線を引いてあるところが改正の内容となってございます。まず、第15条の8では基礎賦課額が50万円から51万円、それから第15条の16では13万円を14万円に、第16条の5では10万円を12万円に改めるという内容でございます。なお、それ以降、第19条の2につきましてはそれぞれ保険料の減額ということで同じく額の修正を行っているというものでございます。
 裏面をごらんいただきまして、左側の附則でございますが、こちら施行期日につきまして、この条例は、平成23年4月1日から施行するというものでございます。なお、経過措置につきまして2番に書いてございますが、改正後の中野区国民健康保険条例の規定は、平成23年度分の保険料から適用し、平成22年度分までの保険料については、なお従前の例によるというものでございます。
 もとの紙に戻っていただきまして4番、実施時期につきましては、今、御案内しましたとおり平成23年4月1日よりということでございます。
 なお、こちらの賦課限度額の引き上げにつきましては、中野区国民健康保険運営協議会に諮問し、原案を適当と認める旨答申をいただいております。
 説明については以上でございます。よろしく御審議のほどお願いいたします。
委員長
 これより本件に対する質疑を行います。
 質疑はありませんか。よろしいですか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、委員会を休憩します。

(午後1時07分)

委員長
 それでは、委員会を再開します。

(午後1時07分)

 他に質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、質疑を終結します。
 次に、意見の開陳を行います。
 意見はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 なければ、意見の開陳を終結します。
 次に、討論を行います。
 討論はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 なければ、討論を終結します。
 これより本件について採決を行います。
 お諮りします。
 第52号議案、中野区国民健康保険条例の一部を改正する条例を原案どおり可決すべきものと決することに御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、そのように決します。
 以上で第52号議案の審査を終了します。
 本日予定した日程は終了しますが、委員、理事者から特に御発言はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 以上で厚生委員会を散会します。
 どうもありがとうございました。

(午後1時08分)