平成15年02月19日中野区議会厚生委員会(第1回定例会)
平成15年02月19日中野区議会厚生委員会(第1回定例会)の会議録

中野区議会厚生委員会〔平成15年2月19日〕

 

厚生委員会会議記録

 

○開催日 平成15年2月19日(水)

 

○場所  中野区議会第3委員会室

 

○開会  午後1時40分

 

○閉会  午後1時51分

 

○出席委員(8名)

 江田 徹委員長

 吉原 宏副委員長

 やながわ 妙子委員

 鈴木 光子委員

 山崎 芳夫委員

 岡本 いさお委員

 佐藤 ひろこ委員

 来住 和行委員

 

○欠席委員(0名)

 

○出席説明員

 保健福祉部長 石神 正義

 保健担当部長 青山 キヨミ

 保健福祉課長 服部 敏信

 生活援護課長 中澤 知子

 福祉事業課長 田中 政之

 介護保険課長 岩井 克英

 介護支援課長 冨永 清

 障害者福祉会館長 近藤 透

 健康推進課長 川崎 亨

 生活衛生課長 小谷松 弘市

 保健予防課長(保健福祉センター所長) 城所 敏英

 北部保健福祉相談所長 川岸 眞知子

 南部保健福祉相談所長 高野 つる代

 鷺宮保健福祉相談所長 沼田 久美子

 

○事務局職員

 書記 大石 紀久

 書記 松本 桂治

 

○委員長署名

 

○審査日程

議案

 第1号議案 平成14年度中野区一般会計補正予算(関係分)

 第3号議案 平成14年度中野区老人保健医療特別会計補正予算(関係分)

 第4号議案 平成14年度中野区介護保険特別会計補正予算(関係分)

 

委員長

 定足数に達しましたので、本日の厚生委員会を開会します。

 

(午後1時40分)

 

 本日は、お手元に配付の審査日程(案)(資料1)のとおり審査すべき議案がございます。

 進行について協議をしたいと思いますので、暫時休憩いたします。

 

(午後1時40分)

 

委員長

 委員会を再開します。

 

(午後1時41分)

 

 休憩中に確認したとおり、第1号議案、第3号議案及び第4号議案を一括して議題に供することに御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 異議ないので、そのように進めます。

 それでは、議事に入ります。

 第1号議案、平成14年度中野区一般会計補正予算(関係分)、第3号議案、平成14年度中野区老人保健医療特別会計補正予算(関係分)及び第4号議案、平成14年度中野区介護保険特別会計補正予算(関係分)を一括して議題に供します。

 初めに、理事者の説明を求めたいと思いますが、異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 異議ないので、理事者の説明を求めます。

石神保健福祉部長

 それでは、議題に基づきまして第1号議案、第3号議案、第4号議案の補足説明をさせていただきます。

 最初に、第4款民生費でございます。74ページをお開きいただきたいと思います。

 4目老人保健医療特別会計繰出金、また、その下にあります5目介護保険特別会計繰出金でございます。これはそれぞれ特別会計の補正に伴う繰出金の補正でございます。また、一番下になりますけれども、8目介護保険円滑導入基金、この説明欄にあります1、介護保険円滑導入基金積立金では、介護保険導入基金の運用果実でございます平成14年度の利子を基金へ積み立てるものでございます。

 次に、80ページをお開きいただきたいと思います。

 6項生活保護費、2目扶助費でございます。これにつきましては、平成13年度に国庫負担金の超過受入分がございますので、4,281万1,000円を返還するための補正でございます。

 続きまして第5款衛生費、86ページをお開きください。

 1項衛生費、2目予防費の生活習慣病等予防でございます。成人健診の受診者が、当初予算見込みの4万2,394件から4万5,896件と3,502件の増見込みとなるほか、各検診の受診件数の伸びによりまして、1億1,137万5,000円の補正を行います。また、これに伴いまして、34ページの歳入を見ていただきたいと思いますけれども、国庫支出金の老人保健法健診事業に伴うものでございます。また38ページ、第12款都支出金、老人保健にかかわるものでございます。そこでそれぞれ994万8,000円の増、また40ページの都補助金の老人保健で12万1,000円の増額補正ということでございます。

 次に、176ページをお開きください。

 老人保健医療特別会計について御説明申し上げます。

 第1款医療諸費、1目医療給付費では、受診件数、また1件当たりの医療費が減になったことによりまして16億8,967万2,000円の減額となります。また、2目の医療費支給費では、受診件数等の増によりまして1億1,299万4,000円の増となりました。これに伴いまして、歳入におきましては法定負担分の減といたしまして、162ページ、支払基金交付金で9億9,576万8,000円のほか、164ページ、国庫支出金、また166ページ、都支出金でそれぞれ減額補正となりました。

 最後に、介護保険特別会計で、204~206ページの分についてでございます。

 第2款保険給付諸費、1項保険給付諸費でございます。205ページの説明欄にございますように、施設介護サービス等給付費は減となりました。しかし、居宅介護サービス利用者及び支給限度額に対する1人当たりの利用率等の増によりまして、居宅介護サービス等給付費の増が起こりまして、差し引きによりまして全体で5億8,822万8,000円の増額補正となりました。これに伴う歳入でございますけれども、186ページの第3款でございます。国庫支出金、1目介護給付費負担金では1億1,764万5,000円の増。あちこち行ったりして申しわけありません、190ページ、第5款都支出金、1目介護給付費負担金では、7,352万8,000円の増と、それぞれ法定負担割合分の補正となるわけでございます。また、支払い基金の介護給付費交付金法定負担分につきましては、増額分1億9,411万6,000円が平成15年度へ繰り延べされたため、196ページの第7款繰入金、1項一般会計繰入金にその対応負担分を計上いたしたところでございます。法定負担分を除いた額につきましては、介護保険料で負担することになりますが、平成14年度の介護保険料では、増額分を賄い切れないということから、198ページの第7款繰入金、2目介護給付費準備基金繰入金及び200ページ、第8款繰越金に計上してございます。

以上、簡単に補足説明をさせていただきました。

委員長

 審査に入ります前に、念のため申し上げます。

 本議案は補正予算でありまして、総務委員会に付託されております。厚生委員会の関係分については当委員会で審査し、意見がある場合は賛成多数となった意見を総務委員会に申し送ることになりますので、御承知おきください。

 なお、意見については質疑の後、議案ごとにお諮りいたします。

 それでは、質疑を行います。ございましたらお願いします。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、質疑を終結いたします。

 御意見ございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 意見はありませんね。

 それでは、お聞きいたします。

 第1号議案、意見なしということで総務委員会に申し送りたいと思いますが、よろしゅうございますか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 第3号議案についても、意見なしということで申し送りたいと思いますが、よろしゅうございますか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 第4号議案についても、意見なしということで申し送りたいと思いますが、よろしゅうございますか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 それでは、異議ないのでそのようにさせていただきます。

 以上で、第1号議案、第3号議案及び第4号議案の審査を終了いたします。

 本日予定した日程はすべて終了いたしましたが、委員の皆さんから御発言ございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 特に発言はないようですので、以上で本日の厚生委員会を散会します。

 

(午後1時51分)