1.平成29年(2017年)10月13日、中野区議会議事堂において開会された。
1.出席議員(41名)
1番 加 藤 たくま 2番 若 林 しげお
3番 日 野 たかし 4番 木 村 広 一
5番 ひやま 隆 6番 山 本 たかし
7番 渡 辺 たけし 8番 細 野 かよこ
9番 羽 鳥 だいすけ 10番 いでい 良 輔
11番 高 橋 かずちか 12番 内 川 和 久
13番 甲 田 ゆり子 14番 小 林 ぜんいち
15番 白 井 ひでふみ 16番 中 村 延 子
17番 内 野 大三郎 18番 小宮山 たかし
19番 広 川 まさのり 20番 欠 員
21番 佐 野 れいじ 22番 北 原 ともあき
23番 伊 東 しんじ 24番 平 山 英 明
25番 南 かつひこ 26番 小 林 秀 明
27番 森 たかゆき 28番 いながき じゅん子
29番 石 坂 わたる 30番 小 杉 一 男
31番 い さ 哲 郎 32番 大 内 しんご
33番 高 橋 ちあき 34番 伊 藤 正 信
35番 市 川 みのる 36番 篠 国 昭
37番 久 保 り か 38番 酒 井 たくや
39番 近 藤 さえ子 40番 むとう 有 子
41番 長 沢 和 彦 42番 来 住 和 行
1.欠席議員
な し
1.出席説明員
中 野 区 長 田 中 大 輔 副 区 長 川 崎 亨
副 区 長 本 田 武 志 教 育 長 田 辺 裕 子
政 策 室 長 髙 橋 信 一 経 営 室 長 篠 原 文 彦
新区役所整備担当部長 相 澤 明 郎 都市政策推進室長 奈 良 浩 二
西武新宿線沿線まちづくり担当部長 角 秀 行 地域支えあい推進室長 野 村 建 樹
区民サービス管理部長 戸 辺 眞 子ども教育部長、教育委員会事務局次長 横 山 俊
健康福祉部長 小 田 史 子 保 健 所 長 木 村 博 子
環 境 部 長 白 土 純 都市基盤部長 豊 川 士 朗
政策室参事(企画担当) 青 山 敬一郎 経営室参事(経営担当) 朝 井 めぐみ
1.本会の書記は下記のとおりである。
事 務 局 長 吉 村 恒 治 事務局次長 古 本 正 士
議事調査担当係長 鳥 居 誠 書 記 関 村 英 希
書 記 立 川 衛 書 記 若 見 元 彦
書 記 井 田 裕 之 書 記 冨士縄 篤
書 記 野 村 理 志 書 記 鎌 形 聡 美
書 記 遠 藤 良 太 書 記 松 丸 晃 大
書 記 香 月 俊 介 書 記 古 谷 友里香
議事日程(平成29年(2017年)10月13日午後1時開議)
日程第1 第48号議案 中野区個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例
第49号議案 仮称中野四季の森公園自転車駐車場整備工事請負契約
第50号議案 中野区介護保険条例の一部を改正する条例
第51号議案 中野区地球温暖化防止条例の一部を改正する条例
第52号議案 中野区区民活動センター条例の一部を改正する条例
第53号議案 中野区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例
第54号議案 中野区廃棄物の処理及び再利用に関する条例の一部を改正する条例
第55号議案 和解及び損害賠償額の決定について
日程第2 第56号議案 平和の森公園再整備工事請負契約
日程第3 平成29年特別区人事委員会勧告等について
日程第4 株式会社まちづくり中野21の経営状況を説明する書類の提出について
追記議事日程
日程第5 議員提出議案第13号 小中学校におけるプログラミング必修化に対して支援を求める意見書
日程第6 議員提出議案第14号 核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書
日程第7 議員提出議案第15号 議員の派遣について
午後1時00分開議
○議長(いでい良輔) 定足数に達しましたので、本日の会議を開きます。
本日の議事日程は、お手元に配付の議事日程表のとおりでありますので、さよう御了承願います。
これより日程に入ります。
──────────────────────────────
第48号議案 中野区個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例
第49号議案 仮称中野四季の森公園自転車駐車場整備工事請負契約
第50号議案 中野区介護保険条例の一部を改正する条例
第51号議案 中野区地球温暖化防止条例の一部を改正する条例
第52号議案 中野区区民活動センター条例の一部を改正する条例
第53号議案 中野区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例
第54号議案 中野区廃棄物の処理及び再利用に関する条例の一部を改正する条例
第55号議案 和解及び損害賠償額の決定について
(委員会報告)
○議長(いでい良輔) 日程第1、第48号議案から第55号議案までの計8件を一括議題に供します。
平成29年(2017年)10月4日
中野区議会議長 殿
総務委員長 高橋 かずちか
(公印省略)
議案の審査結果について
本委員会に付託された下記議案は、審査の結果、原案を可決すべきものと決定したので、中野区議会会議規則第78条の規定により報告します。
記
議案番号
|
件 名
|
決定月日
|
第48号
|
中野区個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例
|
10月4日
|
第49号
|
仮称中野四季の森公園自転車駐車場整備工事請負契約
|
10月4日
|
第55号
|
和解及び損害賠償額の決定について
|
10月4日
|
平成29年(2017年)10月4日
中野区議会議長 殿
区民委員長 伊藤 正信
(公印省略)
議案の審査結果について
本委員会に付託された下記議案は、審査の結果、原案を可決すべきものと決定したので、中野区議会会議規則第78条の規定により報告します。
記
議案番号
|
件 名
|
決定月日
|
第50号
|
中野区介護保険条例の一部を改正する条例
|
10月4日
|
第51号
|
中野区地球温暖化防止条例の一部を改正する条例
|
10月4日
|
第54号
|
中野区廃棄物の処理及び再利用に関する条例の一部を改正する条例
|
10月4日
|
平成29年(2017年)10月4日
中野区議会議長 殿
厚生委員長 長沢 和彦
(公印省略)
議案の審査結果について
本委員会に付託された下記議案は、審査の結果、原案を可決すべきものと決定したので、中野区議会会議規則第78条の規定により報告します。
記
議案番号
|
件 名
|
決定月日
|
第52号
|
中野区区民活動センター条例の一部を改正する条例
|
10月4日
|
平成29年(2017年)10月4日
中野区議会議長 殿
子ども文教委員長 白井 ひでふみ
(公印省略)
議案の審査結果について
本委員会に付託された下記議案は、審査の結果、原案を可決すべきものと決定したので、中野区議会会議規則第78条の規定により報告します。
記
議案番号
|
件 名
|
決定月日
|
第53号
|
中野区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例
|
10月4日
|
○議長(いでい良輔) お諮りいたします。上程中の議案に関する委員長報告は、会議規則第40条第3項の規定により省略いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、委員長報告は省略いたします。
本件については、討論の通告がありませんので、直ちに採決いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、これより採決いたします。
上程中の議案を委員会報告どおり可決するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、さよう決定いたします。
──────────────────────────────
第56号議案 平和の森公園再整備工事請負契約
(委員長報告)
○議長(いでい良輔) 日程第2、第56号議案、平和の森公園再整備工事請負契約を議題に供します。
平成29年(2017年)10月4日
中野区議会議長 殿
総務委員長 高橋 かずちか
(公印省略)
議案の審査結果について
本委員会に付託された下記議案は、審査の結果、原案を可決すべきものと決定したので、中野区議会会議規則第78条の規定により報告します。
記
議案番号
|
件 名
|
決定月日
|
第56号
|
平和の森公園再整備工事請負契約
|
10月4日
|
○議長(いでい良輔) 総務委員会の審査の報告を求めます。高橋かずちか総務委員長。
〔高橋かずちか議員登壇〕
○11番(高橋かずちか) ただいま議題に供されました第56号議案、平和の森公園再整備工事請負契約に関しまして、総務委員会における審査の経過並びに結果について御報告いたします。
本議案は、平和の森公園の再整備工事に係る請負契約を締結するに当たり、議会の議決を要するものです。
本議案は、10月2日の本会議において当委員会に付託され、10月4日に審査を行いました。審査の進め方として、本議案を議題に供した後、理事者から補足説明を受け、質疑を行いました。その主な質疑応答の内容を紹介します。
初めに、この工事によりどのくらいの樹木が伐採されるのかとの質疑があり、本数は把握していないが、高木は移植し、低木は伐採すると聞いているとの答弁がありました。
次に、金額的にも大規模な工事であるが、二つのグループしか入札に参加していないのはなぜかとの質疑があり、三者によるJVという参加条件を付していることが一つにある。JV構成員のうち1者は要綱により区内事業者でなくてはならないが、対象となる区内事業者も一定数存在し、競争性は確保できていると判断しているとの答弁がありました。
これに対し、区内業者全体の底上げを図っていけるような入札の方式を考えてはどうかとの質疑があり、発注の規模や時期を総合的に考慮し、入札のあり方を検討していきたいとの答弁がありました。
次に、入札において総合評価方式を導入した経緯はとの質疑があり、価格競争のみではなく、企業の技術力を総合的に評価し、公共調達の品質を高めるために導入したものであるとの答弁がありました。
これに対し、価格競争だけでは、実績や規模が小さい会社にとって勝負がしにくいのではないかとの質疑があり、総合評価方式は、社会貢献や技術力など、多面的に評価できるが、価格競争のみでは資材調達力などの面で大企業に有利となる。価格競争と総合評価の両方の要素が必要と考えるとの答弁がありました。
以上が主な質疑応答の内容です。
その後、委員会を休憩して取り扱いを協議した後、委員会を再開し、さらに質疑を求めましたが、質疑はなく、質疑を終結しました。
次に、意見の開陳を求めましたが、意見はなく、意見の開陳を終結しました。
次に、討論を求めたところ、1名の委員が本議案に反対する立場から、本議案における再整備計画は、平和の森公園の開園に至った経緯や、区が示してきた役割を否定するものであり、これまでも再考を促してきた。反対理由として、第1に、少年スポーツ広場において大人の利用が可能となることや、トラックの設置により草地広場が分断されるなど、これまでの公園のあり方を根本から変える計画であること。第2に、多くの樹木が伐採され、緑被率が低い中野の緑がさらに減少すること。第3に、多くの区民の公園をそのまま残してほしいという声に耳を傾けず、計画を強引に推し進めていること。形ばかりの区民参加で行政都合による再整備を進めることは、中野の自治にとっても重大な禍根を残すことを指摘し、本議案には反対するとの討論を行いました。
さらに討論を求めましたが、討論はなく、討論を終結しました。
そして、本議案について挙手による採決を行ったところ、賛成多数で可決すべきものと決した次第です。
以上で、第56号議案に関する総務委員会における審査の経過並びに結果の報告を終了いたします。
○議長(いでい良輔) ただいまの報告について御質疑ありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御質疑なければ、質疑を終結いたします。
本件については、討論の通告がありませんので、直ちに採決いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、これより起立により採決いたします。
上程中の議案を委員長報告どおり可決するに賛成の方は御起立願います。
〔賛成者起立〕
○議長(いでい良輔) 起立多数。よって、上程中の議案は可決するに決しました。
お諮りいたします。この際、本日の日程を追加し、日程第5、議員提出議案第13号、小中学校におけるプログラミング必修化に対して支援を求める意見書を先議するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、さよう議事を進行いたします。
──────────────────────────────
議員提出議案第13号 小中学校におけるプログラミング必修化に対して支援を求める意見書
○議長(いでい良輔) 日程第5、議員提出議案第13号、小中学校におけるプログラミング必修化に対して支援を求める意見書を上程いたします。
提案者代表の説明を求めます。小林ぜんいち議員。
〔小林ぜんいち議員登壇〕
○14番(小林ぜんいち) ただいま議題に供されました議員提出議案第13号、小中学校におけるプログラミング必修化に対して支援を求める意見書につきまして、提案理由の説明を申し上げます。
なお、提案説明は案文の朗読をもってかえさせていただきたいと存じますので、御了承願います。
小中学校におけるプログラミング必修化に対して支援を求める意見書。
インターネットの単なる普及に止まらず、インターネットを活用したIoTの活用分野の拡大、自動車の自動運転をも可能とするAI(人工知能)の開発など、近年におけるIT技術の発展は著しく、「第四次産業革命」とも呼ばれる大きな転換期を迎えている。
新たなニーズに対応し得る人材の確保は世界的にも共通のものとなっており、我が国においてもグローバルに活躍し得る人材を育成する上で、ITスキルの向上は不可欠なものであるが、2016年に経済産業省が発表した資料によると、2015年時点でIT人材不足数は約17万1000人、2030年には最大で約79万人が不足すると試算されている。
2020年にプログラミングが小学校において必修化されることに伴い、各都道府県教育委員会において、人材育成、指導内容等について、独自に試行錯誤を繰り返しているが、「どの分野に力点を置き、いかなる人材を養成すべきか」との課題は残されたままである。地域間の格差を是正するためにも、中核となる指導内容については全国共通のものとなることが求められる。
一般家庭におけるIT機器の普及は著しく、児童生徒たちは幼少期より一定程度IT機器に接することが珍しくない中で、教員に求められる技能は自ずと高いものとならざるを得ない。このことから、近年、特に顕著となっている教職員の多忙化に拍車をかけることとなりかねず、外部人材の活用など、人的あるいは財政的支援が必要となる。
従来、小中学校におけるIT機器の整備は、主な基礎自治体に委ねられてきたものの、自治体の財政力により整備状況に大きな差が生じているのが実状である。プログラミング教育において、自治体間の格差を是正するためにも、指導上必要となる機器の整備などに対する財政措置が求められる。
また、小学校でのプログラミング授業を先行実施している一部基礎自治体(千葉県柏市など)において先行して実施されているものとの整合性など、既にいくつかの課題が散見される。
よって中野区議会は政府に対し、以下の3点について要望する。
記。
1 早期にプログラミングの指導の概要について明らかにすること。
2 円滑な指導を行うため、自治体間の格差を是正するために必要な財政措置を行うこと。
3 民間の人材を積極的に活用したり、自治体において適正な人員配置が困難な場合は広域での対応を認めるなど、弾力的な人材配置を認めること。
以上、地方自治法第99条の規定により提出する。
年月日。
内閣総理大臣、文部科学大臣、経済産業大臣あて。
中野区議会議長名。
以上でございますが、同僚議員におかれましては、何とぞ満場一致で御賛同賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。
○議長(いでい良輔) 本件について御質疑ありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御質疑なければ、質疑を終結いたします。
本件については、委員会付託を省略いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、委員会付託を省略いたします。
本件については、討論の通告がありませんので、直ちに採決いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、これより起立により採決いたします。
上程中の議案を原案どおり可決するに賛成の方は御起立願います。
〔賛成者起立〕
○議長(いでい良輔) 起立多数。よって、上程中の議案は可決するに決しました。
お諮りいたします。この際、本日の日程をさらに追加し、日程第6、議員提出議案第14号、核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書を先議するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、さよう議事を進行いたします。
──────────────────────────────
議員提出議案第14号 核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書
○議長(いでい良輔) 日程第6、議員提出議案第14号、核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書を上程いたします。
提案者代表の説明を求めます。長沢和彦議員。
〔長沢和彦議員登壇〕
○41番(長沢和彦) ただいま議題に供されました議員提出議案第14号、核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書につきまして、提案理由の説明を申し上げます。
なお、提案説明は案文の朗読をもってかえさせていただきたいと存じますので、御了承願います。
核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書。
本年7月7日、国連会議において、人類史上初めて核兵器を違法化する核兵器禁止条約が、国連加盟国193カ国中122カ国の賛成多数で採択されました。原爆投下から72年、唯一の被爆国として被爆の実相を伝え、二度と核兵器による惨禍を繰り返してはならないと訴え続けてきた被爆者の運動と、核兵器廃絶を求める世界の人々の願いが実を結んだ、歴史的な壮挙です。
この条約は、加盟国に核兵器の開発、保有、実験、使用だけでなく、核兵器による威嚇行為も禁じている画期的なもので、核保有国にも参加する道がつくられています。核兵器の非人道性を身をもって体験した日本は、条約の立場に立って、核兵器廃絶に向けて先導的な役割を果たすべきです。
よって中野区議会は国会及び政府に対し、早急に核兵器禁止条約に署名・批准することを求めます。
以上、地方自治法第99条の規定に基づき、意見書を提出いたします。
年月日。
衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、外務大臣、防衛大臣あて。
中野区議会議長名。
以上でございますが、同僚議員におれましては、何とぞ満場一致で御賛同賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。
○議長(いでい良輔) 本件について御質疑ありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御質疑なければ、質疑を終結いたします。
本件については、委員会付託を省略いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、委員会付託を省略いたします。
本件については、討論の通告がありませんので、直ちに採決いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、これより起立により採決いたします。
上程中の議案を原案どおり可決するに賛成の方は御起立願います。
〔賛成者起立〕
○議長(いでい良輔) 起立少数。よって、上程中の議案は否決するに決しました。
お諮りいたします。この際、本日の日程をさらに追加し、日程第7、議員提出議案第15号、議員の派遣についてを先議するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、さよう議事を進行いたします。
──────────────────────────────
議員提出議案第15号 議員の派遣について
○議長(いでい良輔) 日程第7、議員提出議案第15号、議員の派遣についてを上程いたします。
提案者代表の説明を求めます。伊東しんじ議員。
〔伊東しんじ議員登壇〕
○23番(伊東しんじ) ただいま議題に供されました議員提出議案第15号、議員の派遣についての提案理由の説明を申し上げます。
本議案は、第28回東京都道路整備事業推進大会に議員を派遣しようとするものです。
同大会は、平成29年10月24日に開催されるもので、東京の広域化する交通渋滞の緩和や、安全で快適なまちづくりに資するため、道路、橋梁、鉄道連続立体交差及び都市モノレール等の整備の促進を図ることを目的としています。
同僚議員におかれましては、何とぞ満場一致で御賛同賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。
○議長(いでい良輔) 本件について御質疑ありませんか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御質疑なければ、質疑を終結いたします。
本件については、委員会付託を省略いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、委員会付託を省略いたします。
本件については、討論の通告がありませんので、直ちに採決いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、これより採決いたします。
上程中の議案を原案どおり可決するに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、さよう決定いたします。
──────────────────────────────
平成29年特別区人事委員会勧告等について
○議長(いでい良輔) 日程第3、平成29年特別区人事委員会勧告等について報告いたします。
本件については、地方公務員法第8条、第14条及び第26条の規定に基づき、10月11日付をもって特別区人事委員会から、一般職の職員の給与等について、お手元に配付の文書のとおり、報告と意見の申し出があり、あわせて勧告がありましたので、さよう御了承願います。
──────────────────────────────
株式会社まちづくり中野21の経営状況を説明する書類の提出について
○議長(いでい良輔) 日程第4、株式会社まちづくり中野21の経営状況を説明する書類の提出について報告いたします。
本件については、地方自治法第243条の3第2項及び議会の議決すべき事件等に関する条例第2条の規定に基づき、区長から9月11日付の配付文書のとおり、株式会社まちづくり中野21の経営状況を説明する書類が提出されましたので、さよう御了承願います。
次に、陳情の継続審査についてお諮りいたします。
お手元に配付の陳情継続審査件名表(Ⅰ)に記載の陳情については、それぞれ付託委員会から継続審査の申し出がありますので、継続審査の可否について、これより陳情ごとに起立により採決いたします。
初めに、第8号陳情、就学援助の入学準備金などの、制度拡充についてを子ども文教委員会の申し出どおり継続審査に付すことに賛成の方は御起立願います。
〔賛成者起立〕
○議長(いでい良輔) 起立多数。よって、第8号陳情は継続審査に付すことに決しました。
次に、第9号陳情、就学援助の「新入学学用品費」を入学前年度に支給することを求める件についてを子ども文教委員会の申し出どおり継続審査に付すことに賛成の方は御起立願います。
〔賛成者起立〕
○議長(いでい良輔) 起立多数。よって、第9号陳情は継続審査に付すことに決しました。
平成29年第3回定例会
陳情継続審査件名表(Ⅰ)
《子ども文教委員会付託》
第8号陳情 就学援助の入学準備金などの、制度拡充について
第9号陳情 就学援助の「新入学学用品費」を入学前年度に支給することを求める件について
○議長(いでい良輔) さらに、陳情の継続審査についてお諮りいたします。
お手元に配付の陳情継続審査件名表(Ⅱ)に記載の陳情については、付託委員会から継続審査の申し出がありますので、これを申し出どおり継続審査に付すことに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、さよう決定いたします。
陳情継続審査件名表(Ⅱ)
《中野駅周辺・西武新宿線沿線まちづくり調査特別委員会付託》
第14号陳情 区役所・サンプラザ地区の再整備にあたり専門家集団との協議会を創設することについて
○議長(いでい良輔) 次に、常任委員会の所管事務継続調査についてお諮りいたします。
お手元に配付の常任委員会所管事務継続調査件名表に記載の調査事件については、それぞれ所管委員会から継続調査の申し出がありますので、これを申し出どおり継続調査に付すことに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、さよう決定いたします。
常任委員会所管事務継続調査件名表
平成29年第3回定例会
総務委員会
1 政策、計画及び財政について
1 平和、国際化、人権及び男女平等について
1 広報及び広聴について
1 組織及び人事について
1 会計、決算及び事業の評価・改善について
1 危機管理について
区民委員会
1 区民相談及び消費生活について
1 住民情報システムについて
1 戸籍及び住民基本台帳等について
1 区税について
1 国民健康保険、後期高齢者医療及び介護保険等について
1 環境及び地球温暖化対策について
1 清掃事業及びリサイクルについて
1 生活環境について
厚生委員会
1 地域活動の推進及び地域ケア・地域支援について
1 保健衛生及び社会福祉について
1 保健所及び福祉事務所について
1 スポーツ、文化及び生涯学習について
建設委員会
1 安全で快適に住めるまちづくりについて
1 産業振興及び都市振興について
1 道路・公園等の整備について
1 防災及び都市安全について
子ども文教委員会
1 学校教育の充実について
1 学校と地域の連携について
1 知的資産について
1 子育て支援及び子どもの育成について
○議長(いでい良輔) 次に、議会運営委員会の所管事項継続調査についてお諮りいたします。
お手元に配付の議会運営委員会所管事項継続調査件名表に記載の調査事件については、議会運営委員会から継続調査の申し出がありますので、これを申し出どおり継続調査に付すことに御異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(いでい良輔) 御異議ありませんので、さよう決定いたします。
議会運営委員会所管事項継続調査件名表
平成29年第3回定例会
1 議会の運営について
1 議会の会議規則、委員会に関する条例等について
○議長(いでい良輔) 以上で本日の日程を全て終了いたしましたので、散会いたします。
平成29年第3回中野区議会定例会を閉じます。
午後1時20分閉会
会議録署名員 議 長 いでい 良輔
議 員 小林 ぜんいち
議 員 小杉 一男