平成23年10月19日中野区議会議会運営委員会(第3回定例会)
平成23年10月19日中野区議会議会運営委員会(第3回定例会)の会議録
平成23年10月19日議会運営委員会 中野区議会議会運営委員会〔平成23年10月19日〕

議会運営委員会会議記録

○開会日 平成23年10月19日

○場所  中野区議会第2委員会室

○開会  午前10時01分

○閉会  午前10時21分

○出席委員(10名)
 篠 国昭委員長
 平山 英明副委員長
 小林 ぜんいち委員
 いでい 良輔委員
 伊東 しんじ委員
 長沢 和彦委員
 市川 みのる委員
 やながわ 妙子委員
 佐伯 利昭委員
 来住 和行委員

○欠席委員(0名)

○委員外議員(3名)
 南 かつひこ議員
 酒井 たくや議員
 かせ 次郎議員

○議長・副議長
 大内 しんご議長
 久保 りか副議長

○出席説明員
 副区長 金野 晃
 経営室長 川崎 亨

○事務局職員
 事務局長 篠原 文彦
 事務局次長 石濱 良行
 書記 佐藤 肇
 書記 河村 孝雄
 書記 土屋 佳代子
 書記 細川 道明
 書記 永見 英光

○委員長署名

○議題
 1 追加提出案件について
 2 新たに受理した陳情とその取扱いについて
 3 議員の派遣について
 4 委員会参与の変更について
 5 本会議の運営について
  ○議事日程(別紙1)
  ○議事の順序(別紙2)
 6 その他
  (1)平成24年第1回定例会の日程について
  (2)その他

委員長
 定足数に達しましたので、議会運営委員会を開会いたします。

(午前10時01分)

 本日はお手元に配付の議題のとおり進めたいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう進行します。
 議題に入ります。
 初めに、1番、追加提出案件について、資料1のとおり追加提出案件がございます。経営室長から説明をしていただきます。
川崎経営室長
 では、お手元の資料1をごらんください。追加提出案件でございます。
 内容は、報告案件が1件でございます。
 議会の委任に基づく専決処分についてでございます。これは、区立公園内の樹木が台風に伴う強風により隣接する民家に倒れ、その民家の屋根を損壊させた事故に係る和解及び損害賠償額の決定でございます。
 なお、あわせまして、さきの議会運営委員会において、会期中に追加提出する場合がある議案として御説明をいたしました財産の処分については、そのめどがつかなかったことから、追加提出するに至りませんでした。あわせて御報告をさせていただきます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認いたします。
 次に、2番、新たに受理した陳情とその取扱いについて、次長の説明を求めます。
石濱区議会事務局次長
 それでは、資料2をごらんいただきたいと思います。
 9月16日までに受理した6件の陳情の取扱いについてでございます。
 初めに、第5号陳情、飲食物の放射能「暫定規制値」見直しを求める意見書の提出についてでございます。環境部所管でございますので、区民委員会付託が相当となってございます。
 次に、第6号陳情、給食から受ける子どもの内部被ばくを防ぐ対策についてでございます。第1項・第3項及び第4項につきましては、子ども教育部及び教育委員会所管でございますので、子ども文教委員会付託が、また、第2項につきましては、環境部所管でございますので、区民委員会付託が相当となってございます。
 次に、第7号陳情、桃園川緑道の改善を求めることについてでございます。都市基盤部所管でございますので、建設委員会付託が相当となってございます。
 次に、第8号陳情、西武新宿線の地下化都市計画にともなう立ち退き問題に関する陳情でございます。都市政策推進室所管でございますので、建設委員会付託が相当となってございます。
 次に、第9号陳情、給食牛乳に「パス乳」を使用して頂くことについての陳情でございます。子ども教育部及び教育委員会所管でございますので、子ども文教委員会付託が相当となってございます。
 次に、第10号陳情、廃食油回収のモデル事業についてでございます。環境部所管でございますので、区民委員会付託が相当となってございます。
委員長
 ただいまの次長の説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認いたします。
 各常任委員長さんはどうぞ御退席ください。

〔常任委員長退席〕

委員長
 次に、3番、議員の派遣について、次長の説明を求めます。
石濱区議会事務局次長
 それでは、資料3をごらんいただきたいと思います。議員派遣のための議案が1件ございます。
 10月27日に日比谷公会堂で開催される第22回東京都道路整備事業推進大会に参加することを目的として、議長において決定する25人以内の議員を派遣するという議案でございます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑ありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいま説明のありました議員の派遣についての議案は、議員提出議案第19号として本日上程することを確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認します。
 次に、提案者と提案代表者の確認をしたいと思います。
 長沢委員
 私ども共産党は、この提案者になること自身は辞退しますので、よろしくお願いします。
委員長
 よろしゅうございますか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 提案者代表は委員長でよろしゅうございますか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、提案者は共産党さんを除く議会運営委員、提案代表者は委員長ということで確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ございませんので、さよう確認いたします。
 次に、本議案については、委員会付託を省略ということで確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認いたします。
 次に、4番、委員会参与の変更について、次長の説明を求めます。
石濱区議会事務局次長
 それでは、資料4によりまして御説明いたします。
 10月18日付で、区長から議長あてに中野区議会委員会参与の変更について通知がございました。
 1枚お開きいただきまして、別紙1をごらんいただきたいと思います。変更のありました特別委員会参与の変更について記載されております。
 次に、別紙2をごらんいただきたいと思います。変更のありました中野駅周辺地区等整備特別委員会の参与が記載されております。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。
市川委員
 今まで交通対策担当はなかったの。
石濱区議会事務局次長
 組織としてはございました。
市川委員
 この特別委員会の調査目的とか、その内容は、交通結節点は入っていなかったっけ。
石濱区議会事務局次長
 入ってございます。
市川委員
 だったら、最初から交通対策担当が入っていて当然なんじゃないの。今さらながら、こうやって委員会参与の変更なんていうのはおかしいんじゃないの。それはどういうふうに思いますか。
川崎経営室長
 特別委員会の設置をされたときの設置目的の中で、細目については特別委員会の運営の中で定めるというふうに私ども理解をしておりまして、先回の特別委員会の中で、この交通結節点というのも重要な課題であるということで、そういった意味では、区の理事者は今の理事者で対応できるのかというお話がありまして、それを受けまして、私どもとして検討して、この交通対策担当を加えさせていただきたいと……
市川委員
 違うんですよ。交通結節点が前回重要だと判断しましたじゃなくて、最初から重要だと言っているんじゃないの、議会のほうで。それで特別委員会を設置したんじゃないの。そうじゃないの。そういう理解じゃなかったの。それだったら心外ですね。
川崎経営室長
 その点について、私どもの理解が不十分であった点については大変申しわけなく思っております。
市川委員
 理解が不十分だったことはいいけれども、今になってこんなことにならないように今後は十分気をつけてほしいし、終わったことを蒸し返してもしようがないからこれ以上は言いませんが、もう少しそういう点を配慮されるよう要望しておきます。
委員長
 他にございますか。よろしゅうございますか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認いたします。
 次に、5番目として、本会議の運営について、次長の説明を求めます。
石濱区議会事務局次長
 まず、議事日程でございますが、別紙1をごらんいただきたいと思います。
 日程第1は、常任委員会から異議なしで可決すべきものとして報告が上がってきている議案でございます。日程第2は、決算特別委員会から認定すべきものとして報告が上がってきている議案でございます。日程第3は、総務委員会へ付託する議案でございます。日程第4は、区民委員会へ付託する議案でございます。日程第5は、厚生委員会へ付託する議案でございます。日程第6は、建設委員会へ付託する議案でございます。
 裏面をごらんいただきたいと思います。
 日程第7は、子ども文教委員会へ付託する議案でございます。日程第8は、議会の委任に基づく専決処分についてでございます。
 次に、議事の順序でございます。別紙2をごらんいただきたいと思います。
 (1)本日の開議宣告。(2)日程第1、第72号議案及び第83号議案の計2件を一括上程いたします。委員長報告省略をお諮りいたしまして、討論に入ります。討論につきましては、第72号議案及び第83号議案に賛成の立場でいでい良輔議員から討論の通告がございました。採決につきましては簡易になろうかと思います。(3)日程第2、認定第1号から認定第6号までの計6件を一括上程いたします。佐野れいじ決算特別委員長によります委員長報告を求めた後、討論に入ります。討論につきましては、認定第1号に賛成の立場で伊東しんじ議員、同じく認定第1号に賛成の立場で小林ぜんいち議員、認定第1号、第3号、第5号、第6号に反対の立場で岩永しほ子議員、認定第1号に反対の立場で奥田けんじ議員から討論の通告がございました。討論の順序につきましては、岩永しほ子議員、伊東しんじ議員、奥田けんじ議員、小林ぜんいち議員の順序になろうかと思います。採決につきましては認定ごとに行います。認定第1号が起立、認定第2号が簡易、認定第3号が起立、認定第4号が簡易、認定第5号が起立、認定第6号が起立、このようになろうかと思います。(4)日程第3、第71号議案及び第73号議案から第75号議案までの計4件を一括上程いたします。理事者の説明を求めた後、質疑を受け、総務委員会へ付託いたします。(5)日程第4、第76号議案及び第77号議案の計2件を一括上程いたします。理事者の説明を求めた後、質疑を受け、区民委員会へ付託いたします。(6)日程第5、第78号議案及び第84号議案の計2件を一括上程いたします。理事者の説明を求めた後、質疑を受け、厚生委員会へ付託いたします。(7)日程第6、第79号議案、中野区中野四丁目地区における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例を上程いたしまして、理事者の説明を求めた後、質疑を受け、建設委員会へ付託いたします。
 裏面をごらんください。
 (8)日程第7、第82号議案、中野区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例を上程いたします。理事者の説明を求めた後、質疑を受け、子ども文教委員会へ付託いたします。点線内に入ります。日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第9、議員提出議案第19号、議員の派遣についてを上程いたします。篠国昭議員によります提案説明の後、質疑を受け、委員会付託省略をお諮りいたしまして、討論に入ります。採決につきましては後ほど御確認いただきたいと思います。点線を出まして、(9)日程第8、議会の委任に基づく専決処分について。こちらはお手元の資料5でございます。これによりまして議長から報告いたします。次の点線に入りまして、日程追加をお諮りいたします。日程第10、議会の委任に基づく専決処分について。こちらはお手元の資料6でございます。これによりまして議長から報告いたします。点線を出まして、(10)陳情の常任委員会への付託(付託件名表I)。こちらはお手元の資料7でございます。これによりまして付託いたします。以上終わりまして、(11)散会宣告。このような順序になろうかと思います。
 なお、9月30日までの一般質問の時間の実績をまとめた資料をお手元に参考としてお配りしてございますので、ごらんいただきたいと思います。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんので、さよう確認いたします。
 それでは、議員提出議案の採決方法について確認したいと思います。日程第9、議員の派遣についての採決方法を確認いたします。各会派のご意見を伺います。
 自民党さん。
伊東委員
 簡易。
委員長
 公明党さん。
やながわ委員
 簡易。
委員長
 共産党さん。
長沢委員
 簡易。
委員長
 民主。
佐伯委員
 簡易。
委員長
 それでは、議員派遣についての採決方法は、簡易ということでよろしゅうございますか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 次に、ただいまの議員提出議案に討論がある場合はお申し出ください。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 ないということでよろしゅうございますね。
 次に、6番のその他に入ります。
 まず、平成24年第1回定例会の日程について、次長の説明を求めます。
石濱区議会事務局次長
 平成24年第1回定例会の日程案として、資料8、資料9のとおり2案用意してございます。
 まず、資料8、第1案でございます。2月16日から3月23日までの会期37日間として想定したものでございます。
 次に、裏面の資料9、第2案でございます。こちらは、2月20日から3月27日までの会期37日間として想定したものでございます。
委員長
 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 質疑がなければ、本日のところ二つの案を持ち帰っていただき、各会派で検討していただきまして、次回、10月28日の議運で内々定したいと思いますが、御異議ございませんか。

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 御異議ありませんようですので、さよう確認いたします。
 次に、(2)のその他に入りますが、各委員、理事者、事務局から発言はありませんか。
伊東委員
 さきの当委員会におきまして、我が会派より意見書2案、提示させていただきました。その後、各会派の皆様におきましては、十分精査いただいていることと存じます。引き続き精査いただきまして、何かご質問等ございましたらば、よろしくお願いしたいと思います。
委員長
 公明党さん。
やながわ委員
 うちの会派も意見書を1本出させていただきました。きょう、案文をお配りしていただけると思いますので、ご精査いただけますようによろしくお願いいたします。
委員長
 共産党さん。
長沢委員
 我が会派からも、国に対して1本意見書を提案したいと考えております。案文につきましては事務局のほうに預けておりますので、お配りいただければと思います。
委員長
 公明党さん、共産党さんから意見書の案文をお預かりしています。お配りしてよろしゅうございますか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 では、お願いいたします。――よろしゅうございますね。

〔資料配付〕

委員長
 なお、意見書の提案は、原則として本日の委員会が最後となりますので、御承知おき願います。
 他に御発言ございますか。
川崎経営室長
 私のほうから、提出した議案の訂正の報告とおわびを申し上げます。
 さきに提出いたしました第77号議案、中野区特別区税条例の一部を改正する条例の提案理由の箇所において「鉱産税」という言葉が出てきますが、この「鉱産税」のサンの字につきまして、正しくは産業の「産」の字とすべきところ、誤って富士山の「山」、山(やま)の字を当ててしまいました。つきましては、訂正した議案を改めてお送りさせていただきます。大変申しわけございませんが、御了承いただきますようお願い申し上げます。
委員長
 他にございますか。

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

委員長
 本日の本会議の開会予定も午後1時ですが、この後、議会運営協議会も開かれます。場合によっては、議会運営協議会の終了時点で改めて皆さんに御協議いただいて議長に決定していただくことにしたいと思いますが、よろしゅうございますか。

〔「はい」と呼ぶ者あり〕

委員長
 それでは、さよう確認いたします。
 次回の委員会は10月28日(金曜日)午前10時から当委員会室において開会いたしますことを口頭をもって通告します。
 以上で本日の委員会を散会いたします。

(午前10時21分)