令和4年02月10日中野区議会子ども文教委員会(第1回定例会)

中野区議会子ども文教委員会〔令和4年2月10日〕

 

子ども文教委員会会議記録

 

○開会日 令和4年2月10日

 

○場所  中野区議会第5委員会室

 

○開会  午後2時03分

 

○閉会  午後2時29分

 

○出席委員(8名)

 森 たかゆき委員長

 甲田 ゆり子副委員長

 河合 りな委員

 羽鳥 だいすけ委員

 加藤 たくま委員

 内川 和久委員

 白井 ひでふみ委員

 いながき じゅん子委員

 

○欠席委員(0名)

 

○出席説明員

 教育長 入野 貴美子

 子ども教育部長、教育委員会事務局次長 青山 敬一郎

 子ども家庭支援担当部長、子ども・若者支援センター所長、教育委員会事務局参事(子ども家庭支援担当) 小田 史子

 子ども教育部子ども・教育政策課長、教育委員会事務局子ども・教育政策課長、教育委員会事務局学校再編・地域連携担当課長 濵口 求

 子ども教育部保育園・幼稚園課長、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長 渡邊 健治

 子ども教育部子育て支援課長 滝浪 亜未

 子ども教育部育成活動推進課長 細野 修一

 

○事務局職員

 書記 立川 衛

 書記 細井 翔太

 

○委員長署名


審査日程

○議案

 第2号議案 令和3年度中野区一般会計補正予算(関係分)

 

委員長

 定足数に達しましたので、本日の子ども文教委員会を開会いたします。

 

(午後2時03分)

 

 本日の審査日程ですが、お手元の審査日程(案)(資料1)のとおり進めたいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように進めます。

 それでは、議事に入ります。

 第2号議案、令和3年度中野区一般会計補正予算(関係分)を議題に供します。

 本議案は総務委員会に付託されておりますが、子ども文教委員会の関係分について当委員会で審査し、賛成多数となった意見があれば総務委員会に申し送ることとなっておりますので、御承知おきください。

 それでは、理事者の補足説明を求めます。

濵口子ども教育部、教育委員会事務局子ども・教育政策課長

 それでは、令和3年度中野区一般会計補正予算のうち、子ども教育部、教育委員会事務局所管分につきまして、一括して補足説明をさせていただきます。

 最初に、5ページをお開きください。歳出の表の中段、5款子ども教育費でございます。補正前予算額582億5,417万6,000円を3億5,143万1,000円減額いたしまして、補正後予算額579億274万5,000円とするものでございます。

 それでは、歳出補正予算の個別の内容につきまして御説明させていただきます。また、関連する歳入の内容につきましては、後ほど歳入のページで一括して御説明させていただきます。

 56ページ、57ページをお開きいただきたいと存じます。1項子ども・教育政策費でございます。

2目企画財政費は、新校舎移転に係る経費4,724万2,000円を減額いたします。

 続きまして、58ページ、59ページをお開きください。2項保育園・幼稚園費でございます。1目保育園・幼稚園費は、1億9,968万2,000円の増額でございます。内訳でございますが、4、私立施設給付、(1)教育・保育施設給付は、利用人数見込み差等による給付費の増額と、令和2年度教育・保育給付費等に係る返還金による増と合わせまして、2億5,393万2,000円を増額いたします。(2)地域型保育事業給付、(3)認証保育所給付は、利用人数の見込み差による給付費の減額でございます。(4)保育施設等設置者補助は、保育サービス推進・保育力強化事業等の見込み差による減額、保育士等の処遇改善に係る補助の増額、令和2年度宿舎借上げ支援事業等に係る返還金による増と合わせまして、1億7,514万7,000円を増額いたします。

 6、幼稚園・認定こども園、(1)私立幼稚園支援・補助は、私立幼稚園保護者補助金等の見込み差による減額でございます。

 3目幼児施設整備費は、3億3,336万7,000円の減額でございます。内訳でございますが、(1)区立保育園民営化は、令和2年度待機児童解消区市町村支援事業に係る返還金として、2,558万2,000円を増額いたします。(2)教育・保育施設確保は、賃貸物件型認可保育所整備費等補助の事業の見込み差による減額と、令和2年度待機児童解消区市町村支援事業等に係る返還金の増と合わせまして、3億5,894万9,000円を減額いたします。

 続きまして、60ページ、61ページをお開きください。3項学校教育費でございます。7目学校健康推進費は、区立小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策経費として、2,979万2,000円を増額いたします。こちらにつきましては繰越明許費といたします。繰越明許費につきましては、後ほど一括して御説明させていただきます。

 続きまして、その下の4項子ども教育施設費を御覧ください。1目子ども教育施設保全費は、小・中学校の施設整備工事費の契約落差等によりまして、3,120万4,000円の減額でございます。その下の2目子ども教育施設整備費は、学校再編に係る施設整備工事費等の契約落差等によりまして、1億317万9,000円の減額でございます。

 続きまして、62ページ、63ページをお開きください。5項子育て支援費でございます。1目子育て支援費は、7,109万8,000円の減額でございます。内訳でございますが、4、児童手当・子ども医療費助成、(1)児童手当は、令和2年度児童手当に係る返還金による増額、(3)児童扶養手当は、受給対象者数等の見込み差による減額と、令和2年度児童扶養手当に係る返還金の増と合わせまして、1,757万3,000円の減額でございます。(6)子育て世帯生活支援特別給付金は、受給対象者数等の見込み差による減額でございます。6、子育てサービス、(1)一時的な預かりサービスは、病児保育事業休止に伴う委託料の減額でございます。

 続きまして、その下の6項育成活動推進費を御覧ください。1目地域子ども施設調整費は、放課後児童支援員等の処遇改善に係る経費といたしまして、415万8,000円の増額でございます。

 続きまして、その下、7項児童福祉費を御覧ください。1目児童福祉費は、令和2年度子ども配食事業に係る返還金といたしまして、102万7,000円の増額でございます。

 次に、88ページをお開きください。繰越明許費でございます。3項学校教育費は、区立小・中学校の新型コロナウイルス感染症対策事業、7項児童福祉費は、一時保護所に係る開設準備につきまして、繰越明許費といたします。

 続きまして、歳入につきまして御説明をさせていただきます。

 恐れ入りますが、38ページ、39ページをお開きください。13款国庫支出金、1項国庫負担金、2目子ども教育費負担金は、4,537万円の増額でございます。1、児童扶養手当は、受給対象者数見込み差に伴う減額によるものです。8、子ども・子育て支援給付は、利用人数の見込み差等に伴う保育施設給付費の増額、地域型保育事業給付費及び幼稚園等施設等利用給付費の減額によるものです。

 続きまして、40ページ、41ページをお開きください。13款国庫支出金、2項国庫補助金、4目子ども教育費補助金は、1億2,556万5,000円の減額でございます。5、子ども・子育て支援事業は、病児保育事業休止に伴う委託料の減額によるものです。7、保育対策総合支援は、賃貸物件型認可保育所整備費等の減額によるものです。13、学校保健特別対策は、区立小・中学校の新型コロナウイルス感染症対策に係る経費の補助でございます。14、セーフティネット強化交付金は、子育て世帯生活支援特別給付金の減額によるものです。17、保育士等処遇改善臨時交付金は、保育士等の処遇改善に係る補助でございます。

 続きまして、その下、14款都支出金、1項都負担金、2目子ども教育費負担金は、2,873万6,000円の増額でございます。7、子ども・子育て支援給付は、利用人数の見込み差等に伴う保育施設給付費の増額、地域型保育事業給付費及び幼稚園等施設等利用給付費の減額によるものです。

 続きまして、42ページ、43ページをお開きください。14款都支出金、2項都補助金、4目子ども教育費補助金は、2億9,298万5,000円の減額でございます。1、私立幼稚園は、私立幼稚園保護者補助金の減額によるものです。3、待機児童解消支援は、賃貸物件型認可保育所施設整備費補助等の減額によるものです。8、子ども・子育て支援事業は、病児保育事業休止に伴う委託料の減額によるものです。9、保育士等処遇改善は、保育士等キャリアアップ事業補助の減額によるものです。13、保育所賃借料補助は、保育所等賃借料補助の減額によるものです。23、保育サービス推進事業は、保育サービス推進・保育力強化事業補助の減額によるものです。

 御説明は以上でございます。よろしく御審議のほどお願い申し上げます。

委員長

 これより本件に対する質疑を行います。質疑はございますか。

羽鳥委員

 最初に、59ページの保育士等処遇改善に係る補助についてお尋ねをいたします。この3,600万円余の積算の、計算の式についてちょっとお答えください。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 まず、対象施設として約100程度を想定しておりますので、園ごとに想定される金額というものを算出したものになります。この算出の方法になりますけれども、基本的な単価というものがありますので、単価に園児数を掛けまして、対象月数ということで二月分ということで算出したものがこの金額になっております。

羽鳥委員

 処遇改善というふうなことは、保育士さんの給与のところに充てられるということなんでしょうか。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 委員おっしゃるとおり、保育士等の賃金に充てられるものということになります。

羽鳥委員

 支給されたお金は、きちんと充てられる。要は、ほかの保育園の運営の経費にも使えるとか、そういうのではなく、ちゃんと保育士さんの給与に充てられるというふうなことでよろしいですか。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 今回のこの補助金につきましては、確実に保育士等の賃金に充てるものということになります。

羽鳥委員

 分かりました。同じような中身として、62、63ページのところの放課後児童支援員等の処遇改善に係る補助についてお伺いをいたします。この中身について、積算の仕方についてちょっとお答えを下さい。

細野子ども教育部育成活動推進課長

 こちらは、区立学童クラブ25か所、あと民間学童クラブ17か所につきまして、それぞれ在籍児童数に合わせた基準を設けておりまして、その人数が区立学童クラブでは135名、民間学童クラブでは54名を対象として補助を行うものでございます。月額9,000円の賃金改善、職員に対して約3%程度の賃金改善ということを目指しておりまして、それに社会保険料率を乗じて、一月1万1,000円ほどということで積算をいたしました。こちらに、人数を掛け、2月、3月分を掛けさせていただいて、その合計金額が議案に出させていただきました合計で415万8,000円、こんな内訳でございます。

羽鳥委員

 これも確認ですけれども、賃金にきちんと充てられるということでよろしいですね。

細野子ども教育部育成活動推進課長

 こちらは賃金改善に係る計画書を求め、それから、実施後についても報告を求めることになっておりまして、確実にその当該の職員に届くものというふうに認識してございます。

羽鳥委員

 その計画書を出すのがちょっと大変だからということで、例えば民間の学童さんが出さないとか、そういったことは考えられるんでしょうか。

細野子ども教育部育成活動推進課長

 そちらにつきましては、この制度の趣旨を御理解いただいて、全てのクラブに応募していただくような、事務をしていただくような、そういったことを考えております。

羽鳥委員

 分かりました。区としては説明はして、3%改善というふうな趣旨があるので、ぜひとも応募していただきたいというふうなことだけども、最終的な判断は、これは事業者になってしまうということ。それはそういう制度だということなんですね。

細野子ども教育部育成活動推進課長

 そういったこともあり得るわけですが、区としては趣旨を御理解いただいて、全事業者に行き渡るようにしていきたいと考えております。

羽鳥委員

 分かりました。じゃ、ちょっと別のところでお尋ねします。子育て世帯生活支援特別給付金についてなんですけれども、この見込みの差によって減額というふうになっているんですけども、この見込み差というふうなことについては、どのように認識をしているのでしょうか。

滝浪子ども教育部子育て支援課長

 この子育て世帯生活支援特別支援金は、ひとり親以外の住民税非課税世帯に対する支給になります。これにつきまして、家計急変についての児童数を約1,000人ちょっとと見込みましたが、そこのところの見込み差が大きかったものと考えてございます。

羽鳥委員

 分かりました。ちょっと確認で、周知はどのようにしてやったんでしたっけ。

滝浪子ども教育部子育て支援課長

 これにつきましては、各すこやか福祉センターですとか、あと社会福祉協議会、2階の生活支援の窓口等も含めまして、あとSNS等も含めまして周知してございます。

羽鳥委員

 分かりました。あと、保育施設給付のところで、認可の保育園については、利用人数見込み差により増額となってはいますが、地域型保育事業給付と認証保育所給付というふうなことでは減額となっているんですけども、この要因についてはどのようにお考えでしょうか。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 利用人数の見込みのときなんですけれども、認可保育所につきましては、特に令和元年度の利用実績等を踏まえて、令和3年度の利用人数を推計いたしまして、この給付費というものを算出いたしました。認可保育所につきましては、そういう意味では入所率を低く見過ぎてしまったというところが、この足りなくなった原因ということになります。一方、地域型ですとか認証保育所につきましては、当初の見込みよりも入所する児童が少なかったというところで、減額補正ということになっているものでございます。

羽鳥委員

 これは利用者のニーズとして地域保育型保育事業や認証保育所の、前の年度はそういったところにもうちょっと利用されていたけれども、やっぱり認可保育園のほうに行ったというふうなこと。というふうなニーズの変化というか、そういった流れの中での減額というふうなことになるんでしょうか。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 一定程度認可保育所のほうの整備が進んできておりますので、傾向としては確かに地域型保育事業のほうが減少しつつあると。ただ、認可保育所につきましても、わずかなんですけども、減少傾向にはあるという、傾向としては同じになりますけれども、この補正予算の差につきましては、見込みの差が大きかったというふうに認識しております。

羽鳥委員

 ちなみに、認可保育所の今の段階での入所率とかというのはどのくらいの数字になるんでしょう。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 現時点で約89%程度ということになっております。

河合委員

 先ほど羽鳥委員から質問がありました59ページ、保育士等の処遇改善に係る補助についてです。こちらのほう、先ほど学童クラブの処遇改善のほうは確認のスキームをお伝えいただけたかと思うんですけれども、保育のほうではどのように行うのか教えてください。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 学童クラブと大体同様で、最初の段階で計画書を出していただきます。実績報告を出していただきまして、その時点では確かに処遇改善が行われたといった証拠書類というものを出していただきます。具体的には給与規程を改定することが必要になってまいりますので、給与規程を改定するですとか、あるいは個々の職員からその賃金、増額された金額について、間違いないということを判こを押したもの、あるいはサインしたものを提出いただくということになっております。

河合委員

 ありがとうございます。この予算の積算根拠の中で2か月分と言っていたと思うんですけど、2か月以降とかはどうしていくのか。取りあえずこの2か月の予算なのかというところ、ちょっとそこら辺もう一度御説明いただけますか。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 2月、3月分につきましては今年度予算で対応する必要がありますので、補正予算という形にさせていただいております。4月以降につきましては、来年度の当初予算のほうで計上していきたいと考えております。

河合委員

 ありがとうございます。ちなみに、2、3月と4月以降では、お金の支払われ方とかは同じような形になるんですか。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 2月、3月分と4月から9月分につきましては、同じような支払い方ということになります。

河合委員

 ありがとうございます。9月分と言っていらっしゃったんですけど、10月以降はどういう予定ですか。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 こちらにつきましては、国のほうが現在検討しているところですけども、公定価格、抜本的な見直しということが言われておりますので、公定価格が引き上げられて、月々の給付費の中で反映されていくというようなスキームになっております。

河合委員

 ありがとうございます。じゃ、こちらに関しては、この10月に公定価格が引上げになるまでのつなぎ的な事業の一面が大きいのかなと、お話を聞いていて思いました。先ほど支払いの基準に対して、配置の基準があって、お金が支払われるとのことでしたが、保育士におきましては国の配置基準よりも中野区におきまして配置基準がより一人のお子さんに対して多くの保育士を配置しておるかと思うんですけれども、その場合のお金の支払われ方というのは、そちらの算定基準に合わせるんでしょうか。それともやはり国の配置基準に合わせてのお金の支払いになりますか。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 園に対する補助金の交付につきましては、国の基準に基づいて算定されていきます。園がそれぞれの保育士等に補助金を賃金に上乗せするときにつきましては、国の基準、あるいは区基準、あるいはそれ以上の対象者に適用していくことが可能ということになります。ただし、金額としては国基準で算定した金額を全体で割るということになりますので、国基準よりも多くの保育士に賃金のアップを行うという保育所につきましては、一人当たりのアップ額が少なくなるというような仕組みになります。

河合委員

 ありがとうございます。10月から抜本的な見直しが図られるかもしれないという中で、国の制度設計の甘さがこういうところに出てきて、不平等感が出てしまうのは、区としてちょっとどうしてもどうしようもないところはあるかと思いますけれども、非常にもったいないなと思います。せっかく保育士さんに、これまでコロナ禍でも頑張っていただいた保育士さんたちの処遇改善というところでやっていく中で、こういうのは本当によくない不平等な事業だなと、ちょっと感想です。こちらに関しまして、事務作業は確認するということを言っていらっしゃったと思うんですけれども、保育園や事業所側の事務作業においても、特に事務作業のお金、あと、区のほうにおいても事務作業についての予算というのは、国からは下りてきていないんでしょうか。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 現時点では来ておりませんので、国のほうには確認していきたいと思っております。

河合委員

 ありがとうございます。事業所にとっても負担になっていく。10月の公定価格の変更が見えない中で、事業者にとっても負担になっていくと思うんですけど、区としてもしっかり事業者の方に実施していただけるように取り組んでいただきたいと思いますが、一応よろしければ一言お願いします。

渡邊子ども教育部、教育委員会事務局保育園・幼稚園課長

 事務作業につきましては、なるべく簡潔な方法を行っていきたいというふうに考えております。間違いなく対応していきたいというふうに考えておりますので、必要な支援等を考えていきます。

委員長

 他にございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、質疑を終結いたします。

 意見についてお伺いをいたします。第2号議案について意見はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、第2号議案について意見なしとして総務委員会に申し送ることに御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように決定いたします。

 以上で第2号議案の審査を終了いたします。

 以上で本日予定していた日程は終了いたしますが、各委員、理事者から何か発言はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、以上で子ども文教委員会を散会いたします。

 

(午後2時29分)