令和4年09月05日中野区議会議会運営委員会
令和4年09月05日中野区議会議会運営委員会の会議録

中野区議会議会運営委員会〔令和4年9月5日〕

 

議会運営委員会会議記録

 

○開会日 令和4年9月5日

 

○場所  中野区議会第1・2委員会室

 

○開会  午後1時00分

 

○閉会  午後3時15分

 

○出席委員(7名)

 木村 広一委員長

 若林 しげお副委員長

 高橋 かずちか委員

 中村 延子委員

 平山 英明委員

 森 たかゆき委員

 長沢 和彦委員

 

○欠席委員(0名)

 

○委員外議員(7名)

 加藤 たくま議員

 ひやま 隆議員

 いさ 哲郎議員

 小林 ぜんいち議員

 浦野 さとみ議員

 伊藤 正信議員

 久保 りか議員

 

○議長・副議長

 内川 和久議長

 酒井 たくや副議長

 

○出席説明員

 区長 酒井 直人

 副区長 白土 純

 総務部長 海老沢 憲一

 

○事務局職員

 事務局長 長﨑 武史

 事務局次長 林 健

 書記 鳥居 誠

 書記 細井 翔太

 書記 田村 優

 書記 有明 健人

 書記 金木 崇太

 

○委員長署名


審査日程

○議題

 1 令和4年第3回定例会について

  (1)招集日

  (2)提出予定案件及びその付託委員会

  (3)会期

 2 新たに受理した陳情について

 3 議案及び報告案件等の紙資料配付の廃止について

 4 その他

 

委員長

 定足数に達しましたので、議会運営委員会を開会いたします。

 

(午後1時00分)

 

 本日はお手元の議題のとおり進めたいと思いますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、さよう進行いたします。

 議題に入ります。

 初めに、1番、令和4年第3回定例会について。

 まず、(1)の招集日について、区長から発言の許可を求められておりますので、これを許します。

酒井区長

 私は、令和4年第3回中野区議会定例会を9月12日に招集をしたいと思います。

 この定例会に提出を予定しております議案は、お手元に配付の資料のとおりでございますけれども、その具体的な内容につきましては、後ほど総務部長から説明をさせることといたします。

 つきましては、本日の議会運営委員会におきまして、会議の日程等をよろしく御審議をお願い申し上げます。

委員長

 ただいまの区長の発言のとおり、招集日は9月12日ということで確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、さよう確認いたします。

 次に、(2)の提出予定案件及びその付託委員会について、まず、提出予定案件について総務部長の説明を求めます。

海老沢総務部長

 それでは、お手元の資料に基づきまして、令和4年第3回中野区議会定例会提出予定案件について説明いたします。

 まず、決算の認定でございますが、5件でございます。

 認定第1号、令和3年度中野区一般会計歳入歳出決算の認定について、歳入決算額1,598億1,801万6,116円、歳出決算額1,533億3,835万880円、差引き64億7,966万5,236円となります。

 認定第2号、令和3年度中野区用地特別会計歳入歳出決算の認定について、歳入決算額11億6,085万1,018円、歳出決算額11億6,085万1,018円、差引額0円でございます。

 認定第3号、令和3年度中野区国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について、歳入決算額334億121万4,789円、歳出決算額330億2,073万2,806円、差引額3億8,048万1,983円となります。

 認定第4号、令和3年度中野区後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について、歳入決算額69億9,895万4,293円、歳出決算額69億1,750万2,793円、差引額8,145万1,500円でございます。

 認定第5号、令和3年度中野区介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について、歳入決算額243億1,365万944円、歳出決算額237億6,809万6,338円、差引額5億4,555万4,606円となります。

 続きまして、予算でございます。

 第60号議案、令和4年度中野区一般会計補正予算でございますが、これについては先議をお願いしたいと考えております。歳入歳出予算の補正でございまして、75億2,730万1,000円を追加計上いたしまして、補正後の予算額といたしましては1,676億5,489万6,000円となります。繰越明許費、債務負担行為の補正がございます。

 続きまして、一般議案でございますが、19件でございます。

 第61号議案、中野区事務手数料条例の一部を改正する条例でございますが、長期優良住宅の普及の促進に関する法律の改正に伴う長期優良住宅維持保全計画の認定の申請等に係る事務手数料の新設でございます。施行時期につきましては、公布の日でございます。

 第62号議案、中野区特別職報酬等審議会条例の一部を改正する条例でございます。特別職報酬等審議会の審議事項の変更でございます。施行時期につきましては、公布の日でございます。

 第63号議案、地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例でございます。地方公務員法の改正に伴う職員の定年の引上げ等に係る関係条例の規定整備でございます。施行時期につきましては、令和5年4月1日、一部は公布の日でございます。

 第64号議案、中野区職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例でございます。地方公務員法の改正等に伴う退職手当の支給等に係る規定整備でございます。施行時期につきましては、令和5年4月1日、一部は公布の日でございます。

 第65号議案、中野区職員定数条例の一部を改正する条例でございます。職員の定数の改定でございます。施行時期につきましては、令和5年4月1日でございます。

 第66号議案、中野区職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例でございます。これについては、先議をお願いしたいと考えております。地方公務員の育児休業等に関する法律の改正に伴う非常勤職員の育児休業の取得要件等に係る規定整備でございます。施行時期につきましては、令和4年10月1日、一部は公布の日でございます。

 第67号議案、公益的法人等への中野区職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例でございます。公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の解散及び地方公務員法の改正に伴う規定整備でございます。施行時期につきましては、令和5年4月1日、一部は公布の日でございます。

 第68号議案、鷺宮小学校・西中野小学校統合新校校舎新築工事等請負契約に係る契約金額の変更についてでございます。令和3年第2回中野区議会定例会における議会の議決を経て締結いたしました鷺宮小学校・西中野小学校統合新校校舎新築工事等に係る請負契約の契約金額の変更でございます。

 第69号議案、南台小学校校舎新築工事等請負契約に係る契約金額の変更についてでございます。令和3年第2回中野区議会定例会における議会の議決を経て締結した南台小学校校舎新築工事等に係る請負契約について、令和4年第1回中野区議会定例会における議会の議決を経て変更した契約金額の変更でございます。

 第70号議案、鷺宮小学校・西中野小学校統合新校校舎新築に伴う電気設備工事請負契約に係る契約金額の変更についてでございます。令和3年第4回中野区議会定例会における議会の議決を経て締結した鷺宮小学校・西中野小学校統合新校校舎新築に伴う電気設備工事に係る請負契約の契約金額の変更でございます。

 第71号議案、給食室厨房機器の買入れについてでございます。桃園第二小学校、中野本郷小学校、啓明小学校、北原小学校、第二中学校、第五中学校及び第七中学校の給食室において使用する厨房機器の買入れでございます。

 第72号議案、明和中学校校舎新築に伴う機械設備工事請負契約でございます。明和中学校校舎新築に伴う機械設備工事に係る請負契約の締結でございます。

 第73号議案、明和中学校校舎新築に伴う電気設備工事請負契約でございます。明和中学校校舎新築に伴う電気設備工事に係る請負契約の締結でございます。

 第74号議案、南台小学校校舎新築に伴う機械設備工事請負契約でございます。南台小学校校舎新築に伴う機械設備工事に係る請負契約の締結でございます。

 第75号議案、南台小学校校舎新築に伴う電気設備工事請負契約でございます。南台小学校校舎新築に伴う電気設備工事に係る請負契約の締結でございます。

 第76号議案、中野区弥生町三丁目地区における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例でございます。弥生町三丁目地区地区計画の変更に伴う建築物の敷地及び用途の制限、適用区域、建築物の壁面の位置の制限等に係る規定整備でございます。施行時期は、公布の日でございます。

 第77号議案、中野区子どもの医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例でございます。医療費の助成の対象となる子どもの要件等の変更でございます。施行時期につきましては、令和5年4月1日、一部は公布の日でございます。

 第78号議案、中野区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部を改正する条例でございます。公立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償の基準を定める政令の改正に伴う介護補償の額の改定でございます。施行時期は、公布の日でございます。

 第79号議案、野方区民活動センター及び野方区民ホール内装改修等工事請負契約でございます。野方区民活動センター及び野方区民ホール内装改修等工事に係る請負契約の締結でございます。

 続きまして、報告案件についてでございますが、2件ございます。

 1点目、中野区の財政の健全化判断比率の報告でございます。

 2点目、議会の委任に基づく専決処分についてでございまして、中野区長選挙及び中野区議会議員補欠選挙の投票所におけるベビーカーの破損事故に係る和解及び損害賠償額の決定でございます。

 続きまして、備考を御覧いただきたいと思います。2点ございます。

 1点目、次の議案につきましては、次の理由により先議をお願いしたいと考えております。

 まず、令和4年度中野区一般会計補正予算でございますが、ア、多機能ユニファイド・コミュニケーション環境構築に要する端末の導入について、早急に契約を締結する必要がある。

 イ、キャッシュレス決済に対応できない区民への生活応援事業として実施するプレミアム付商品券事業について、早急に開始する必要がある。

 ウ、令和5年度から開始予定の高校生等医療費助成事業に係るシステムの改修について、早急に契約を締結する必要がある。

 エ、子ども配食事業に係る経費について、見込み差により不足が見込まれるため、早急に経費を増額する必要がある。

 オ、本年10月及び11月分の区立小中学校学校給食の給食物資(牛乳)の購入に要する経費につきまして、早急に予算を措置する必要がある。

 カ、本年10月から開始予定の区立小学校の社会科見学、中野サンプラザで開催するものですが――に係る経費につきまして、早急に予算措置をする必要がある。

 キ、令和4年度に1歳または2歳の子どもを育てる家庭を対象にして実施する家事支援用品の購入支援事業につきまして、早急に開始する必要がある。

 ク、オミクロン株に対応した新型コロナウイルスワクチンの接種について、早急に実施体制を確保する必要がある。

 ケ、本年10月から開始予定の高齢者等へのインフルエンザ予防接種に併せ、自己負担金の無料化を実施するとともに、実施体制を確保する必要がある。

 以上の理由に基づきまして、先議をお願いしたいと考えております。

 次に、(2)中野区職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例でございますが、地方公務員の育児休業等に関する法律の改正による育児休業の取得要件の緩和等に伴い、当該改正法の施行期日となる本年10月1日から本条例を施行する必要があるため、先議をお願いしたいと考えております。

 続きまして、2点目でございます。中野区副区長選任の同意につきまして、議案を追加する予定でございます。

委員長

 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

平山委員

 第67号議案、公益的法人等への中野区職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例、これ、提案理由のところに「公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の解散及び地方公務員法の改正に伴う規定整備」とあるのですが、これって東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会に中野区から派遣はされていたのでしょうか。

海老沢総務部長

 派遣をしておりました。

平山委員

 中身については委員会でお聞きしたいと思います。

 もう一つ、第60号議案、令和4年度中野区一般会計補正予算ですが、約75億円というとなかなかの額の補正予算になっておりますが、先ほど、この先議をお願いしたいということで、アからケまでの9件の理由を挙げられておりました。これは全部で何件の補正の予定なんですか。

海老沢総務部長

 26件余でございます。

平山委員

 ということは、26件中の9件が先議としての理由があって、予算は一体ですから先議をお願いしたいというお話かと思います。この26件から9件を引くと17件、17件の中に、先般、閉会中の委員会で報告をされたいわゆる原油高や物価上昇に係る区の措置、支援策、主なものが先般報告をされましたが、それらのものは当該補正予算の中に入っていますか。

海老沢総務部長

 入ってございます。

平山委員

 それは何件ですか。

海老沢総務部長

 新型コロナ関連というふうに考えますと8件ございます。

平山委員

 私は総務委員会と、あとは危機管理・感染症対策調査特別委員会の中で報告を受けたのですが、恐らく全ての常任委員会で御報告をされたんですよね。その委員会の際に……(「建設委員会はやっていないかもしれないです」と呼ぶ者あり)

委員長

 建設委員会はやっていないです。(「確認したほうがいいですよね」と呼ぶ者あり)

平山委員

 全ての委員会でやっているんですかとお尋ねしましょうか。

海老沢総務部長

 新型コロナウイルスの状況に対します経済対策ということで、まとめて報告を各常任委員会でしておりまして、全ての委員会で報告を同じように行いました。

委員長

 委員会を休憩します。

 

(午後1時18分)

 

委員長

 再開します。

 

(午後1時18分)

 

海老沢総務部長

 閉会中の委員会で報告をさせていただいておりましたが、建設委員会のみ報告をしておりません。

平山委員

 特別委員会は、危機管理・感染症対策調査特別委員会以外の二つの特別委員会でも報告はされたんですか。

海老沢総務部長

 まとめて報告したのは危機管理・感染症対策調査特別委員会でございます。

平山委員

 では、特別委員会を含んで五つの委員会で御報告をされたと。その中で各委員から様々主な区の施策についての質疑があったかと思うんですが、今般提案をされようとしている補正予算は、その質疑を踏まえたものと考えてよろしいですか。

海老沢総務部長

 今般提案させていただきました補正予算につきましては、今の新型コロナの状況等を踏まえた、早急に対応しなきゃいけないものについて提案をさせていただいているところでございます。

平山委員

 二つあります。早急にとは言いながら先議に入っていないというのが一つと、もう一つは、私の質問に答えていただきたいんですけど、各委員会での質疑等を踏まえた内容になっていますかというのをお尋ねしているんです。

海老沢総務部長

 補正予算の執行に当たりまして、補正予算が議決された暁には、執行に当たりましてはその委員会の報告、質疑、議論を踏まえた形で執行していくということになるかと思います。

平山委員

 いえ、そうではなくて、調製された予算に踏まえられていますかというのをお尋ねしているんです。それは踏まえられていないと受け取っていいんですか。

海老沢総務部長

 必要な予算につきまして、取りまとめて補正予算として提出ということでございますので、これは委員会が実施される前から予算の調製をさせていただきますので、その前までの間でまとめてやるということでございます。

平山委員

 ということは、委員会の前までにまとめられていた。では、委員会での議論というのは今回提案されるものには含まれていない、反映されていない、委員会の議論というのは。そういう理解でいいんですか。

海老沢総務部長

 補正予算の中身についてはそういうことになります。

平山委員

 どうしてですか。だって、こういったものを考えています、当然議会にもその報告をされて、議会からの様々な意見も聞いた上で予算として調製をされていくというのが、これまでのやり方じゃないかなと思っているんですが、方針を変えられたんですか。

白土副区長

 当然報告して、委員会等でいろいろな御意見とか御質疑ございますので、それを踏まえまして予算のほうは編成するということでございますけれども、総務委員会に私、出席しておりますので、その点、報告したもの以外にも追加でいろいろな調査をし、必要があれば、それらについても今後検討していくというような御答弁はさせていただいておりますので、その点に沿って今後対応していきたいというふうに思ってございます。

平山委員

 要するに、だから今回はそういう手順は踏まれなかったということなんですよね。ちょっと異例かなという気がしているんですけど。いつも丁寧にやってくださっていたのかなと思ったので、今回はそういう手順は踏まれなかった、それは何か理由があるんですか。

白土副区長

 今回は新型コロナあるいはウクライナの情勢に伴う物価上昇等の実態を踏まえて補正予算のほうを編成をしているところでございます。その関係が、今回の補正予算で計上したものが全てであるということではございません。私どももその時点で必要な調査をし、把握したものについて補正予算を編成したものでございますので、当然委員会等で頂いた御意見については、それを踏まえて予算の編成、補正予算が必要であればその対応をしていくというふうに考えてございます。

平山委員

 そちら側への質問はこれで最後にしたいとは思っているんですが、委員会で、多分複数の委員会で問題になったのは、そもそも調査をかけたときの基準が何だったんですか、これが不明確であったということなんですよ。我々が懸念をしているのは、最終的には国の交付金を充てるのかもしれませんけれども、税を使って、いわゆるこの原油高や物価高に悩んでいらっしゃる区民や区内団体、区内事業者の方を支援していく、そこに公平性を欠くことがあっては絶対にいけないと思っているんです。だから慎重に予算の取りまとめをしていただきたいというふうに思っているんですが、ちょっと先ほどからの御答弁を聞いている限り、取りあえず何か先に出したものは出して、それ以外のものは後から考えます。これだと公平性が担保できるんだろうかという疑念が残るわけなんです。そこについて何かありますか。

白土副区長

 当然税金を投入していくわけでございますので、公平性ということについても十分配慮していかなきゃいけないというふうに思ってございます。どのような場合に補助をするのかということについては個別に判断する点もございますけれども、公平性の確保といった点では一定考え方を持っておく必要があるというふうに思いますので、それは今後検討させていただきたいと思っております。(「ちょっと休憩していただいていいですか」と呼ぶ者あり)

委員長

 休憩します。

 

(午後1時26分)

 

委員長

 委員会を再開いたします。

 

(午後3時04分)

 

 理事者より発言の許可を求められておりますので、これを許します。

海老沢総務部長

 それでは、休憩中に御協議いただきまして、資料1につきまして修正をしたいというふうに考えております。

 つきましては、修正後の資料1について配付させていただきますが、よろしいでしょうか。

委員長

 ただいま発言がありましたとおり、修正後の資料1を配付するということでよろしいでしょうか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 それでは、修正後の資料1を配付してください。

 

〔資料配付〕

 

委員長

 それでは、総務部長の説明を求めます。

海老沢総務部長

 それでは、資料1、令和4年第3回中野区議会定例会提出予定案件につきまして先ほど御説明しましたので、修正箇所のみを説明させていただきます。

 予算でございますが、第60号議案、令和4年度中野区一般会計補正予算でございますが、これについては先議をお願いしたいと考えております。

 歳入歳出予算の補正でございまして18億5,931万3,000円を追加計上いたしまして、補正後の予算額といたしましては1,619億8,690万8,000円となります。繰越明許費と債務負担行為の補正がございます。

 もう一点修正がございます。備考欄を御覧いただきたいと思います。

 備考欄の2番でございます。次の議案を追加する予定でございます。この(2)を修正してございます。令和4年度中野区一般会計補正予算でございますが、本議案につきましては、第60号議案、令和4年度中野区一般会計補正予算の議決後に追加提出をさせていただきたいというふうに考えております。

委員長

 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、さよう確認いたします。

 次に、付託委員会について、次長の説明を求めます。

林区議会事務局次長

 それでは、付託委員会について御説明いたします。

 まず、決算の認定5件でございます。

 認定第1号から認定第5号までの計5件につきましては、確認事項に従いまして決算特別委員会を設置し、同委員会への付託を考えてございます。

 次に、予算1件でございます。

 第60号議案、令和4年度中野区一般会計補正予算でございますが、確認事項に従いまして総務委員会付託を考えてございます。

 なお、補正予算は、確認事項によりまして、総務委員会以外の常任委員会はそれぞれ関係分について審査し、意見がある場合は賛成多数となった意見を総務委員会に申し送ることとなっております。

 今回、第60号議案につきましては、区民委員会、厚生委員会、子ども文教委員会でそれぞれの関係分の審査を行うことになろうかと思います。

 次に、一般議案19件でございます。

 まず、第61号議案は企画部所管、第62号議案から第75号議案まで及び第79号議案の計15件は総務部所管でございますので、これら計16件につきましては総務委員会付託を考えてございます。

 なお、第63号議案、第64号議案、第66号議案及び第67号議案の計4件につきましては、地方公務員法第5条第2項の規定に基づき、特別区人事委員会の意見を聴取する必要がありますので、議案送付後、特別区人事委員会への意見聴取の手続に入ります。

 次に、第76号議案はまちづくり推進部所管でございますので、建設委員会付託を考えてございます。

 次に、第77号議案は子ども教育部所管、第78号議案は教育委員会事務局所管でございますので、これら計2件につきましては子ども文教委員会付託を考えてございます。

委員長

 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、さよう確認いたします。

 次に、先議の申出がありました第60号議案及び第66号議案の計2件については、9月12日定例会初日の本会議において、一般質問の時期を変更して議案を上程し、委員会付託まで行うこと、また、関係各委員会での審査は同日の本会議終了後に行うことを確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、さよう確認いたします。

 次に、(3)の会期について協議するため、委員会を暫時休憩いたします。

 

(午後3時10分)

 

委員長

 委員会を再開いたします。

 

(午後3時10分)

 

 令和4年第3回定例会の日程については、既に資料2のとおり前回の議会運営委員会で確認していますが、新型コロナウイルス対策として3密の状態を避けるため、決算特別委員会分科会を午前午後に分散した形で開催できるよう日程を見直すことに御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、さよう確認いたします。

 それでは、日程の変更案を事務局に用意させているので、配付させていただいてもよろしいでしょうか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 配付をお願いいたします。

 

〔資料配付〕

 

委員長

 それでは、日程の変更案について、次長の説明を求めます。

林区議会事務局次長

 それでは、令和4年第3回定例会日程表(変更案)を御覧ください。こちらは8月29日の議会運営協議会で確認された決算特別委員会分科会の運営の考え方に基づき作成した日程の変更案でございます。

 変更点について御説明いたします。決算分科会の1日目、2日目の開催を午前と午後に分け、審査時間の均一化を図るため、午前の開始時間を9時、午後の開始時間を1時半としています。3日目の開催は、従前どおり午後1時から5分科会を一斉に開始いたします。

 なお、各分科会の割当ては未確認のため、1日目、2日目に午前に開催される分科会をA、B、Cと、午後に開催される分科会をD、E、Fと表記しています。

委員長

 ただいまの説明に対して質疑はありませんか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、本定例会の会期及び日程については、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、さよう確認いたします。

 なお、決算分科会のAからFの各分科会の割当てについては、決算特別委員会の中で改めて御協議いただくことになろうかと思います。

 区長は公務があるということですので、どうぞ御退席ください。

 

〔区長退席〕

 

委員長

 次に、第2回定例会と同様に、本定例会の本会議においても採決時以外は出席議員を絞り込むことが8月29日の議会運営協議会で確認されました。出席議員を絞り込んだ場合の座席表についてはお手元の参考資料のとおりですので、御承知おきください。

 次に、2番、新たに受理した陳情について、資料3のとおり2件受理しています。こちらは10月5日の当委員会において関係委員長出席の下、取扱いについて協議しますので、御承知おきください。

 常任・特別委員会の委員長さんはどうぞ御退席ください。

 

〔常任・特別委員会委員長退席〕

 

委員長

 次に、3番、議案及び報告案件等の紙資料配付の廃止について、議会のペーパーレス化の取組として、今定例会から本会議に係る一部資料である予算書を除く議案及び報告案件等に係る紙資料を廃止したいと思いますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、さよう確認いたします。

 次に、4番、その他に入りますが、各委員、理事者、事務局から何か発言はありませんか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、次回は9月12日(月曜日)午前11時から第1委員会室において開会いたしますので、御承知おきください。

 以上で議会運営委員会を散会いたします。

 

(午後3時15分)