令和6年02月09日中野区議会議会運営委員会(第1回定例会)
令和6年02月09日中野区議会議会運営委員会(第1回定例会)の会議録

中野区議会議会運営委員会〔令和6年2月9日〕

 

議会運営委員会会議記録

 

○開会日 令和6年2月9日

 

○場所  中野区議会第2委員会室

 

○開会  午前11時01分

 

○閉会  午前11時24分

 

○出席委員(8名)

 森 たかゆき委員長

 加藤 たくま副委員長

 市川 しんたろう委員

 小林 ぜんいち委員

 ひやま 隆委員

 久保 りか委員

 浦野 さとみ委員

 中村 延子委員

 

○欠席委員(0名)

 

○委員外議員(0名)

 

○議長・副議長

 酒井 たくや議長

 木村 広一副議長

 

○出席説明員

 副区長 青山 敬一郎

 総務部長 濵口 求

 

○事務局職員

 事務局長 堀越 恵美子

 事務局次長 林 健

 書記 鈴木 均

 書記 金木 崇太

 書記 髙田 英明

 書記 田村 優

 書記 川辺 翔斗

 

○委員長署名


審査日程

○議題

 1 議会運営委員の辞任及び補欠選任について

 2 選挙管理委員選挙及び選挙管理委員補充員選挙について

 3 一般質問について

 (1)通告者の氏名

 (2)質問の順序

 4 本会議の運営について

  ○議事日程(別紙1)

  ○議事の順序(別紙2)

 5 その他

 (1)予算特別委員会の運営等について

 (2)その他

 

委員長

 定足数に達しましたので、議会運営委員会を開会いたします。

 

(午前11時01分)

 

 本日は、お手元の議題のとおり進めたいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように進行いたします。

 議題に入ります。

 初めに、1番、議会運営委員の辞任及び補欠選任について、中村委員から発言を求められておりますので、許可したいと思います。

中村委員

 都合により議会運営委員を辞任させていただきたく、お願いを申し上げます。なお、後任につきましては、杉山司議員をお願いしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

委員長

 ただいま、中村委員から発言がございましたが、本日の本会議で中村委員の辞任を許可し、杉山司委員の補欠選任を行いたいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

 次に、2番、選挙管理委員選挙及び選挙管理委員補充員選挙について、次長の説明を求めます。

林区議会事務局次長

 それでは、選挙管理委員及び選挙管理委員補充員の選挙につきまして御説明いたします。

 この選挙につきましては、御協議いただきました結果、本日選挙を実施することとなりました。なお、選挙の方法といたしましては、今回は投票による選挙になろうかと思います。

 初めに、資料1を御覧いただきたいと思います。選挙管理委員選挙及び同補充員の選挙についてでございます。まず選挙の内容でございますが、選挙管理委員4名及び同補充員4名を議会で選挙いたします。なお、投票といたしましては、単記無記名による投票でございます。

続きまして2、選挙管理委員等に関する規定の主な内容ということで、(1)から(7)まで記載されてございます。これらは、いずれも地方自治法上の根拠について確認をしてございます。

 続きまして、3、主な行政実例として3点お示ししてございます。

 続きまして、4の法定得票数でございます。こちらにお示ししたとおり、3票以上が法定の得票数ということになります。有効投票数33票以上の場合は、同様の法定得票数となります。

 次に5、得票数同数の場合の取り扱いでございます。選挙において、例えば5名の被選挙人が出まして、投票の結果3名が当選人と決定したが、残る1名について、被選挙人の2名の得票数が同数だった場合、残る1名の委員につきましては、地方自治法第118条の規定が準用する公職選挙法第95条の規定によりまして、議会において当選人をくじで決めるということになります。くじの手続きについては、当該選挙における選挙長たる議長が、その具体的なくじの方法であります、くじの手順、くじを引く人を定めるということを、事前に議会運営委員会で御確認いただきます。

続きまして、くじ引きの具体的な方法案について御説明いたします。実際のくじでございますが、まず、くじを引く順序をくじで決め、その結果に従って順に当選人を決めるくじを引き、当選を決定するという、一連の手続となってございます。

具体的にそのくじを引く人でございますが、実際に被選挙人になられた方は議場にはおられませんので、同順位となった被選挙人のかわりにくじを引く議員を決める必要がございます。

資料2を御覧ください。第1案から第3案まで、3つの案を御用意してございます。いま、「阿部さん」と「井上さん」という仮の被選挙人を使って御説明させていただきます。表中に記載してあるとおり、この二人が同数になった場合でございます。その方にかわってくじを引く議員を、第1案につきましては大会派順に選ぶというものでございます。次のページの第2案は、くじを引く議員を、議席番号順に選ぶというものでございます。さらに次のページの第3案は、くじを引く議員を、五十音順に選ぶというものでございます。いずれの方法にするかを御協議いただきたいと思います。委員長、休憩をお願いいたします。

委員長

 委員会を休憩します。

 

(午前11時05分)

 

委員長

委員会を再開いたします。

 

(午前11時07分)

 

委員長

 ただいまの説明に対して、質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、暫時休憩します。

 

(午前11時07分)

 

委員長

委員会を再開いたします。

 

(午前11時12分)

 

委員長

 休憩中に協議いただきましたとおり、立会人は立国ネ無、自民、公明の各幹事長さんにお願いをすることでよろしいでしょうか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 それでは、そのように確認いたします。

 次に、得票数同数となった場合のくじを引く議員については、被選挙人の五十音順に、ひやま議員、市川議員、久保議員、浦野議員、杉山議員にお願いすることを確認したいと思いますが、よろしいでしょうか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 それでは、そのように確認いたします。

 なお、選挙管理委員選挙と補充員選挙は、票の混入を防ぐため投票用紙の色を変え、選挙管理委員選挙を黄色の用紙で、補充員選挙をピンクの用紙でそれぞれ投票を行い、異なる用紙が用いられた場合には、無効となることを確認しておきたいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

 次に、3番、一般質問について。まず、(1)の通告書の氏名について、資料3のとおり質問通告がありましたので、御確認いただきたいと思います。また、複数の通告者がいる会派は、会派内での順序も御確認願います。

 次に、(2)の質問の順序について、次長の説明を求めます。

林区議会事務局次長

 それでは、質問の順序について、御説明いたします。1番、森たかゆき議員、2番、加藤たくま議員、3番、小林ぜんいち議員、4番、浦野さとみ議員、5番、内野大三郎議員、6番、杉山司議員、7番、伊藤正信議員、8番、甲田ゆり子議員、9番、羽鳥だいすけ議員、10番、黒沢ゆか議員、11番、間ひとみ議員、12番、高橋ちあき議員、13番、南かつひこ議員、14番、細野かよこ議員、15番、武井まさき議員、16番、大内しんご議員、17番、市川しんたろう議員、18番、むとう有子議員、19番、石坂わたる議員、20番、小宮山たかし議員、21番、吉田康一郎議員、22番、立石りお議員、23番、斉藤けいた議員、24番、井関源二議員。このような順序になろうかと思います。

委員長

 ただいまの説明に対して、質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、ただいま説明のありました順序で一般質問を行うことを確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

 次に、質問者の3日間の割り振りについて、御協議いただきたいと思いますので、委員会を暫時休憩します。

 

(午前11時16分)

 

委員長

委員会を再開いたします。

 

(午前11時17分)

 

委員長

 休憩中に御協議いただきましたとおり、3日間の割り振りは、7名、7名、10名ということで確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

 次に、4番、本会議の運営について、次長の説明を求めます。

林区議会事務局次長

議題を御覧いただきたいと思います。まず議事日程でございますが、別紙1を御覧ください。

日程第1は、総務委員会に付託する議案でございます。

日程第2は、令和6年度中野区一般会計予算でございます。

次に、議事の順序でございます。こちらは別紙2を御覧いただきたいと思います。(1)令和6年第1回中野区議会定例会の開会宣告。本日の開議宣告。(2)会議録署名員の指名、5番、黒沢ゆか議員、37番、石坂わたる議員を議長からご指名いたします。(3)会期の決定、本日から3月21日までの42日間として決定いたします。(4)区長の所信表明を行います。(5)一般質問の時期の変更を行います。

 点線内に入ります。日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第3、議会運営委員の辞任許可について。中村延子議員の議会運営委員の辞任につきまして、議長からお諮りいたします。

次の点線内に入ります。日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第4、議会運営委員の補欠選任。杉山司議員を議会運営委員に指名することにつきまして、議長からお諮りいたします。

次の点線内に入ります。日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第5、中野区選挙管理委員選挙を行います。投票による選挙となります。

次の点線内に入ります。日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第6、中野区選挙管理委員補充員選挙を行います。こちらも、投票による選挙となります。

点線を出まして、(6)日程第1、第1号議案から第5号議案まで、第11号議案から第13号議案まで、第22号議案、第26号議案、及び第27号議案の計11件を一括上程いたします。理事者の説明を求めた後、質疑を受け、総務委員会に付託いたします。

 以上終わりまして、(7)延会をお諮りいたしまして、延会宣告。2月14日の会議は口頭をもって通告する。このような順序になろうかと思います。

委員長

 ただいまの説明に対して、質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、ただいま説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

 なお、やむを得ず午後5時を過ぎそうな場合は、適宜、時間延長を行うこと、また、本日は本会議終了後、すべての常任委員会が開かれますので、本会議の延会宣告の後、事務局長から各委員会の開会をお知らせすることを御承知おきください。

 次に、5番、その他に入ります。はじめに、(1)の予算特別委員会の運営等について、次長の説明を求めます。

林区議会事務局次長

それでは、参考資料、予算特別委員会の運営について(案)を御覧いただきたいと思います。予算特別委員会設置の前ではございますが、予算特別委員会の運営等について主な変更点について御説明いたします。

総括質疑の会派等の持ち時間は、1ページの表のとおりとなっておりまして、こちらは、昨年の決算特別委員会と同様でございます。

次に、2ページの2、出席説明員の()常時出席する理事者につきましては、記載のとおりでございます。また、()の答弁予定者等の入退室につきましても、必要に応じて適宜行うとしてございます。

次に、3ページの日程の表につきましては、今年度のものにあわせて変更しております。

次に、4ページ、その他の(7)感染症予防の取り組みにつきましては、基本的に感染症対策は個人の判断としていますが、感染症の蔓延等の状況にある場合については、あらかじめ取り組み事項を定め、その他については、理事会で協議することにしてございます。

次に、5ページ、委員席の案につきましては、昨年の決算特別委員会と一部変更してございます。

最後に、6ページは、感染症対策として、委員の絞り込みを行った場合の委員席でございます。

委員長

 ただいまの説明に対して、質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、ただいま説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

 次に、(2)のその他に入りますが、各委員、理事者、事務局から発言はございますか。

総務部長

 私からは、補正予算説明書の誤りについて、お詫びと御報告がございます。今定例会で提案いたしました補正予算の議案にあわせて提出いたしました予算説明書に誤りがございました。あらかじめ議員の皆様に修正後の補正予算説明書をお渡ししてございます。修正箇所といたしましては、予算説明書の説明欄で、3点誤りがございまして、都支出金と記載すべきところを国庫支出金と記載したところが1か所、財源更正の「更正」の漢字が誤っていたところが2か所ございました。誠に申し訳ございませんでした。

委員長

 ただいまの発言に対して、質疑等はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 その他に発言はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、本日の本会議の開会予定は午後1時ですが、この後、議会運営協議会も開かれます。場合によっては、議会運営協議会の終了時点で、改めて皆さんに御協議いただいて、議長に決定していただくことにしたいと思いますが、よろしいでしょうか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 それでは、そのように確認いたします。

次回の委員会は2月14日(水曜日)午前11時から、当委員会室において開会しますことを、口頭をもって通告します。

 以上で、本日の議会運営委員会を散会いたします。

 

(午前11時24分)