令和6年07月02日中野区議会議会運営委員会(第2回定例会)(1回目)
令和6年07月02日中野区議会議会運営委員会(第2回定例会)(1回目)の会議録

中野区議会議会運営委員会〔令和6年7月2日〕

 

議会運営委員会会議記録

 

○開会日 令和6年7月2日

 

○場所  中野区議会第2委員会室

 

○開会  午後3時15分

 

○閉会  午後3時50分

 

○出席委員(8名)

 森 たかゆき委員長

 加藤 たくま副委員長

 市川 しんたろう委員

 小林 ぜんいち委員

 杉山 司委員

 ひやま 隆委員

 久保 りか委員

 浦野 さとみ委員

 

○欠席委員(0名)

 

○委員外議員(0名)

 

○議長・副議長

 木村 広一副議長

 

○出席説明員

 副区長 青山 敬一郎

 総務部長 濵口 求

 

○事務局職員

 事務局長 堀越 恵美子

 事務局次長 林 健

 書記 鈴木 均

 書記 田村 優

 書記 早尾 尚也

 書記 堀井 翔平

 書記 金木 崇太

 

○委員長署名


審査日程

○議題

1 意見書の取扱いについて

2 議員の派遣について

3 人権擁護委員候補者推薦に伴う区議会の意見について

4 所管事項継続調査について

5 一般質問における発言について

6 本会議の運営について

○議事日程(別紙1)

○議事の順序(別紙2)

 7 その他

(1)令和6年第3回定例会の日程について

(2)令和6年第4回定例会の日程について

(3)その他

 

委員長

 定足数に達しましたので、議会運営委員会を開会いたします。

 

(午後3時15分)

 

委員長

本日はお手元の議題のとおり進めたいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように進行いたします。

 議題に入ります。

初めに、1番、意見書の取扱いについて、資料1のとおり、会派から4件、提案されています。

立国ネ無さん、共産さんから、意見書に修正があるとのことで、案文をお預かりしていますので、事務局にアップロードさせます。

 

〔事務局資料アップロード〕

 

委員長

 それでは、修正案文の説明をお願いいたします。

ひやま委員

 我が会派から提出させていただいておりました、「地方自治法改正に関し地方自治の本旨を守るよう求める意見書(案)」につきまして、修正させていただきます。まず1行目のところでございますが、「審議されている」という文言を「審議された」に修正させていただきました。最後の行から2行目、「運用の明確化が図られるなど、慎重な審議を求める」を「運用の明確化などが図られるよう求める」に修正させていただきました。以上2点修正いたしました。お取り計らいのほどよろしくお願いいたします。

浦野委員

 我が会派からは、「教員の残業代を適切に支給するよう教員給与特別措置法の改正を求める意見書(案)」を出させていただいております。一か所、「よって」の前のところで、「残業代を適切に支給することが必要である。」の後ろに、一文、「また、この法律は私立学校の教員には適用されないものの、準用されて時間外手当が支払われない場合も少なくない。」という文言を追加させていただきました。

委員長

 提案されている意見書について、質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、取り扱いを御協議いただくため、委員会を暫時休憩いたします。

 

(午後3時18分)

 

委員長

 委員会を再開いたします。

 

(午後3時21分)

 

委員長

 はじめに、立国ネ無さんから提案されている、「地方自治法改正に関し地方自治の本旨を守るよう求める意見書」については、議員提出議案第9号として、本日の本会議に上程し、提案者は、立国ネ無さん、共産さんの議会運営委員、提案者代表は、ひやま議員と確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

 次に、公明さんから提案されている、「聴覚補助機器等の積極的な活用への支援を求める意見書」については、議員提出議案第10号として、本日の本会議に上程し、提案者は、議会運営委員全員、提案者代表は、委員長と確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に、同じく公明さんから提案されている、「地域における「こども誰でも通園制度」の制度拡充等を求める意見書」については、議員提出議案第11号として、本日の本会議に上程し、提案者は、共産党さんを除く議会運営委員、提案者代表は、小林議員と確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に、共産さんから提案されている、「教員の残業代を適切に支給するよう教員給与特別措置法の改正を求める意見書」については、議員提出議案第12号として、本日の本会議に上程し、提案者は、立国ネ無さん、共産さんの議会運営委員、提案者代表は、浦野議員と確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

 次に、2番、議員の派遣について、次長の説明を求めます。

林区議会事務局次長

それでは、資料2を御覧ください。議員派遣のための議案が1件ございます。

 8月8日に、調布市グリーンホールで開催される第62回東京河川改修促進連盟総会及び促進大会 に参加することを目的として、議長において決定する19人以内の議員を派遣するという議案でございます。

委員長

 ただいまの説明に対して、質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、取り扱いを御協議いただくため、委員会を暫時休憩します。

 

(午後3時25分)

 

委員長

 委員会を再開いたします。

 

(午後3時25分)

 

委員長

議員の派遣についての議案は、議員提出議案第13号として本日の本会議に上程し、提案者は、議会運営委員全員、提案者代表は、委員長と確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に、3番、人権擁護委員候補者推薦に伴う区議会の意見について、6月17日の当委員会で各会派へお持ち帰りいただき、意見がある場合には 事務局へ届け出ていただくことになっていましたが、6月26日(水曜日)の正午までに事務局に届けられた意見はありませんでした。

従いまして、本日の本会議で、資料3に記載の委員候補者を区長が推薦するに異議ない旨、回答することをお諮りしたいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

御異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に、4番、所管事項継続調査について、資料4のとおり、当委員会の所管事項を、閉会中も継続調査するに御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

御異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に、5番、一般質問における発言についてですが、先日、6月13日の本会議での羽鳥だいすけ議員の一般質問において、一部不適切な発言があったのではないかとの問題提起が議長にあり、その取扱いについては、議会運営協議会で協議をおこなってまいりました。羽鳥だいすけ議員の発言については、後ほど会議録を調査して、不穏当発言があった場合には必要な措置をとるとの判断に至ったとお話を伺っておりますので、御承知おきください。

浦野委員

 今のところ、この間、議会運営協議会で協議されてきて、結果的に会期が延長されたことになっています。議論の過程の中では、様々ありましたけれども、会派の議員の発言が発端となってということで、議会全体の日程が今日までになったことは皆さんに本当に時間をとっていただいて申し訳なかったなあという思いがあります。ただ、今の議会運営協議会で羽鳥議員の一般質問の発言の部分に入るところの言葉で、私たちとしては、議会運営協議会でこの間話を重ねてくる中で、自民党さんと公明党さんから、発言の取消しの申し出があり、こちらとしては、それにはあたらないということで、取消しをする必要はないと私たちとしては申し上げてきました。議会運営協議会では、議長の判断でということで、議論されてきて、承知している範囲では、議会運営協議会では、議長としての判断はされてきたのかと思いますし、その判断も繰り返されてきたんだろうと思っているのですが、我々としては、これについては結論が出ているのかなというふうには考えております。ただ、今日議長が実際この場におりませんし、職務代理が副議長になりますが、オブザーバー参加として、この場で何か議会運営協議会の運営の主の方に何かお答えいただくのは難しいのかなあと思うんですが、私たちとしては一定結論は出ていると思うので、今後については必要はないのではと考えていることは、今議題として出ましたので申し上げておきたいと思います。

委員長

次に、6番、本会議の運営について、次長の説明を求めます。

林区議会事務局次長

まず、議事日程でございますが、6月28日の議会運営委員会で御確認いただいておりますが、参考として別紙1をお付けしております。

次に、議事の順序でございます。別紙2を御覧ください。

(1)本日の開議宣告。

(2)日程第1、第50号議案から第61号議案までの計12件を一括上程いたします。

委員長報告省略をお諮りし、討論に入ります。討論の通告はございませんでした。

採決につきましては、簡易になろうかと思います。

なお、第50号議案が可決となった場合には、日程第1の終了したところで、本会議を休憩し、議会運営委員会を開会します。

 点線内に入ります。

 日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第10、議員提出議案第9号「地方自治法改正に関し地方自治の本旨を守るよう求める意見書」を上程いたします。ひやま隆議員によります提案説明ののち、質疑を受け、委員会付託省略をお諮りし、討論に入ります。採決につきましては、のちほど御確認いただきたいと思います。

次の点線内に入ります。

日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第11、議員提出議案第10号「聴覚補助機器等の積極的な活用への支援を求める意見書」を上程いたします。森たかゆき議員によります提案説明ののち、質疑を受け、委員会付託省略をお諮りし、討論に入ります。採決につきましては、のちほど御確認いただきたいと思います。

 次の点線内に入ります。

日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第12、議員提出議案第11号「地域における「こども誰でも通園制度」の制度拡充等を求める意見書」を上程いたします。小林ぜんいち議員によります提案説明ののち、質疑を受け、委員会付託省略をお諮りし、討論に入ります。採決につきましては、のちほど御確認いただきたいと思います。

 次の点線内に入ります。

日程追加、先議をお諮りいたしまして、

日程第13、議員提出議案第12号「教員の残業代を適切に支給するよう教員給与特別措置法の改正を求める意見書」を上程いたします。浦野さとみ議員によります提案説明ののち、質疑を受け、委員会付託省略をお諮りし、討論に入ります。採決につきましては、のちほど御確認いただきたいと思います。

点線内に入ります。

日程追加、先議をお諮りいたしまして、日程第14、議員提出議案第13号「議員の派遣について」を上程いたします。森たかゆき議員によります提案説明ののち、質疑を受け、委員会付託省略をお諮りし、討論に入ります。採決につきましては、のちほど御確認いただきたいと思います。

次のページを御覧ください。

(3)日程第2、第3号陳情「災害時における同伴避難所設置の検討を求める陳情」を上程いたします。委員長報告省略をお諮りし、討論に入ります。討論につきましては、本陳情に賛成の立場で大沢 ひろゆき議員から討論の通告がございました。採決につきましては、簡易になろうかと思います。

(4)日程第3、第4号陳情「中部スポーツ・コミュニティプラザの屋外運動広場にテニス用ラインの常設、及び利用料金の見直しを求める陳情書」を上程いたします。日野たかし厚生委員長によります委員長報告ののち、討論に入ります。討論の通告はございませんでした。採決につきましては、委員会での採決方法にならい項ごとに分けて、第1項は簡易、第2項は電子採決になろうかと思います。

(5)日程第4、令和5年度中野区一般会計繰越明許費繰越計算書について、資料5でございますが、理事者の報告を求め、質疑を受けます。

(6)日程第5、令和5年度中野区区政情報の公開に関する条例の運営状況について、区長から報告があった旨、議長から御報告いたします。

(7)日程第6、令和5年度個人情報の保護に関する法律の運営状況について、区長から報告があった旨、議長から御報告いたします。

(8)日程第7、令和5年度中野区職員倫理条例の運営状況について、区長から報告があった旨、議長から御報告いたします。

(9)日程第8、法人の経営状況を説明する書類の提出について、区長から提出があった旨、議長から御報告いたします。

(10)日程第9、人権擁護委員候補者推薦に伴う区議会の意見について、こちらは先ほど御確認いただきましたとおり、区長から区議会の意見を求められておりますので、候補者として推薦するに異議ない旨、回答することを議長からお諮りいたします。

(11)発言取り消しの留保をお諮りいたします。

(12)陳情の継続審査、継続審査件名表、こちらは資料6によりまして、一括して簡易により、採決いたします。

(13)常任委員会の所管事務継続調査、継続調査件名表、こちらは資料7によりましてお諮りいたします。

(14)議会運営委員会の 所管事項継続調査、継続調査件名表、こちらはさきほど御確認いただきました、資料4によりましてお諮りいたします。

以上、終わりまして、(15)散会宣告。令和6年第2回中野区議会定例会の閉会宣告。このような順序になろうかと思います。

 なお、今定例会の一般質問の時間の実績をまとめた資料を、参考としてお付けしてございますので、御覧いただければと思います。

委員長

 ただいまの説明に対して、質疑はございますか。

浦野委員

 議事の順序のところで、(11)に発言取消しの留保がありましたが、発言取消しの留保とはどういったものなのか教えていただけますか。

林区議会事務局次長

 発言取消しの留保の宣告とは、ただちに取消しを命ずるわけではなく、後日会議録を調査のうえ、不穏当な発言があった場合には発言の取消しを命ずるといったものであります。

浦野委員

 不穏当な発言があった場合にはということですが、この間、議会運営協議会で協議されてきて、こちらとしての見解は、先ほど述べたとおりですが、引き続き議会運営協議会で協議をしていくということなのか、これは諮り方として、どういった諮り方がされるのですか。

林区議会事務局次長

 諮り方としては、会議体に諮るというものでなく、あくまでも会議録が出来上がってきた時点で、不穏当な発言と認められれば、それを取消すというものでございます。

浦野委員

 議会運営協議会の開催自体は、正副議長のところでの扱いだと思いますが、特にそうすると、どこで議論するかというとこまでを決めるものではないという理解でよろしいでしょうか。

林区議会事務局次長

 特に議論して決めるというものでないということでございます。

浦野委員

 会議録が上がってきたところで、内容を精査したうえで、先ほど申し上げられた不穏当なものがあった場合には、取消すとのことだったと思いますが、どなたが判断されるのでしょうか。

林区議会事務局次長

 会議録の最終的な調製は議長でございます。

浦野委員

 議長のご判断ということで、結論としては、こちらとしては議会運営協議会で出ているものと思っていますが、これは本会議場で諮られるのか、採決を求められるものなのか、議事の進行の中で、何か賛否が問われていくものなのでしょうか。

林区議会事務局次長

 特に本会議で諮るものではなくて、あくまでも宣告をするというものでございます。

浦野委員

 そうすると今日は議長がいないので、副議長の方から本会議場で宣告がされる。宣告がされて、議事録が出来上がってきたところで、先ほどのお話だと、どこかの会議体ではなく、議長がそれで判断をどうされるのかという理解でよろしいでしょうか。

林区議会事務局次長

 最終的に議事録を調製する議長が判断することになります。

浦野委員

 発言取消しの留保とは、何か賛否を問われるものではないので、今日の本会議で副議長の方から宣告されて、何か採決などはないということでよろしいでしょうか。

林区議会事務局次長

 宣告のみでございます。

委員長

 他に質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認し、第50号議案「令和6年度中野区一般会計補正予算」が可決された場合には、日程第1が終了したところで、本会議を休憩し、改めて開会する議会運営委員会において、追加提出案件の取扱いを確認し、それに伴う本会議の運営について確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

御異議ありませんので、そのように確認いたします。

また、やむを得ず午後5時を過ぎそうな場合には、適宜、時間延長を行うことをあらかじめ確認しておきたいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

ご異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に、議案の採決方法について、御協議いただくため、委員会を暫時休憩いたします。

 

(午後3時43分)

 

委員長

 委員会を再開いたします。

 

(午後3時44分)

 

委員長

議員提出議案第9号「地方自治法改正に関し地方自治の本旨を守るよう求める意見書」については、電子採決により、議員提出議案第10号「聴覚補助機器等の積極的な活用への支援を求める意見書」については、簡易により、議員提出議案第11号「地域における「こども誰でも通園制度」の制度拡充等を求める意見書」については、電子採決により、議員提出議案第12号「教員の残業代を適切に支給するよう教員給与特別措置法の改正を求める意見書」については、電子採決により、議員提出議案第13号「議員の派遣について」については、簡易によることを、確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

ご異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に、ただいま確認しました議員提出議案に、討論がある場合はお申し出ください。

浦野委員

 議員提出議案第11号について、反対討論をさせていただきます。

委員長

都ファ、無所属議員から討論の申し出はありますか。

林区議会事務局次長

 議員提出議案第9号につきましては、斉藤けいた議員から反対討論を、議員提出議案第12号につきましては、都ファさんから賛成討論の申し出がございました。

委員長

ただいま申し出のありました討論について、次長の説明を求めます。

林区議会事務局次長

それでは、討論について確認いたします。

議員提出議案第9号につきましては、斉藤けいた議員が反対討論を、議員提出議案第11号に、羽鳥だいすけ議員が反対討論を、議員提出議案第12号に、内野議員が賛成討論を行います。

委員長

ただいまの説明に対して、質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 質疑がなければ、ただいまの説明のとおり確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

ご異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に7番、その他に入ります。

まず、(1)令和6年第3回定例会の日程については、資料8のとおり、既に内々定しております。本日内定することを確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

ご異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に、(2)の令和6年第4回定例会の日程について、資料9と資料10のとおり、前回、2つの案をお示ししていますので、各会派の希望をお伺いいたします。立国ネ無さん。 

ひやま委員

 まとまるところで。

委員長 

 自民党さん。

市川委員

 まとまるところで。

委員長

 公明党さん。

小林委員

 まとまるところで。

委員長  

 共産党さん。

浦野委員

 まとまるところで。

委員長

 委員会を暫時休憩します。

 

(午後3時47分)

 

委員長

 委員会を再開いたします。

 

(午後3時48分)

 

委員長

 それでは、第2案で内々定ということで確認したいと思いますが、御異議ございませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

御異議ありませんので、そのように確認いたします。

次に(3)その他に入りますが、各委員、理事者、事務局から 発言はございますか。

濵口総務部長

 本会議参与である栗田副区長、地域支えあい推進部長、健康福祉部長、企画課長についてですが、所要により本日の本会議は欠席させていただければと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。

委員長 

ただいまの説明に対して、質疑はございますか。

 

〔「なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 なければ、本日の本会議の開会予定を決めるため、委員会を休憩いたします。

 

(午後3時48分)

 

委員長

 委員会を再開いたします。

 

(午後3時49分)

 

委員長

 本日の本会議の開会予定は16時50分までには開会するということで、正確な開会予定時刻は事務局からご連絡させていただきます。

 委員会を暫時休憩します。

 

(午後3時50分)

 

委員長

 委員会を再開いたします。

 

(午後3時50分)

 

委員長

次回は、令和6年第3回定例会のメモ議運で、8月27日(火)午後1時から当委員会室において開会しますので、御承知おきください。

 なお、先ほど御確認いただいたとおり、第50号議案が可決された場合には、日程第1が終了したところで、本会議を休憩し、改めて議会運営委員会を当委員会室において開会いたします。

以上で、議会運営委員会を散会いたします。

 

(午後3時50分)