令和7年05月26日中野区議会厚生委員会(第2回臨時会)
令和7年05月26日中野区議会厚生委員会(第2回臨時会)の会議録

中野区議会厚生委員会〔令和7年5月26日〕

 

厚生委員会会議記録

 

○開会日 令和7年5月26日

 

○場所  中野区議会第3委員会室

 

○開会  午後5時31分

 

○閉会  午後5時35分

 

○出席委員(7名)

 細野 かよこ委員長

 山内 あきひろ副委員長

 髙橋 ちあき委員

 ひやま 隆委員

 南 かつひこ委員

 久保 りか委員

 浦野 さとみ委員

 

○欠席委員(1名)

 黒沢 ゆか委員

 

○出席説明員

地域支えあい推進部長、地域包括ケア推進担当部長 石井 大輔

地域支えあい推進部地域活動推進課長 渡邊 健治  

地域支えあい推進部区民活動推進担当課長 加藤 雄也

地域支えあい推進部中部地区担当課長 石橋 一彦

地域支えあい推進部北部地区担当課長 阿部 正宏

地域支えあい推進部南部地区担当課長 田邉 敏幸

地域支えあい推進部鷺宮地区担当課長 中村 誠

地域支えあい推進部地域包括ケア推進課長 池内 明日香

地域支えあい推進部医療・介護連携推進担当課長 高橋 かほる

地域支えあい推進部すこやか福祉センター調整担当課長 河田 達彦

地域支えあい推進部中部すこやか福祉センター担当課長、中部すこやか福祉センター所長 鈴木 宣広

地域支えあい推進部北部すこやか福祉センター担当課長、北部すこやか福祉センター所長 中村 志保合

 地域支えあい推進部南部すこやか福祉センター担当課長、南部すこやか福祉センター所長 菅野 多身子

 地域支えあい推進部鷺宮すこやか福祉センター担当課長、鷺宮すこやか福祉センター所長 平田 祐子

地域支えあい推進部介護保険課長 落合 麻理子

 健康福祉部長 杉本 兼太郎

 保健所長、健康福祉部地域医療連携担当課長事務取扱 水口 千寿

 健康福祉部福祉推進課長 細野 修一

 健康福祉部スポーツ振興課長 原 拓也

 健康福祉部障害福祉課長 鳥井 文哉

 健康福祉部障害福祉サービス担当課長 河村 陽子

 健康福祉部生活援護課長 葉山 義彦

 健康福祉部生活保護担当課長 網野 和弥

 健康福祉部保健企画課長 高橋 宏

 健康福祉部保健予防課長 宮下 奈緒

健康福祉部生活衛生課長 村田 佳生

 

○事務局職員

 書記 川辺 翔斗

 書記 砂橋 琉斗

 

○委員長署名


○審査日程

 委員長の互選について

 副委員長の互選について

 

〔書記による年長委員の紹介〕

 

高橋委員

 ただ今、紹介されました高橋ちあきです。定足数に達しましたので、ただ今から厚生委員会を開会いたします。

 

(午後5時31分)

 

委員会条例第7条第2項の規定に基づき、委員長の互選に関する職務を行います。

 ただ今から、委員長の互選を行います。

 互選の方法は、年長委員による指名の方法によりたいと思いますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

高橋委員

 御異議ありませんので、本委員会の委員長に細野かよこ委員を指名いたしますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

高橋委員

 御異議ありませんので、本委員会の委員長は、細野かよこ委員と決定いたしました。

 委員長をご紹介いたします。

 

委員長

 ただ今、委員長のご指名をいただきました細野かよこでございます。活発な委員会議論、円滑な委員会運営に努めてまいりますので、各委員の皆様、理事者の皆様、事務局の皆様、どうぞご協力よろしくお願いいたします。

 それでは、次に副委員長の互選を行います。

 互選の方法は、委員長による指名の方法によりたいと思いますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、本委員会の副委員長に山内あきひろ委員を指名いたしますが、御異議ありませんか。

 

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

 

委員長

 御異議ありませんので、本委員会の副委員長は、山内あきひろ委員と決定しました。

 副委員長をご紹介いたします。

 

副委員長

 ただ今、委員長よりご指名をいただきました山内あきひろでございます。委員の皆様並びに理事者の皆様、事務局の皆様、円滑な委員会運営にご協力いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

委員長

 以上で、本日の厚生委員会を散会いたします。

 

(午後5時35分)