平成16年04月01日中野区議会本会議(第1回臨時会)
平成16年04月01日中野区議会本会議(第1回臨時会)の会議録
平成16年第1回臨時会本会議(4月1日)
1.平成16年(2004年)4月1日、中野区議会議事堂において開会された。
1.出席議員(41名)
1番  いでい   良   輔 2番  伊  東  しんじ
3番  佐  野  れいじ 4番  北  原  奉  昭
5番  久  保  り  か 6番  酒  井  たくや
7番  奥  田  けんじ 8番  近  藤  さえ子
9番  小  堤     勇 10番  大  内  しんご
11番  伊  藤  正  信  13番  吉  原    宏
14番  高  倉  良  生 15番  やながわ  妙  子
16番  平  島  好  人 17番  むとう   有  子
18番  はっとり  幸  子 19番  長  沢  和  彦
20番  か  せ  次  郎 21番  山  崎  芳 夫 
22番  小  串  まさのり 23番  高  橋  ちあき
24番  市  川  みのる 25番  岡  本  いさお
26番  こしみず  敏  明 27番  飯  島  きんいち
28番  佐  伯  利  昭 29番  佐  藤  ひろ子
30番  来  住  和  行 31番  岩  永  しほ子
32番  若  林  ふくぞう 33番  篠     国  昭
34番  伊  藤  岩  男 35番  斉  藤  金  造
36番  大  泉  正  勝 37番  斉  藤  高  輝
38番  江  口  済三郎 39番  藤  本  やすたみ
40番  昆     まさ子 41番  江  田  とおる
42番  池  田  一  雄
1.欠席議員(1名)
 12番  きたごう  秀  文
1.出席説明員
中野区長 田中 大輔
助役 内田 司郎
収入役 山岸 隆一
教育長 沼口 昌弘
区長室長 田辺 裕子
まちづくり調整担当部長 那須井 幸一
総務部長 石神 正義
区民生活部長 本橋 一夫
子ども家庭部長 柳澤 一平
保健福祉部長 菅野 泰一
保健所長 清水裕幸
都市整備部長 石井正行
教育委員会事務局次長 金野  晃
総務担当参事 橋本 美文
政策計画担当課長 鈴木 由美子
1.本会の書記は下記のとおりである。
事務局長 正木 洋介
事務局次長 飯塚 太郎
議事調査担当係長 大谷 良二
書  記 黒田 佳代子
書  記 巣山 和孝
書  記 永田 純一
書  記 荒井  勉
書  記 廣地 毅
書  記 西田  健
書  記 岩浅 英樹
書  記 鳥居  誠
書  記 杉本  兼太郎
書  記 松本 桂治
書  記 吉田 哲郎
 
 
 議事日程(平成16年(2004年)4月1日午後1時開議)
日程第1 第33号議案 中野区特別区税条例の一部を改正する条例
 追加議事日程
日程第2 第33号議案 中野区特別区税条例の一部を改正する条例
 
      午後1時02分開会
○議長(山崎芳夫) ただいまから平成16年第1回中野区議会臨時会を開会いたします。
 本日の会議を開きます。
 会議録署名員は、会議規則第121条の規定に基づき、議長から御指名申し上げます。
 6番酒井たくや議員、37番斉藤高輝議員にお願いいたします。
 次に、会期についてお諮りいたします。本臨時会の会期は、本日1日といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(山崎芳夫) 御異議ありませんので、さよう決定いたします。
 本日の議事日程は、お手元に配付の議事日程表のとおりでありますので、さよう御了承願います。
 この際、申し上げます。本日付をもちまして、お手元に配付の文書のとおり、本会議参与に人事異動がありましたので、御報告いたします。
 
本会議参与の人事異動
 
平成16年(2004年)4月1日
発 令 氏 名
区長室長 田辺 裕子 総務部総務課長
まちづくり総合調整担当部長 那須井 幸一 まちづくり調整担当部長
総務担当参事 橋本 美文 区民部参事
区民生活部長 本橋 一夫 区民部長
子ども家庭部長 柳澤 一平 地域センター部長
教育委員会事務局次長 金野 晃 区長室長
政策計画担当課長 鈴木 由美子 政策担当課長
備考
1 区民部長、地域センター部長、環境部長、まちづくり調整担当部長、政策担当課長、総務課長は、平成16年(2004年)3月31日付をもって廃止。
 
○議長(山崎芳夫)それでは、新たに本会議参与に就任されました橋本美文総務担当参事を御紹介申し上げます。
○総務担当参事(橋本美文) 総務担当参事を命ぜられました、橋本美文でございます。どうぞよろしくお願いいたします。中野区は、変わろうとしております。この改革のとき、総務担当として重責を担うのは非常に光栄であり、また、大きな仕事だなというふうに考えております。誠心誠意、精いっぱい職務に精励をしたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。
○議長(山崎芳夫) 以上で紹介を終わります。
 次に、本日付でお手元に配付の文書のとおり、委員会参与に人事異動がありましたので、念のため御報告いたします。
人 事 異 動
平成16年4月1日 総務部人事担当
【 部長級 】
発    令 氏  名 備考
区長室長 田 辺 裕 子 総務部総務課長(統括課長) 昇任
区長室まちづくり総合調整担当部長 那須井 幸 一 都市整備部まちづくり調整担当部長  
区長室まちづくり総合調整担当参事 (区長室まちづくり総合調整担当部長 那須井 幸一 兼務)   
総務部参事(特命) 長 瀬 武 憲 color=#000000>総務部参事(庁務担当)  
総務部総務担当参事 橋 本 美 文 区民部参事  
総務部情報化推進担当参事 鈴 木 勝 明 color=#000000>総務部参事(特命担当)  
区民生活部長 本 橋 一 夫 区民部長  
区民生活部経営担当参事 西 條 十喜和 color=#000000>総務部参事(特命担当)  
区民生活部地域活動担当参事 (区民生活部経営担当参事 西條 十喜和 兼務)  
区民生活部ごみ減量・清掃事業担当参事 寺 部 守 芳 環境部長  
区民生活部ごみ減量担当参事 (区民生活部ごみ減量・清掃事業担当参事 寺部 守芳 兼務)  
子ども家庭部長 柳 澤 一 平 地域センター部長  
保健福祉部保健予防担当参事 (保健所長 清水 裕幸 兼務)  
保健福祉部結核予防担当参事 (保健所長 清水 裕幸 兼務)  
南部保健福祉センター所長 佐々木 美枝子 保健福祉部参事  
都市整備部経営担当参事 服 部 敏 信 都市整備部参事  
都市整備部都市計画担当参事 (都市整備部経営担当参事 服部 敏信 兼務)   
都市整備部建築・住宅担当参事 佐 藤 幸 一 総務部営繕課長(統括課長) 昇任
教育委員会発令
発    令 氏  名 備考
教育委員会事務局次長 金 野  晃 区長室長  
教育委員会事務局教育経営担当参事 (教育委員会事務局次長 金野 晃 兼務)   
教育委員会事務局部門経営担当参事 (教育委員会事務局次長 金野 晃 兼務)   
教育委員会事務局教育委員会担当参事 (教育委員会事務局次長 金野 晃 兼務)   
教育委員会事務局教育環境担当参事 (教育委員会事務局次長 金野 晃 兼務)   
教育委員会事務局生涯学習担当参事 大沼  弘 地域センター部調整課長(統括課長) 昇任
教育委員会事務局生涯学習推進担当参事 (教育委員会事務局生涯学習担当参事 大沼 弘 兼務)   
教育委員会事務局生涯学習施設担当参事 (教育委員会事務局生涯学習担当参事 大沼 弘 兼務)   
教育委員会事務局知的資産担当参事(中央図書館長) 石 﨑 新 一 教育委員会事務局参事  
選挙管理委員会発令
発    令 氏  名 備考
選挙管理委員会事務局長 山 下 清 超 教育委員会事務局次長  
【 統括課長 】
発    令 氏  名 備考
区長室経営改革担当課長(統括課長) 合 川  昭 区長室基本構想担当課長 昇任
区長室危機管理担当課長(統括課長) (区長室経営改革担当課長(統括課長) 合川 昭 兼務)  
区長室経営改革推進担当課長(統括課長) (区長室経営改革担当課長(統括課長) 合川 昭 兼務)  
区長室政策計画担当課長(統括課長) 鈴 木 由美子 区長室政策担当課長(統括課長)  
区長室政策担当課長(統括課長) (区長室政策計画担当課長(統括課長) 鈴木 由美子 兼務)  
総務部財務担当課長(統括課長) 村 木  誠 総務部財務課長(統括課長)  
総務部営繕担当課長(統括課長) 秋 元 順 一 都市整備部建築課長(統括課長)  
総務部人事担当課長(統括課長) 長 田 久 雄 区長室経営改革推進担当課長(統括課長)  
総務部税務担当課長(統括課長) 若 槻 磐 雄 区民部税務課長 昇任
区民生活部戸籍住民担当課長(統括課長) 登   弘 毅 都市整備部交通対策課長(統括課長)  
清掃事務所長(統括課長) 遠 山 幸 雄 清掃事務所長 昇任
子ども家庭部経営担当課長(統括課長) 竹 内 沖 司 地域センター部女性・青少年課長 昇任
子ども家庭部保育サービス担当課長(統括課長) 榎 本 良 男 地域センター部保育課長(統括課長)  
子ども家庭部子ども育成担当課長(統括課長) (子ども家庭部経営担当課長(統括課長) 竹内 沖 司 兼務)  
子ども家庭部男女平等担当課長(統括課長) (子ども家庭部経営担当課長(統括課長) 竹内 沖司 兼務)  
保健福祉部経営担当課長(統括課長) 寺 嶋 誠一郎 総務部人事課長(統括課長)  
保健福祉部健康づくり担当課長(統括課長) 今  恵 里 保健福祉部健康推進課長(統括課長)  
保健福祉部保健福祉担当課長(統括課長) (保健福祉部経営担当課長(統括課長) 寺嶋 誠一郎 兼務)  
保健福祉部障害福祉担当課長(統括課長) 田 中 政 之 保健福祉部障害福祉課長 昇任
保健福祉部保険医療担当課長(統括課長) 奥 山  功 教育委員会事務局生涯学習課長(統括課長)  
都市整備部土木担当課長(統括課長) 尾 崎  孝 都市整備部道路課長(統括課長)  
都市整備部地区整備担当課長(統括課長) 岩 井 克 英 保健福祉部介護保険課長(統括課長)  
都市整備部地域まちづくり担当課長(統括課長) (都市整備部地区整備担当課長(統括課長)岩井 克 英 兼務)  
教育委員会発令
発    令 氏  名 備考
教育委員会事務局教育改革担当課長(統括課長) 小谷松 弘 市 保健福祉部生活衛生課長 昇任
議長発令
発    令 氏  名   備考
区議会事務局次長(統括課長) 飯 塚 太 郎 区議会事務局次長 昇任
【 課長級 】
発    令 氏  名   備考
区長室計画担当課長 川 崎  亨 保健福祉部保健福祉課長  
区長室まちづくり総合調整担当課長 (都市整備部中野駅周辺整備担当課長 豊川 士朗 兼務)  
総務部広聴広報担当課長 鈴 木 郁 也 総務部広聴広報課長  
総務部平和人権担当課長 (総務部広聴広報担当課長 鈴木 郁也 兼務)  
総務部平和担当課長 (総務部広聴広報担当課長 鈴木 郁也 兼務)  
総務部人権担当課長 (総務部広聴広報担当課長 鈴木 郁也 兼務)  
総務部防災担当課長 納 谷 光 和 総務部防災課長  
南中野地域センター所長 中 村 正 博 東部地域センター所長  
東部地域センター所長 中 野 多希子 桃園地域センター所長  
鍋横地域センター所長 (南中野地域センター所長 中村 正博 兼務)  
桃園地域センター所長 (東部地域センター所長 中野 多希子 兼務)  
上高田地域センター所長 (昭和地域センター所長 蛭間 浩之 兼務)  
新井地域センター所長 (東部地域センター所長 中野 多希子 兼務)  
野方地域センター所長 (江古田地域センター所長 安部 秀康 兼務)  
大和地域センター所長 大 橋 雄 治 保健福祉部保健福祉課保健福祉担当係長(総括係長) 昇任
鷺宮地域センター所長 (大和地域センター所長 大橋 雄治 兼務)  
上鷺宮地域センター所長 (大和地域センター所長 大橋 雄治 兼務)  
区民生活部産業振興担当課長 高 橋 信 一 区民部産業振興課長  
区民生活部地域生活支援担当課長 (区民生活部みどりと環境担当課長 大杉 規子 兼務)  
区民生活部みどりと環境担当課長 大 杉 規 子 環境部資源循環推進課長  
子ども家庭部子育て支援担当課長 新 井 一 成 上高田地域センター所長  
子ども家庭部子ども健康担当課長 大久保 仁 恵 杉並区立荻窪保健センター所長 転入
保健福祉部衛生環境担当課長 遠 藤 由紀夫 都市整備部指導課長  
保健福祉部生活衛生担当課長 (保健福祉部衛生環境担当課長 遠藤 由紀夫 兼務)  
中部保健福祉センター所長 瀬 田 敏 幸 総務部IT推進課長  
北部保健福祉センター所長 (中部保健福祉センター所長 瀬田 敏幸 兼務)  
鷺宮保健福祉センター所長 石 崎 泰 江 北部保健福祉センター所長  
保健福祉部高齢福祉担当課長 冨 永  清 保健福祉部高齢福祉課長  
保健福祉部生活援護担当課長 浅 野  昭 大和地域センター所長  
保健福祉部介護保険担当課長 藤 井 康 弘 総務部IT推進課IT推進担当係長(総括係長) 昇任
都市整備部交通安全対策担当課長 上 村 晃 一 区長室政策担当係長(総括係長) 昇任
都市整備部公園緑地担当課長 斎 木 正 雄 鍋横地域センター所長  
都市整備部中野駅周辺整備担当課長 豊 川 士 朗 鷺宮地域センター所長  
教育委員会発令
発    令 氏  名 備考
教育委員会事務局学校教育担当課長 篠 原 文 彦 教育委員会事務局学校教育課長  
教育委員会事務局学校教育管理担当課長 (教育委員会事務局学校教育担当課長 篠原 文彦 兼務)   
教育委員会事務局学校健康推進担当課長 (教育委員会事務局学校教育担当課長 篠原 文彦 兼務)   
かみさぎ幼稚園長 石 川 まちゑ やよい幼稚園教頭 昇任
ひがしなかの幼稚園教頭 宮 坂 恵 子 ひがしなかの幼稚園 昇任
やよい幼稚園教頭 山 本 惠 子 ひがしなかの幼稚園教頭  
備 考
1 前都市整備部参事 高野 佑二、 前選挙管理委員会事務局長 荒畑 正子、 前都市整備部公園緑地課長 大谷 則章、 前かみさぎ幼稚園長 村上 明子 は、平成16年3月31日をもって定年退職。
1 前教育委員会事務局庶務課長 佐藤 栄時 は、平成16年3月31日をもって勧奨退職。
1 前鷺宮保健福祉センター所長 沼田 久美子 は 平成16年3月31日をもって退職。
1 前保健福祉部生活援護課長 中澤 知子 は 東京都福祉局北児童相談所長、前都市整備部まちづくり課長 久保田 浩二 は 東京都生活文化局文化振興部副参事(文化施設改革担当)、前中部保健福祉センター所長 城所 敏英 西多摩保健所保健対策課長 となるため平成16年3月31日をもって退職。
 
○議長(山崎芳夫) これより日程に入ります。
------------------------------
 第33号議案 中野区特別区税条例の一部を改正する条例
 
○議長(山崎芳夫) 日程第1、第33号議案 中野区特別区税条例の一部を改正する条例を上程いたします。
 理事者の説明を求めます。
     〔助役内田司郎登壇〕
○助役(内田司郎) ただいま上程されました第33号議案、中野区特別区税条例の一部を改正する条例につきまして、提案理由の説明をいたします。
 第33号議案、中野区特別区税条例の一部を改正する条例は、地方税法等の改正に伴い、区民税の均等割及び所得割の非課税限度額を引き下げるものです。その内容は、控除対象配偶者、または扶養親族を有する場合の加算額について、均等割については現行の24万円を22万円とし、所得割については現行の36万円を35万円とするものです。この条例の施行時期は、平成16年4月1日です。
 本議案につきまして、よろしく御審議の上、御賛同くださいますようお願い申し上げます。
○議長(山崎芳夫) 本件について御質疑ありませんか。
    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(山崎芳夫) 御質疑なければ質疑を終結いたします。
 上程中の議案は、会議規則に従い、総務委員会に付託いたします。
 この際申し上げます。議事の都合上、会議時間を延長いたします。
 議事の都合により、暫時休憩いたします。
      午後1時05分休憩
 
      午後3時26分開議
○議長(山崎芳夫) 会議を再開いたします。
 お諮りいたします。この際、本日の日程を追加し、日程第2、第33号議案、中野区特別区税条例の一部を改正する条例を議題とするに、御異議ありませんか。 
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(山崎芳夫) 御異議ありませんので、さよう議事を進行いたします。
------------------------------
 第33号議案 中野区特別区税条例の一部を改正する条例
 (委員長報告)
 
○議長(山崎芳夫) 日程第2、第33号議案、中野区特別区税条例の一部を改正する条例を議題に供します。
 
平成16年(2004年)4月1日
 
中野区議会議長 殿
 
        総務委員長 平島 好人
(公印省略)
議案の審査結果について
 
本委員会に付託された下記議案は、審査の結果、原案を可決すべきものと決定したので、中野区議会会議規則第78条の規定により報告します。
 
議案番号 件    名 決定月日
第33号 中野区特別区税条例の一部を改正する条例 4月1日
 
○議長(山崎芳夫) 総務委員会の審査の報告を求めます。平島好人総務委員長。
    〔16番平島好人議員登壇〕
○16番(平島好人) ただいま議題に供されました、第33号議案、中野区特別区税条例一部を改正する条例に関しまして、総務委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。
 本議案は、地方税法の改正に伴い、区民税の均等割及び所得割の非課税限度額を引き下げるものです。その内容は、控除対象配偶者、または扶養親族を有する場合の加算額について、均等割については現行の24万円を22万円とし、所得割については現行の36万円を35万円とするものです。この条例の施行時期は、平成16年4月1日です。
 本議案は、4月1日の本会議において当委員会に付託され、当委員会では直ちに委員会を開き、審査を行いました。
 まず、審査の進め方として、本議案を議題に供した後、理事者から補足説明を受け、その後、質疑を行いました。その主な質疑内容の紹介いたします。
 初めに、「この条例改正は、必要不可欠なものか、改正しなければどういうことになるか」との質疑があり、「地方税法が改正されており、区の条例では非課税限度額を定めているため、この基準額を下げなければ法に反することになる」との答弁がありました。
 次に、「この条例改正により影響を受ける人数及び額はどのぐらいと想定しているか。また、それによって区は増収となるのか」との質疑があり、「平成15年度分をもとに試算した場合、均等割では79名程度、所得割では11名程度が対象となる。この方々については、均等割では1人当たり区民税3,000円、都民税1,000円が課税されることになり、所得割では、対象者の総額で4万3,000円ほどが課税される。税収増としては、区民税と都民税を合わせて最大でも100万円以下と見ている」との答弁がありました。
 これに対し、「今回の条例改正は、法改正によるもので、生活保護法の基準額の引き下げの影響を受けているが、区民の生活が苦しくなっている現状において、これまで非課税であった区民が課税されるという影響について、区はこれを緩和するような手だてを講ずることは検討しているか」との質疑があり、「区民に対しては、法改正だからということではなく、御理解いただくことが大事と考えている。課税の段階では制度上できないが、納付の方法については、分割納付などの対応を個々に検討することは可能である」との答弁がありました。
 次に、「今年度から均等割の人口段階別の税率区分の廃止なども決められているが、中野区においてはどのような対応をするのか」との質疑があり、「均等割の人口区分による額は、今回法改正が行われているが、特別区では上限額で規定されているため、条例改正は必要ないと考えている」との答弁がありました。
 以上が主な質疑応答の内容です。
 その後、委員会を休憩して、本会議の取り扱いを協議した後、委員会を再開し、さらに質疑を求めましたが、質疑はなく、質疑を終結いたしました。
 次に、意見の開陳を求めたところ、意見の開陳はなく、意見の開陳を終結いたしました。
 次に、討論を求めたところ、1名の委員が本議案に反対する立場から、「今回の条例改正は、法に定められたものとして改正が必要とのことだが、もともと生活保護基準の引き下げの影響がこういう形であらわれたものだ。昨年度、戦後初めて生活扶助基準を引き下げ、さらに今年度も2年連続の引き下げとなる。不況が深刻化する中で、生活保護受給者は年々増加の一途をたどり、区でも同様に増加傾向にある。最大の要因は、景気悪化と社会保障改悪という政府の失政にある。生活困窮者が増大している今、国が責任を持って最低生活を保障する役割を果たすことが必要であり、生活保護制度の切り崩しなどは認められない。この限度額の引き下げで、これまで非課税だった人が課税対象となり、それは国民健康保険料や介護保険料にも影響する。現在でも大変であるのに、生活が一層困難になるものであり、認めることができない。税制そのもののあり方として、大企業などを優遇し、貧しい者からは取り立てるという、逆立ちした税制を改めることが必要だ。区が身近な政府として、区民の暮らしを守るという役割を果たしていくことを求める」との討論を行いました。
 さらに討論を求めましたが、討論はなく、討論を終結いたしました。
 そして、挙手による採決を行ったところ、賛成多数で、本議案を「可決すべきもの」と決した次第です。
 以上で、第33号議案に関する総務委員会における審査の経過並びに結果の報告を終了いたします。
○議長(山崎芳夫) ただいまの報告について、御質疑ありませんか。
     〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(山崎芳夫) 御質疑なければ、質疑を終結いたします。
 本件については、討論の通告がありませんので、直ちに採決いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(山崎芳夫) 御異議ありませんので、これより起立により採決いたします。
 上程中の議案を委員会報告どおり可決するに賛成の方は御起立願います。
       〔賛成者起立〕
○議長(山崎芳夫) 起立多数。よって、上程中の議案は可決するに決しました。
 以上で本日の日程全部を終了いたしましたので、散会いたします。
 平成16年第1回中野区議会臨時会を閉じます。
      午後3時33分閉会