請願・陳情一覧
令和5年
請願(陳情)番号・件名 |
付託 委員会 |
受理日 付託日 |
審査結果※ |
第1号陳情
温暖化対策見直しを求める国への意見書提出について
|
区民 |
令和5年2月2日
令和5年3月2日
|
令和5年4月30日
審議未了
|
- |
※審査結果について
1.採択(不採択)
請願・陳情の趣旨に賛同する(賛同しない)意思決定を採択(不採択)といいます。
2.みなす採択(みなす不採択)
同一会期中に、すでに同一趣旨、同一目的の議案又は請願等が議決されている場合、その結果により採択(不採択)
とみなす取り扱いのことです。
3.継続審査
会期中に議決されなかった請願・陳情について、閉会後も引き続き審議することをいいます。
4.取下承認
請願(陳情)者により請願・陳情を取り下げたい旨の申し出があった場合に、「取下書」に記入してもらい、議長の
承認を得ることをいいます。
5.審議未了
会期中に議決に至らず、かつ継続審査とならなかった場合、その請願・陳情が消滅することをいいます。
6.付託委員会変更
請願・陳情の審査を行う委員会を変更することをいいます。