1
|
ひやま 隆
(立国ネ無)
|
1 令和4年度決算について
(1)物価高騰による区財政への影響について
(2)歳入について
(3)歳出について
(4)財政指標について
(5)その他
2 防災・減災対策について
3 新型コロナウイルス感染症対策について
4 その他
|
2
|
加藤 たくま
(自 民)
|
1 中野区基本計画における施策の進捗状況からみる令和4年度決算について
2 財政フレームについて
3 職員の人材育成・適正配置について
4 業務発注について
5 中野区の農業政策について
6 その他
|
3
|
小林 ぜんいち
(公 明)
|
1 令和4年度決算について
2 保育園・子育て支援について
3 区有施設整備について
4 その他
|
4
|
羽鳥 だいすけ
(共 産)
|
1 2022年度決算について
(1)財政指標について
(2)重点プロジェクトについて
(3)特別会計について
(4)その他
2 気候危機について
3 より良い働く環境について
(1)清掃職員について
(2)公契約について
(3)その他
4 保育施策について
5 鷺宮地域の課題について
6 その他
|
5
|
大沢 ひろゆき
(都ファ)
|
1 令和4年度決算について
(1)決算数値からみる予算策定時の精度と予算の位置づけについて
(2)人件費(一般会計)における予算と決算との乖離につい
て
(3)款別決算における予算額と執行額との乖離について
(4)事業メニューにおける予算額と執行額との乖離について
(5)都支出金の活用について
(6)その他
2 中野区の脱炭素化の状況について
3 その他
|
6
|
森 たかゆき
(立国ネ無)
|
1 令和4年度決算について
(1)決算状況と今後の財政運営について
(2)区の意思決定過程の見直しについて
(3)人事施策について
(4)教育環境の改善について
(5)公園行政について
(6)その他
2 その他
|
7
|
高橋 ちあき
(自 民)
|
1 令和4年度決算について
2 主要施策の成果について
3 中野サンプラザのプロジェクションマッピングについて
4 中野区実施計画(骨子)について
5 その他
|
8
|
久保 りか
(公 明)
|
1 令和4年度決算について
(1)補正予算について
(2)歳出抑制と効果について
(3)物価高騰対策について
(4)業務改善について
(5)その他
2 西武新宿線沿線まちづくりについて
3 地域共生社会に向けた取り組みについて
4 災害対策について
5 中野駅周辺まちづくりについて
6 その他
|
9
|
いさ 哲郎
(共 産)
|
1 区内産業の支援について
2 ジェンダー平等の取り組みについて
3 ヒートアイランド対策について
4 障害児・者施策について
5 公園や道路の環境について
6 中野駅周辺地域の課題について
7 その他
|
10
|
黒沢 ゆか
(都ファ)
|
1 子育て支援について
(1)物価高騰に伴う子ども食堂運営助成について
(2)ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)について
(3)重度の障がいを持つお子さんと家族のウェルビーイングについて
(4)妊娠・出産・子育てトータルケア事業について
(5)病児保育について
(6)その他
2 福祉職の人材育成プラン及び評価について
3 中野区役所の障がい者雇用について
4 介護現場の人材確保について
5 その他
|
11
|
間 ひとみ
(立国ネ無)
|
1 令和4年度決算について
2 妊娠・出産・子育て支援について
3 子どもに寄り添う不登校支援について
4 環境施策について
5 若者政策について
6 誰一人取り残さないための防災施策について
7 その他
|
12
|
山内 あきひろ
(自 民)
|
1 地域包括ケアシステムについて
2 医療体制の充実について
3 東中野の区所有施設について
4 その他
|
13
|
南 かつひこ
(公 明)
|
1 令和4年度決算について
(1)特別区民税について
(2)国民健康保険料について
(3)特別区債について
(4)基金と将来負担額について
(5)行政評価(内部評価)とそれに伴う事業の課題について
(6)その他
2 西武新宿線連続立体交差事業について
3 沼袋駅周辺まちづくりについて
4 中野区区有施設整備計画について
5 その他
|
14
|
細野 かよこ
(立国ネ無)
|
1 2022年度決算について
(1)介護保険特別会計について
(2)その他
2 介護が必要になっても安心して住み続けられる中野について
(1)認知症支援について
(2)地域密着型サービスについて
(3)その他
3 「香害」(化学物質過敏症)について
4 中野区子どもの権利に関する条例について
5 全ての職員が働きやすい職場について
(1)中野区職員のワーク・ライフ・バランスと女性活躍推進計画について
(2)会計年度任用職員について
(3)その他
6 その他
|
15
|
高橋 かずちか
(自 民)
|
1 中野区における文化芸術振興について
(1)東京都指定無形民族文化財「江古田獅子舞」について
(2)史跡を含めた文化財に関する考え方について
(3)松が丘整地碑の移設について
(4)伝統芸能団体への支援について
(5)その他
2 誰にとっても安心して訪れたくなるまちづくりについて
(1)ユニバーサルデザイン思想を具体化する「ココロのバリアフリー計画」の具体的展開について
(2)治安の悪化への対応について
(3)歩行者利便増進道路(ほこみち)制度の展開について
(4)その他
3 西武新宿線連続立体交差事業の推進について
4 その他
|
16
|
河合 りな
(立国ネ無)
|
1 令和4年度決算について
(1)歳出について
(2)児童相談所の関連事業について
(3)人件費について
(4)ベビーシッター利用支援事業について
(5)養育費に関する公正証書等作成支援について
(6)その他
2 障害児者への支援について
(1)障害児の支援に係る所得制限について
(2)障害児者の居場所支援について
(3)その他
3 その他
|
17
|
むとう 有子
(無所属)
|
1 区長車について
2 中野区吸い殻、空き缶等の散乱及び歩行喫煙の防止等に関する条例について
3 児童館における一時預かり事業について
4 清掃事業について
5 保育経費について
6 その他
|
18
|
石坂 わたる
(無所属)
|
1 平常時と災害時を問わぬユニバーサルデザインと合理的配慮について
2 同性パートナーを家族として扱うことについて
3 福祉・保育・看護・幼児教育を含む教育などの人材育成・確保について
4 その他
|
19
|
小宮山 たかし
(無所属)
|
1 軽井沢少年自然の家について
2 3区合同アニメ事業について
3 その他
|
20
|
吉田 康一郎
(無所属)
|
1 令和4年度決算について
2 育児支援政策について
3 まちづくりについて
4 社会保障政策について
5 国民保護政策について
6 人権政策について
7 その他
|
21
|
立石 りお
(無所属)
|
1 令和4年度決算について
2 行政評価について
3 区有施設再整備について
4 自治体DXについて
5 その他
|
22
|
斉藤 けいた
(無所属)
|
1 区立小中学校の学校給食費相当額の給付金について
(1)事務費について
(2)小学生の給付金の差別化について
(3)来年度に向けた早期決断について
(4)その他
2 中野区のふるさと納税について
(1)控除額について
(2)返礼品について
(3)返礼品開発について
(4)プロモーション活動について
(5)他の先行自治体の調査について
(6)その他
3 なかのEYEについて
(1)民間委託料について
(2)登録者数について
(3)周知方法について
(4)投稿からどの位の期間で解決するかについて
(5)サイト内容が更新されていない件について
(6)中野区の公式LINEとの統合について
(7)その他
4 その他
|
23
|
井関 源二
(無所属)
|
1 少子化対策について
2 子育て政策について
3 防災対策について
4 その他
|